Results 1 to 10 of 122

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tamejirou's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    237
    Character
    Tamejirou Minnano
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 63
    一度プレイヤー・バザーの仕様をみんなで考えてみてもいいかもですね。

    個人的に想像していたのはアイテム設置型ではなく、プレイヤーに対して「出品を見る」的なコマンドが追加され、それを選ぶと既存の店売り画面のように出品一覧が表示されるというものでした。

    以下、仕様をザックリ考えてみました。
    ----------
    プレイヤーに対して「出品を見る」コマンドが追加されます。コマンドを選択すると、既存のNPC店売り画面のような出品一覧が表示されます。

    出品一覧における出品物と出品数、価格は予め出品者が設定でき、出品一覧ではマケボでの各出品アイテムの相場が見れます。

    出品物は手持ちになくてもいずれかのリテイナーが持っていれば売却可能(だと嬉しい)で、出品物が手持ちやリテイナーにない場合は「準備中」や「Sold out」等が表示されます。(売り切れ時の文章は編集できるといいですね)

    購入側は出品画面の品物を選び購入するほか、「価格交渉をする」、「数量指定をする」のオプションを選ぶことができます。オプションを選んだ場合、出品側に許可の是非を確認するウィンドウが現れ、「承諾」「拒否」「妥協案を提示する」を選ぶ事ができます。

    「妥協案」は設定価格と希望価格(または設定個数と希望個数)の間から指定でき、「妥協案」を提示された購入側は「購入する」「キャンセルする」の二択が選べます。

    あとは取引が成立した際に、設定しておいた一言文章とエモートを再生したりできれば嬉しいですね。マクロ組めばいいっちゃいいですがあったら便利だと思います。
    ----------
    こんな感じでマケボでは出来ない価格交渉や数量指定などリアルタイムの取引ができれば楽しいのではないかと個人的には思います。
    (4)
    Last edited by tamejirou; 02-03-2016 at 12:35 PM. Reason: 誤字修正の為

  2. #2
    Player
    Luna_white's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    84
    Character
    Ray Elysium
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by tamejirou View Post
    アイテム設置型ではなく、プレイヤーに対して「出品を見る」的なコマンドが追加され、それを選ぶと既存の店売り画面のように出品一覧が表示されるというものでした。

    以下、仕様をザックリ考えみました。

    プレイヤーに対して「出品を見る」コマンドが追加されます。コマンドを選択すると、NPC店売り画面のような出品一覧が表示されます。

    出品一覧における出品物と出品数、価格は予め出品者が設定でき、出品一覧ではマケボでの各出品アイテムの相場が見れます。

    出品物は手持ちになくてもいずれかのリテイナーが持っていれば売却可能(だと嬉しい)で、出品物が手持ちやリテイナーにない場合は「準備中」や「Sold out」等が表示されます。(文章は編集できるといいですね)

    購入側は出品画面の品物を選び購入するほか、「価格交渉をする」、「数量指定をする」のオプションを選ぶことができます。オプションを選んだ場合、出品側に許可の是非を確認するウィンドウが現れ、「承諾」「拒否」「妥協案を提示する」を選ぶ事ができます。

    「妥協案」は設定価格と希望価格(または設定個数と希望個数)の間から指定でき、「妥協案」を提示された購入側は「購入する」「キャンセルする」の二択が選べます。

    あとは取引が成立した際に、設定しておいた一言文章とエモートを再生したりできれば嬉しいですね。マクロ組めばいいですがあったら便利だと思います。

    こんな感じでマケボでは出来ない価格交渉や数量指定などリアルタイムの取引ができれば楽しいのではないかと個人的には思います。
    実装された機能を修正するのではなく、これから実装して欲しい機能として話し合いをしているので、
    tamejirouさんの様にバザーの仕様を明確にするのはとても良い事だと思いました。

    また、前提として皆が使い慣れているマーケットボードをなくしてまでバザー機能を追加するということは、まずないなと思っています。

    私は旧FF14をプレイしたことがないのでFF11のようなバザーを想像しています。
    機能についてはtamejirouさんが大体説明してくれているので省略しますが、
    スレ主さん達のように、「こういう機能があったらいいな」を追加できればと思っています。
    (2)