Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 22
  1. #1
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80

    3.0レシピに必要な素材の採集について

    金属材を例に図にしてみました。




    これをカツーンカツーン掘るのが苦痛で苦痛で仕方がありません。
    旧レシピよりも必要個数が増え、さらにサブ素材として旧エリアの鉱物も入り、ナゲット⇒インゴットという段階を踏むルールが全ての金属材に適用されたため、インゴットを作るために必要な鉱物の種類と量がえらいこっちゃです。

    しかも旧エリアは必要な時にある程度取ってストックしておけばよい、という感じだったのに対し、現在は赤貨を集めるために毎週尋常じゃない量を消費します。
    全部に未知とHIDDENが入ってるのもなんだかサディスティックです。

    はっきり言って「掘る」ことに一切楽しさはありません。
    マウントに乗って、ふぁ~っと飛んで、死んだ目でカツーンカツーンしているだけです。
    たまにバフ付けて3個ずつ掘れるよやったー(死んだ目)です。

    要は楽しくない上に数が多すぎです。なんとかなりませんか?

    (※アダマンインゴットとオーラムレギスインゴットは特殊な品でしか要求されないので省いています。特殊なレシピは多少大変でもいいとは思っています。)
    (55)
    Last edited by greenhorn; 02-08-2016 at 01:52 AM.

  2. #2
    Player
    tamejirou's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    237
    Character
    Tamejirou Minnano
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 63
    レシピの改善や未知素材の緩和等はもちろんですが、すごく変化球な意見として「移動する事」自体が楽しくなればいいのかなとも思い、前にこんな提案をしていたので再掲してみます。

    マウントに「マイル」システムと「スフィア盤」による固有アクション取得コンテンツの導入

    マウントを使うと「マイル」が溜まり、それを使ってマウントの固有モーション等の報酬を手に入れるという遊びです。

    デイリークエの移動の時も思ったのですが、「ただ移動する」って苦痛ですよね。超変化球ですが、「移動することにささやかなメリットがある」というのはいかがでしょうか??
    (17)

  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,511
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    採掘・園芸は採集場ごとの採集回数が少なく、かつ採集の合間に移動が入るせいでつまらない・だるいと感じるってのはあると思う。
    (漁師の場合は釣り場の移動こそあれ、到着すれば魚に警戒されるまでその場で釣り放題だからそんなでもない)
    (17)

  4. #4
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    すみません、最近復帰したものなので質問させてください。

    Quote Originally Posted by greenhorn View Post
    旧レシピよりも必要個数が増え、さらにサブ素材として旧エリアの鉱物も入り、ナゲット⇒インゴットという段階を踏むルールが全ての金属材に適用されたため、インゴットを作るために必要な鉱物の種類と量がえらいこっちゃです。
    ナゲット⇒インゴットという流れは、旧時代にレシピの整理を行われほぼ廃止されたと記憶しています。
    復活したという事は、それなりの価値がある、という事なのでしょうか?

    Quote Originally Posted by greenhorn View Post
    しかも旧エリアは必要な時にある程度取ってストックしておけばよい、という感じだったのに対し、現在は赤貨を集めるために毎週尋常じゃない量を消費します。
    全部に未知とHIDDENが入ってるのもなんだかサディスティックです。
    >>赤貨を集めるために毎週尋常じゃない量を消費
    これは、アイテム取得制限(週毎)という認識でよろしいでしょうか?
    以前吉田氏は、「アイテム取得制限はなくします」と明言していたと思うのですが、方針転換などの発表があったのでしょうか?

    Quote Originally Posted by greenhorn View Post
    はっきり言って「掘る」ことに一切楽しさはありません。
    マウントに乗って、ふぁ~っと飛んで、死んだ目でカツーンカツーンしているだけです。
    たまにバフ付けて3個ずつ掘れるよやったー(死んだ目)です。

    要は楽しくない上に数が多すぎです。なんとかなりませんか?

    (※アダマンインゴットとオーラムレギスインゴットは特殊な品でしか要求されないので省いています。特殊なレシピは多少大変でもいいとは思っています。)
    …当時賛否ありましたが(否定意見多数)、私は旧方式の方が好きでした。
    特にアイテム取得制限と絡めた未知の~については、私の中ではギリギリアウトだったので、何か改善があればと期待していたのですが…
    (3)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  5. #5
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    あまりガチンコギャザラーというわけではないので僭越ではありますが、回答させていただきます。

    ナゲット⇒インゴットという流れは、旧時代にレシピの整理を行われほぼ廃止されたと記憶しています。(略)
    蒼天のイシュガルドのレシピ(Lv50~Lv60)で使われる金属材は、すべてナゲット→インゴットの流れを踏むようになりました。
    旧時代もそうだったのですね。価値があるのかといわれると私は面倒なだけだと感じていますので、どうしてこうなった、というのが正直な感想です。クリスタルもバカ食いですし…

