Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 59
  1. #1
    Player
    Niger's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    4
    Character
    Nige Arcus
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 70

    ナイトの方向性について

    ナイトスレに書こうかとも思ったのですが、ちょっと長くなりそうなので、別にしました

    ・硬さが特徴
    ・タンクの基本が詰まったジョブ
    ・硬さ優先のため、火力は上げたくない
    ・戦士・暗黒と比べて、そこまで有利な硬さではない
    ・硬さがそこまで差がないのに、火力が低い

    よく言われるナイトの特徴と問題です。そして、

    ・タンクは(最低限、一定以上の)硬さは必須

    という前提があるので、この中で硬さを特色として押し出すにはちょっと限界があるのではないでしょうか?

    戦士と暗黒は、その点、硬さ以外の火力に特色を置いて、ある意味成功していると思います(私見)

    ・STとして高火力を最大限発揮、MTとしても火力は高め
    ・MTとして高火力を最大限発揮、STとしても火力は高め

    というそれぞれの住み分けもある気がします

    なら、ナイトは硬さ以外のどこに特色を出すべきか?
    そして、タンクやりたい!ってなった時に、みんなが一番思い描くモノって何か?

    ・PTを守り、PTを補助するタンク

    かな?と思います
    そして、タンクとしての基本が詰まったジョブなら、ここ伸ばすのはどうなのでしょう?

    そのために、既にあるスキルの性能を変更したらどうでしょうか?
    例えば、

    ・ディヴァインベール
     「忠盾」:範囲バリア
     「忠剣」:範囲火力バフ(自身には被クリティカルUP等)
    ・クレメンシー
     「忠盾」時:他者回復&自己割合回復
     「忠剣」時:周囲にHot(メディカラよりは弱くていいと思います)

    これは、多少工夫が必要なスキルですが、必須スキルではないので初心者には関係なく、熟練者にはやりがいが出る事になりませんかね?

    もちろん、バフ効果は弱めでいいと思います
    一定以上に上手いDPSが揃ってる状況で、戦士や暗黒と並ぶ程度で

    これ、強くなりすぎるとか、それありきとか言われる気もするんですが
    DPSが良い方揃わなかったら、結局戦士や暗黒以下のままですとなれば、
    強さを守るべき仲間に依存する形なので、それありきとはならない気がするんですが・・・どうなんでしょう?
    MND特化ナイトとかも面白いかな?とも思うんですがw

    こういう形についての、ご意見あれば、お願いします

    長々と、長文失礼致しました
    (43)

  2. #2
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    DDONのTANKもやってみているんですが本当に盾持ちTANKらしいです

    敵は属性で分けられ、強弱関係がある属性で攻撃と防御をする事になる
    DDONのTANKは属性強化バフをPTメンに付与できるスキルがあり、そのスキルを使えるようにするにはヘイトを取りながら盾でブロックして攻撃ゲージを貯める(LBゲージ見たいな感じ)
    ヘイトが取れないと、ブロック出来ないと、DPS達の火力アップが出来ないのです
    本当に盾を構えている所まで理に適っていてTANKらしい

    現状の14のTANKですと、ダメージ軽減とヘイトスキル持っている劣化DPS状態ですし、他ゲー比較で申し訳ないですが、こういう方向性の欲しいです、よろしくお願いします
    (41)
    Last edited by Nyle; 11-09-2015 at 01:17 PM.

  3. #3
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    DDONのTANKもやってみているんですが本当に盾持ちTANKらしいです

    敵は属性で分けられ、強弱関係がある属性で攻撃と防御をする事になる
    DDONのTANKは属性強化バフをPTメンに付与できるスキルがあり、そのスキルを使えるようにするにはヘイトを取りながら盾でブロックして攻撃ゲージを貯める(LBゲージ見たいな感じ)
    ヘイトが取れないと、ブロック出来ないと、DPS達の火力アップが出来ないのです
    本当に盾を構えている所まで理に適っていてTANKらしい

    現状の14のTANKですと、ダメージ軽減とヘイトスキル持っている劣化DPS状態ですし、他ゲー比較で申し訳ないですが、こういう方向性の欲しいです、よろしくお願いします
    私が思ってたtankってこれだわ。
    DDON面白そうだな
    (21)

  4. #4
    Player
    momonja's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    233
    Character
    Plim Veil
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    うーん

    ・クレメンシー
     自分以外のPTメンバーに対し、「次に実行するWSの消費TPをゼロにするか、攻撃魔法のキャストタイムをゼロにする」バフを付与
    ・シールドタックル
     敵の体勢を崩し、数秒間だけ背面及び側面からの与ダメージをアップさせる(他ジョブのデバフと重複できる)
    ・ディバインベール
     1度だけ魔法攻撃を100%の確率でブロックし、50%の確率でTPを回復

    とか?
    強力すぎるかー いや、でもそこは開発のさじ加減でどうにでもなる気も・・・
    (5)
    Last edited by momonja; 11-09-2015 at 08:56 PM.

