180秒コンテンツ見たいですから、仮に指標とするなら170秒以内とか180秒以内(コンテンツクリア)とかですかね。
180秒コンテンツ見たいですから、仮に指標とするなら170秒以内とか180秒以内(コンテンツクリア)とかですかね。
もちろん誰も詳細などまだわかりません。まだ皆さん仮想で言っている状態です。
ですから、この時点で慎重に考えたものを作ってくださいねと開発に言ってるだけです。
出来上がってから、いろいろと問題になるようなことが発生したり不満が出たりしないようなものを作ってくださいと言っているのです。
そりゃ最強の木人を時間内に倒せるのはモンクでスペック上限まで引き出した人だけ、報酬はアチーブとミニオン、なんてことやってきたら、無いわ〜と思いますけど、流石にそこまでトンデモな実装しないと思うのだけどねぇ。
私は、変な下駄履かせたりせず、クリアタイム表示されるだけでいいかな。シンプルにカイゼンが見てわかるものがいいので
変に公正を意識して妙な事をして、結局自分がどれだけ火力でているかわかりにくくなったら本末転倒なので、シンプルすぎるぐらいでいいです。
もちろん突入したらリキャリセットしてあるんですよね、ね。
どんなものなのか、役に立つかはまだ何とも言えないけど、とりあえず良かったッスね。
まあ、結局自分で試行錯誤する人より、動画の最強パターン?とか見て真似する人の方が多そうな気もするけ…ゲフゲフ
何にしてもPS組としては期待しちゃうよ? 頼むよホント・・・
キャスターだからとかレンジャーだからとかで、変な係数付けたり評価・表記を変えたりせず、シンプルにして欲しいですね。
評価も報酬もなくストップウォッチだけでも良いと思います。
ジョブ・ロールに関わらず
各個人ソロでのDPSのベースが分かる。
これだけでも大きな改良だと思います。木人討滅戦楽しみです。
『バフ回し変えてみたらどうなるか?』
『装備変えてみたけどどうなるか?』
『あの人は何秒で倒せるんだろう?』
『違うとこはなんだろう?』
全部『自分のベース』が分かってないと推考も比較も出来ないですからね。
あとは道具・ツールとして正しく使えるか?ハラスメント等に使われないようにプレイヤー自身1人1人が気を付けていけば良いのかなと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.