時間をかけた人ですか それも疑問ですね
「時間」を観点にするならば
平日5日で安定して時間がとれる人と
休日1日 2日で時間がとれる人とでは
トータルの時間が同じでも前者の人の方が多く取れることになりませんか?
かけた時間を評価するのであれば
既に矛盾が存在してるように感じます
Last edited by Nico_rekka; 02-09-2016 at 10:18 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
デイリーボーナスいらないって事?
なくなって一律にしても不満は消えないと思うけど
引用は件はここまで
毎日INするからデイリーボーナスの恩恵を受けれるのであって
スタックさせる案なら、ウィークリーでいいよね
ウィークリーで報酬あげるとなると火曜日はシャキるけど
月曜日は待たされるという弊害が起こるけどね
毎日回すのが辛いならば別に回さなくてよいですし
時間とれるときにできる範囲でやるのがゲームだと思います
私自身、3.2で制限とれるので禁書集めはほとんどしてませんし
伝承きてもできる範囲で集めて、上限いかなかったら
まぁゆっくりでいいかと割り切ってます
なので今以上の緩和する必要性は私は感じないですね
ただ今の報酬レートをそのまま次の物へ変換して欲しいなと思ってます
時間 の矛盾について指摘したまでですがデイリーボーナスいらないって事?
なくなって一律にしても不満は消えないと思うけど
引用は件はここまで
毎日INするからデイリーボーナスの恩恵を受けれるのであって
スタックさせる案なら、ウィークリーでいいよね
ウィークリーで報酬あげるとなると火曜日はシャキるけど
月曜日は待たされるという弊害が起こるけどね
毎日回すのが辛いならば別に回さなくてよいですし
時間とれるときにできる範囲でやるのがゲームだと思います
私自身、3.2で制限とれるので禁書集めはほとんどしてませんし
伝承きてもできる範囲で集めて、上限いかなかったら
まぁゆっくりでいいかと割り切ってます
なので今以上の緩和する必要性は私は感じないですね
ただ今の報酬レートをそのまま次の物へ変換して欲しいなと思ってます
どうしてデイリーがいらない に飛躍するのかはよくわからないです
難しい面もありますが
現状の融通の利かないデイリーという形より
もっと柔軟な形に改善してほしいとは思いますね
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
ルーレット自体は別にかけた時間を評価してトークン増やすとかいうんでなく、色んな週制限で特定の日に偏りがちなコンテンツ消化を分散してやってくれって事でしょう?
だってあれなかったら昔のワンダみたくリセット直後に周回PTが乱立してってなるのが目に見えてるわけですよ
んで次のリセットまではやる事がなくってINしなくなって、FC人が居なくて寂しいなーとか思ってみたりとか
そんな無計画なやつ居ないと、それを見てなければ私も思うんですが
実際は結構な確率で、ノルマを先に終わらして宿題終わった夏休みが如くスーパー遊ぼうとか計画奴が遊ぶことなくってINしなくなったりしてたんですよ
あれから二年以上経った気がしますので、もしかしたら光の戦士達も大人になって計画性が身についたかもしれませんが
私が危惧してるのは、あいつら実はあの頃も結構いい年こいてたんじゃねえのかな?って もうそんなに成長とかはしないんじゃないのかな?ってことなんですよね
ストックとかしたら期待通り、皆決まった日に全放出かますんじゃないかなって、そんな気が少しだけするんです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.