    >>これは、アイテム取得制限(週毎)という認識でよろしいでしょうか?。(略)
    その通りです。ギャザクラの装備を集めるために必要な「手形」の交換トークンがギャザラー赤貨・クラフター赤貨であり、現在週450までの取得制限が設定されています。(近々パッチで緩和されるかもしれません)
    クラフター赤貨を集めるためには自分自身でアイテムを製作して納品せねばならず、トークンを上限まで集めようと思うと各種素材を毎週大量に使わねばなりません。もちろん素材は購入できますが、原材料の採集が面倒なため、買うとずいぶん高額になります。
    ちなみに、ギャザラーのAF2は製作不可です。
    方針転換、という感じで明言されていないとは思いますが、PLLなどで週制限のあるギャザクラトークンを導入する、という発表はあったかと思います。

    …当時賛否ありましたが(否定意見多数)、私は旧方式の方が好きでした。(略)
    新生時代の取得制限は未体験でしたのでコメントしづらいのですが、なんでもかんでも制限されるとイヤなものですよね…
    未知の採集可能時間を含め、私の中では今の仕様はいろいろアウトです(笑)

    ギャザクラAFが欲しくなければ、クラフターやギャザラーで金策しようと思わなければ、少し難易度の高い製作物を自作しようと思わなければ、確かに特に必要の無い労力です。
    でもカンストしたクラスならAFぐらい着せたいですよねw
    今は普通にカンストさせただけではNQ品すら着せることは困難です。(ギャザラーに至っては赤貨やらなかったらAFは手に入りません。)
    回答長くなってすみません。
    (9)

  6. #6
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by tamejirou View Post
    レシピの改善や未知素材の緩和等はもちろんですが、すごく変化球な意見として「移動する事」自体が楽しくなればいいのかなとも思い、前にこんな提案をしていたので再掲してみます。

    マウントに「マイル」システムと「スフィア盤」による固有アクション取得コンテンツの導入

    マウントを使うと「マイル」が溜まり、それを使ってマウントの固有モーション等の報酬を手に入れるという遊びです。

    デイリークエの移動の時も思ったのですが、「ただ移動する」って苦痛ですよね。超変化球ですが、「移動することにささやかなメリットがある」というのはいかがでしょうか??
    同じ目的、同じ場所での移動を何度も繰り返すとつまらなくなりますもんね…現実世界の通勤路みたいなもので。
    蛮族クエストやらギャザラーやら、やけに長距離の移動を要求されるので、素晴らしいフィールドのグラフィックにも目が行かなくなって勿体ないなと感じます。
    移動すること自体にメリットを設ける、というのは妙案ですね。
    導入が大変そう?とは思いますが、プレイヤーとしてはそういう遊び心があると嬉しいですよねw
    (4)

  7. #7
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    採掘・園芸は採集場ごとの採集回数が少なく、かつ採集の合間に移動が入るせいでつまらない・だるいと感じるってのはあると思う。
    (漁師の場合は釣り場の移動こそあれ、到着すれば魚に警戒されるまでその場で釣り放題だからそんなでもない)
    私も漁師がカンストしてからは釣りはダラダラ出来ていいな、と思うようになりましたw
    採集の合間の移動、確かにつまらなくてだるいですよね。目的のものがHIDDENで全然出ないとイライラしますし…
    個数ボーナスくらいはクリスタルなどに限らず全部の採集アイテムに付けても構わないのでは、と思いますね。何せ必要個数が多いですので。
    (6)

  8. #8
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    greenhorn さん、返答ありがとうございます。多謝!

    数年の時を経過しても、旧態然とした運営方針が変わっていないと私は理解しました…。
    腐っても吉田氏は男の仕事をすると信じていたので、少し残念です。
    やはりエオルゼアの神は皆川氏しかいないようですね…。

    吉田Dに於きましては、「あの」正月に出した所信表明をもう一度見て、考えて、感じて、欲しいです。

    実装時から問題されていたクラフター装備の有用化の目処が立つのに数年かかったようですが、
    ギャザラーのテコ入れには、また数年かかるのかもしれませんね…。

    とりあえず、クラフター優先で上げる事にします。
    (7)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  9. #9
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Chibiko View Post
    greenhorn さん、返答ありがとうございます。多謝!

    数年の時を経過しても、旧態然とした運営方針が変わっていないと私は理解しました…。
    腐っても吉田氏は男の仕事をすると信じていたので、少し残念です。
    やはりエオルゼアの神は皆川氏しかいないようですね…。

    吉田Dに於きましては、「あの」正月に出した所信表明をもう一度見て、考えて、感じて、欲しいです。

    実装時から問題されていたクラフター装備の有用化の目処が立つのに数年かかったようですが、
    ギャザラーのテコ入れには、また数年かかるのかもしれませんね…。

    とりあえず、クラフター優先で上げる事にします。
    ちょっと勘違いされてるんじゃないですかね?
    2.0時はその見直された状態でリリースされてるけど、いろいろ問題が出たのやっぱりもどした。が正解です。
    (3)

  10. #10
    Player
    CLxG's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    187
    Character
    Arms Paw
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 70
    のんびり空いた時間に出来るギャザクラが好きだったので

    今の仕様ではやる気になりません。

    マテリアつけるように60レベルにする位のモチベしかないですね
    (10)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast