Page 54 of 78 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 ... LastLast
Results 531 to 540 of 778
  1. #531
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by MisatoMisa View Post
    突っ込むだけ野暮だし消されるかもだけど、どうやって判別するんでしょう?
    対象プレイヤーがPCユーザーかPSユーザーかはシステムとしては識別できています
    ゲーム内のPSユーザーキャラにはPSN規約によりFF14プレイ中でも強制的にPSIDが表示されています、これはPS→PSを調べた時に表示され、PC→PSは見えないようです
    PSIDが表示されるということはゲームサーバーでは誰がPCユーザーかPSユーザーかは識別可能ということになります

    現在のレイドの仕様ではプレイヤー側による「ツールがあるかないか」つまり「PCかPSか」の選別が盛んですが
    LoVMやウルブズ2で導入されているレーティング機能を緩和によるレイドCFや普段のIDや討伐戦のCFにも対応させて
    「どれだけ練習をしフェーズを進んでいるか」「クリアか未クリアか」以外に「PCかPSか」を振り分ける項目をつけて
    できるだけPT募集以外でのプレイにもプレイヤー側に「同じ環境の人とプレイする」「違う環境でもかまわない」と選択肢の自由を与えること
    これから過密サーバーと過疎サーバーを再編する機会が訪れるならついでにプレイ環境による住み分けも実施したほうがよいのではないか

    持つ者と持たざる者
    大迷宮バハムートの頃とは違いこれだけ環境による難易度の違いを見て見ぬ振りをし放置していてはデメリットばかりが増えていく一方です
    (3)

  2. #532
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    結局手段の1つであり、
    色々やりこんだりしないとメーターあっても意味は無いと思います。

    所詮道具ですし?

    自己鍛錬興味は無く、
    クリア動画の理解やなるたけ突入に必要なILが必要か分かればクリアは可能ですし。


    行かない理由なスレッドに書く事じゃないかもだけども。


    とはいえ結局やりこみの方向とかの相違なんじゃないかなぁ。

    ハイエンドレイドは結局いろんな集大成だと思うし。
    単なる食わず嫌いもあるとは思うけど。
    (2)

  3. #533
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    対象プレイヤーがPCユーザーかPSユーザーかはシステムとしては識別できています
    ゲーム内のPSユーザーキャラにはPSN規約によりFF14プレイ中でも強制的にPSIDが表示されています、これはPS→PSを調べた時に表示され、PC→PSは見えないようです
    PSIDが表示されるということはゲームサーバーでは誰がPCユーザーかPSユーザーかは識別可能ということになります
    恐らくそういう意味ではないかと、PCユーザー=ツール使用者とは限りませんよ?
    なのでPCユーザーとPSユーザーで区分する事に余り意義は御座いません。

    ツール使用が公認されているのであれば、PCユーザーが自己申告する様なシステムを導入すれば多少の判別は可能でしょう。
    ですが今は、公認どころか規則上は違反扱いです、表面上の話をするならPCユーザーもツールは使用していない、と言う体なのです。
    そんな状況で、どうやってツール使用者と未使用者を判別するのです?
    (4)
    Last edited by huzisaki; 01-27-2016 at 08:57 PM. Reason: 一部の修正

  4. #534
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by huzisaki View Post
    恐らくそういう意味ではないかと、PCユーザー=ツール使用者とは限りませんよ?
    なのでPCユーザーとPSユーザーで区分する事に余り意義は御座いません。

    ツール使用が公認されているのであれば、PCユーザーが自己申告する様なシステムを導入すれば多少の判別は可能でしょう。
    ですが今は、公認どころか規則上は違反扱いです、表面上の話をするならPCユーザーもツールは使用していない、と言う体なのです。
    そんな状況で、どうやってツール使用者と未使用者を判別するのです?
    PCユーザー=ツール使用者ではなくてもツール使用者=PCユーザーであることは限定できます
    「使わない」と「使えない」は同じではありません
    (3)

  5. #535
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Skype等VCはプレステユーザーでも出来るんだけど・・・
    (10)

  6. #536
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    PCユーザー=ツール使用者ではなくてもツール使用者=PCユーザーであることは限定できます
    「使わない」と「使えない」は同じではありません
    とりあえず、ツール使ってる人があつまってるレイドが気持ち悪くて行きたくない。でいいんじゃないですかね?
    その話伸ばすの?
    (12)

  7. #537
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    PCユーザー=ツール使用者ではなくてもツール使用者=PCユーザーであることは限定できます
    「使わない」と「使えない」は同じではありません
    規約違反を理解して使わないPCユーザーすら「使う」という判断で区別しろって事かね?
    勘弁してください。
    (27)

  8. #538
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    PCユーザー=ツール使用者ではなくてもツール使用者=PCユーザーであることは限定できます
    「使わない」と「使えない」は同じではありません
    少なくとも、その判断を運営が下す事は出来ません。

    もう一度言いますね。
    貴方がツール使用に関してどう感じていようと、規則に則るならば、ツール使用は違反扱いです。
    使わない、使えないと言う話はしておりません、『規則上は使えない』んですよ。この違い、分かりますでしょうか?
    であるのに、PCユーザーならば使えるから、ツール使用者だと運営が判断できますか?
    その場合、運営はPCユーザーを全て規則違反者としてカウントする事に成りますよ。
    (7)

  9. #539
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    おそらく使用者と未使用者という文言だけに反射的に反応していると思われますが
    繰り返しますがツールの是非ではなく、使用可能なグループと使用不可能なグループの格差
    今になって実装される木人討伐戦の概要はレイドで横行している測定ツールに対して今までは認めなかった物をあえて用意しているのですから
    運営は「DPS測定ツールが標準化してきているからそれに準じた物を公式でも出そう」と使う者の方が多数だと判断した結果なのでは?
    外部ツールでしか語ることのできなかった内容の会話もあくまで木人討伐戦の体で語れば規則違反者としてカウントせずに済む

    脱線しましたが「PCユーザーだから使ってる、使う」と区分するのではなく、混合を希望しない人のルートも必要ではという主旨で終わります
    (7)

  10. #540
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    おそらく使用者と未使用者という文言だけに反射的に反応していると思われますが
    繰り返しますがツールの是非ではなく、使用可能なグループと使用不可能なグループの格差
    今になって実装される木人討伐戦の概要はレイドで横行している測定ツールに対して今までは認めなかった物をあえて用意しているのですから
    運営は「DPS測定ツールが標準化してきているからそれに準じた物を公式でも出そう」と使う者の方が多数だと判断した結果なのでは?
    外部ツールでしか語ることのできなかった内容の会話もあくまで木人討伐戦の体で語れば規則違反者としてカウントせずに済む

    脱線しましたが「PCユーザーだから使ってる、使う」と区分するのではなく、混合を希望しない人のルートも必要ではという主旨で終わります
    使用可能なグループと使用不可能なグループの格差、と仰られましても…規則違反であるからツール使用を控えているPCユーザーにとって、そんな格差は存在しません。
    にも拘らず、ツールを使用しているPCユーザーが一般的で、ツールを使用していなPCユーザーを非一般的、とする様な扱いは如何なものかと…?
    貴方の提案では、PCユーザーかどうか、の分離なら出来ますが、ツール使用者かどうか、という分離は出来ません、と言う点を申し上げたまでです。
    (7)
    Last edited by huzisaki; 01-28-2016 at 08:34 AM.

Page 54 of 78 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 64 ... LastLast