  5. 11-13-2015 10:23 PM

  6. #5
    Player
    rosario-Lapis's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    33
    Character
    Rosa' Rio
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 90
     ナイト自体の火力を伸ばすのはやはり問題がある模様。

     たしかに、インビンシブルの無敵効果はナイトとして強みでもあるが、
    同じ構成だと暗黒はゾンビ後に白からベネを貰う事で疑似的に無敵状態を作り出す。戦士も先の2つよりは大変だが耐えられる。そうなると出てくるのは次のリキャストタイム。ナイトは7分あるのに対し暗黒(+白)は5分でもう一度疑似的無敵状態になる。戦士もベネで戻すのであれば5分になる。
    ・・・もう既にナイトは2分不利である。もちろん一人で完結して無敵になる利点はあるがこの2分はどうだろうか。
    また、忠義剣中に使えば問題こそないが忠義盾中にインビンシブルを実行し忠義盾を切らない場合、被ダメ20%カットは息をしておらずただ与ダメだけはしっかり下がる最悪なスタンス効果になる。(切るひと手間がツライ。入れ直しもツライ)

    ならば防御面UPはもちろんのこと、やはりPTDPS貢献する相乗効果を持たせたスキルに調整してあげるのがナイトっぽいのではないかと思う。(個人差)

    あくまで個人的案だけど、
     シールドスワイプ=発動条件消去→15秒リキャストのアビリティ。ブロック発動でリキャストタイムをリセットする。
     レイジ・オブ・ハルオーネ=威力少し上げて・・おねがいします。
     ブルワーク=効果中は全方位ブロックするようになり魔法攻撃もブロック対象にする。(エフェクトは全体から守るように出てるのに前方だけっておかしい)
     かばう=使いにくい・・もう少し使えるスキルにしてほしい。
     インビンシブル=リキャ6分にしてください。効果中は忠義盾の与ダメカット効果を無しにするのも是非追加に。
     シェルトロン=魔法攻撃も含まれて下さいお願いします。
     ディヴァインヴェール=やはり先でも出てるが忠義剣=周囲PTメンバーのクリティカル発動率UP、忠義盾=周囲PTメンバーにバリア。
     クレメンシー=同上、忠義剣=MPTP10%ほどの範囲回復効果、忠義盾メディカレベルのHP範囲回復

    ナイトがいることでDPSが少ないのであれば、ナイトがいることでヒーラーが2.4人ぐらいに体感できるレベルでPTを支援できるようになると評価も少なからず上がりナイトとしてのお仕事を全うできるのではないかと思う。
    (15)
    Last edited by rosario-Lapis; 01-04-2016 at 06:24 PM.

  7. #6
    Player
    tamejirou's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    237
    Character
    Tamejirou Minnano
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 63
    タンクで唯一盾を持ってる職なので、ダメージカット系の能力で特色をもっと出すとかどうでしょう・・・??「硬い」以前に「喰らわない」みたいな・・・。防御バフの効果も「◯%軽減」ではなく「◯%の確率で無効」にするとか。

    あと、個人的にはナイトは白寄りの魔法が使えるイメージなので、皆さんが仰るような回復支援系能力や範囲エスナなどなど、もう少し白魔法特化の支援系路線に行くのも、戦士や暗黒とは違う意味で「パーティを守る」ができて面白いのかなとか思いました。MP、TP回復能力も、味方DPSだけでなく相方タンクにとっても嬉しいだろうし面白そうだなと個人的には思いました。

    あとはDDONのシールドセージ(大盾のタンク職)みたいに、属性付与は出来なくても「タイミングよくガードする」みたいな遊びはあってもいいんじゃないかなと思いました。ただGCDクルクルするのに合わせてボタンを押すのではなく、「あえて敵の攻撃を待つ→タイミングよくガード系スキルを発動してダメージカット(+ヘイト上昇)」とか、「特殊なスキル効果中、テンポよく攻撃する事で剣技が繋がり豪快に大ダメージ」など、盾や剣を自分で使いこなしてると感じられる遊びがあってもいいのかなとか思いました。

    メインナイトではないのでイメージ優先ですが、「ナイトらしい!」みたいな強さがあると憧れてナイト60まで上げちゃうかもしれないですね。


    追記)後で思いましたがヒーラー的に嬉しいのは「回避率低下」かな・・・。ヒラの火力で他タンク職との差を埋めるみたいな。回避率低下は「魔法に対する回避率低下」とか、「風属性魔法に対する回避率低下」みたいに制限があるのが無難かな?とか思いました。
    (7)
    Last edited by tamejirou; 01-04-2016 at 07:35 PM. Reason: 文章追加の為

