アイテムリストの表示方法も変えないといけないね
Windows エクスプローラーの「並べて表示」みたいにしてみてはどうだろう
アイテムリストの表示方法も変えないといけないね
Windows エクスプローラーの「並べて表示」みたいにしてみてはどうだろう
タグ追加で整理してもらえると助かるのですが・・・
/装備\/素材\/部品\/クリスタル\
の様にすれば見やすくスクロールする時間も減るので使いやすいかと思われます。御検討頂けると助かります<m(_~_)m>
リテイナーの鞄をふやしたところで、リテイナー街はもう満員なんだけどね
結局サーバーガーで鞄増やせないみたいな話有ったけど鞄が増やせるぐらいにはサーバーも直ってるって事かな。
アイテム数増えるのはいいんだけど問題は使用したいアイテムにたどり着くのに時間がかかるってことだよね
→キーで10~20下に移動とか一緒に実装しないと便利になったのに不便さが残るね
マップやUIもそうですが、サーバの根本改修と暫定改修は、多分全く別物で、前者は言葉通り最初から作り直しで、
後者は、部品の性能の改善に過ぎず、多少の流用か可能としても、根本改修の際には捨てることになります。
何度か説明もされていたかと思いますが、古い方の特にひどい部分を直しながら、
(今回の鞄増量やstnpcなども含め、今改善されている内容はこちらの成果だと思っています)
新しい方も並行で作ってるわけで…なんかもう、言葉が出ません(⊃д⊂)
『アイテム所持数増加=サーバの改修』じゃなくて、元々ロックされてた部分を開放しただけだと思うんだけど…。
追加有料リテイナーの枠とか、マイハウス(仮)の倉庫とか…。
一時的に増加しておいて、サーバの本格改修までのつなぎと思う…。
今回のはマテリアクラフトのために仕方なく増やしたって感じでしょうか
錬精度が2,3時間で貯まるということは装備2こずつ持っていって、貯まり次第次の装備にチェンジしないと損ですし
マテリアが何十種類もあるらしいし性能に揺らぎがあるということはスタックも不可
いきなり倍はちょっと増やしすぎな感じがしますがテストプレイで鞄が溢れまくったりしたんでしょうかね?
マテリアの種類が60種だっけ?
つまり嵌め込みたいマテリアが出る確率は60分の1
1種出そうと頑張る間に、59個の目的外マテリアがカバンの中に残る計算。
(まあ実際は攻撃系は武器からしか出ないとか、種類別の棲み分けがあるだろうけど)
マテリアは一個一個に個体差があって同じHPアップ効果でもまとめられないから1個で必ず1枠
これに加えてマテリラやマテリガで枠の数は倍々ゲーム
多分、本気でマテリア始めたらドエライ事になる予感
+100で足りるのかねェ・・・
まぁ、本気でやる人は○人だから想定外、と事前に言ってるからいいのかも?w
1武具にマテリア1個装填くらいなら、問題ないだろうし。
Last edited by Smouman; 09-24-2011 at 12:59 PM.
ちょっと前に開発の方からサーバーの通信がグループ化されてないとの事でしたので、これの改修に相当時間がかかっている様子ですね。
これが直らないといつまで経っても細かいアイテムソートは出来ませんし、カーソルもラグいままですし、タブで分けたくても重くてどうしようもないんでしょうね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.