  8. #7
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    別のMMORPGですと、TANKといえば硬ければ硬いほどよく、攻撃性能の高いTANKより防御性能の高いTANKの方が人気です。
    FF14に関しては、それありきな調整はしないと明言しており、どのTANKでも耐えられるように設計されておりますので、防御性能以外が優れているTANKの方が優秀なTANKとなりえます。
    それありきな調整をしない関係上、TANKにHP/MP/TP回復やHPバリアがあったとしても、別ジョブ(レンジ、ヒーラー)で事足りるように設計されているためあまり意味がなく、それありきになるほど強力にすることもできないため早期攻略に繋がらず、席は空きません。
    ようするに、ナイトが弱いというより、ナイトのコンセプトとエンドコンテンツのあり方との相性が非常に悪いのだと思います。

    結局、ナイトをいれることでPT DPSを向上させられる何かが追加されるまでは、防御や支援能力を攻撃以外の方面で強化したところで、エンドコンテンツにナイトの居場所はできないと思います。
    または、バハ真成4層のように、トークン装備が揃うまで耐えられないくらいの攻撃(例:ギガフレア)をHPチェックとして儲け、ナイトのディヴァインヴェールを使えばトークン装備が揃う前にぎりぎり越えられるようにすれば、なんとか席を空けられるかもしれません。


    個人的には、ライオットソードorゴアブレードのコンボボーナスに魔法耐性ダウン、ロイヤルアソリティのコンボボーナスに物理耐性ダウンを追加して、PT全体のDPSを底上げできるようにして欲しいです。
    あとは、ブロックの魔法対応と優先度の改善(回避>ブロック>受け流し>クリティカルに戻す)、鋼の意志でTP回復(200~400くらい)、クレメンシー/かばう/ディヴァインヴェールをもう少し使いやすくしてくれれば満足です。
    さらに言うと、忠義剣に与ダメ+5~10%アップを追加し、忠義盾の与ダメ-20%ダウンを15%に変更していただけると、最高です。
    (17)
    Last edited by Elas; 01-12-2016 at 05:39 PM.

  9. #8
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ナイト専用のアクションで「ガード」はダメですかね。盾は飾りじゃないってことで。
    FF13だと敵の攻撃がHitする前0.17sec以内だとジャスト判定になってダメージ軽減率がさらに2倍になって燃えたものです。また軽減以外にもジャスト入力成功するとノックバック回避とかありました。
    ジャスト成功直後0.3sec以内に発動させた攻撃スキルはクリティカル確定で消費TP半減で。
    逆に攻撃受けた直後にガードアクションしてしまうと、攻撃速度ダウンのペナつきます。刹那の攻防を制した人だけが真のナイトにw!

    とてもテクニカルになり、正直タンク入門用の職とは言えなくなりそうですが、職人のようなプレーヤーが使うと飛び抜けた防御力になるのでナイト一筋の人には操作し甲斐があるのではないでしょうか。
    (2)

  10. #9
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    ナイト専用のアクションで「ガード」はダメですかね。盾は飾りじゃないってことで。
    FF13だと敵の攻撃がHitする前0.17sec以内だとジャスト判定になってダメージ軽減率がさらに2倍になって燃えたものです。また軽減以外にもジャスト入力成功するとノックバック回避とかありました。
    ジャスト成功直後0.3sec以内に発動させた攻撃スキルはクリティカル確定で消費TP半減で。
    逆に攻撃受けた直後にガードアクションしてしまうと、攻撃速度ダウンのペナつきます。刹那の攻防を制した人だけが真のナイトにw!

    とてもテクニカルになり、正直タンク入門用の職とは言えなくなりそうですが、職人のようなプレーヤーが使うと飛び抜けた防御力になるのでナイト一筋の人には操作し甲斐があるのではないでしょうか。
    面白いとは思いますが、ラグの問題が付きまとうMMOではコンマ1秒のような単位での調整は不可能なので、実装するにしても割と大味となって面白味は殺がれるかもしれませんねぇ…
    (5)

  11. #10
    Player
    tamejirou's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    237
    Character
    Tamejirou Minnano
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 63
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    面白いとは思いますが、ラグの問題が付きまとうMMOではコンマ1秒のような単位での調整は不可能なので、実装するにしても割と大味となって面白味は殺がれるかもしれませんねぇ…
    ゲームの構造は詳しくないので見当違いかもですが、ドラゴンズドグマオンライン(DDON)では実際にタイミングよくガードするタンク職(シールドセージ)が登場してますよ。ラグの大問題が声高に指摘されてないっぽいので技術的には可能なのではないでしょうか??自分はシールドセージでDDON遊んでましたが特にラグで大味になっているとかそのせいで簡単/つまらないとかいう事は無かったですね・・・。「今ガードしたやんウソやん死ぬ・・・!w」みたいなのはありましたが、多分あれはラグのせいではないと思います・・・w
    (9)
    Last edited by tamejirou; 01-07-2016 at 12:30 PM. Reason: 文章追加の為

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread