Page 573 of 893 FirstFirst ... 73 473 523 563 571 572 573 574 575 583 623 673 ... LastLast
Results 5,721 to 5,730 of 8923
  1. #5721
    Player
    Ran-Ran's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ロストホープ流民街
    Posts
    182
    Character
    Randall Archibald
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    実装されたら「xxの木人を倒せている人」(一定以上のDPSを出せる人)という募集が出せる様になるのは良い事だと思う
    DPSが低い人を差別するなと意見が出るでしょうけど、これは区別
    募集要項を満たせない人が来て、募集に記載した事が出来ない方が募集要項を満たしている人の時間を無駄に消耗させている点で問題
    DPSを気にしない人は、気にしない人同士で募集すれば良い
    でも正直「DPS1200↑」と書くのと何が違うんだろうね?
    (7)

  2. #5722
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Ran-Ran View Post
    実装されたら「xxの木人を倒せている人」(一定以上のDPSを出せる人)という募集が出せる様になるのは良い事だと思う
    DPSが低い人を差別するなと意見が出るでしょうけど、これは区別
    募集要項を満たせない人が来て、募集に記載した事が出来ない方が募集要項を満たしている人の時間を無駄に消耗させている点で問題
    DPSを気にしない人は、気にしない人同士で募集すれば良い
    でも正直「DPS1200↑」と書くのと何が違うんだろうね?
    1200↑だと1199の人はダメだけど木人討伐で言うなら1199の人にもチャンスができるし
    DPS値と言う数字の基準ができないので明確な戦犯探しができないって話。
    勿論、募集時に数字決め打ちってのはありえないからもっと参加の幅はあるだろうけど
    数字基準が広がるとどうしても「超えたか超えないか」って2択に近づくからねぇ。


    まぁ、単にマイルドにしたいだけなんだろうけどね。
    (2)
    Last edited by sijimi22; 12-25-2015 at 10:29 AM.

  3. #5723
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    ひとまずきっかけ作りなんじゃないかなぁと思う。

    ハイエンドではシビアには作ってはいないだろうし。
    (0)

  4. 12-25-2015 04:00 PM

  5. #5724
    Player
    lasthy's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    86
    Character
    Mict Lante
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    私がPLLで木人討伐を聞いて、一番気になったのがジョブ間で出せるDPSが違うので、その辺をどうやって調整するのかな?ってとこです。
    たとえば、DPSで同じIL60の木人を叩いてもジョブによって出せるDPSは変わってきます。

    近接>キャス>レンジャーといった具合に同じ木人に同じ時間叩いても出せるDPSは変わります
    もし、たとえば5段階評価だとします、DPS800~900がレベル4 900~1000がレベル5だとして近接が900~910ぐらいのぎりぎりの数値レベル5だと絶対にキャス、レンジャーは
    レベル4になってしまいます。
    すべてのジョブのDPSがどんなバランスなのか把握してる人なら理解出来ますが、知らない人達には単にレベル5かレベル4かしか判断材料がわからないので
    それこそ近接ありきになってしまうんではないですか?

    今一度 導入前にその辺を慎重に考えて導入してください。(ちなみに文の近接>キャス>レンジャーというのはハイエンドにおいて、ほぼこのような順序になるということです)
    本当にその並びでしょうか?黒の方が出そうですけど違うんですかね?
    (1)

  6. 12-25-2015 04:20 PM

  7. #5725
    Player
    Rleon's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    32
    Character
    Rin Leonhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    その木人討伐戦って8人じゃないでしょうね?
    8人だと意味ないですね。ソロじゃないとだめですね
    称号使い回しの話の時も思いましたが、シチュエーションが限定的かつ否定的で建設的でないのでは。
    あと、ちゃんとここでディスカッションする気があるならPLL見てからにしましょうね。
    (14)

  8. #5726
    Player
    Rleon's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    32
    Character
    Rin Leonhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    私がPLLで木人討伐を聞いて、一番気になったのがジョブ間で出せるDPSが違うので、その辺をどうやって調整するのかな?ってとこです。
    たとえば、DPSで同じIL60の木人を叩いてもジョブによって出せるDPSは変わってきます。

    近接>キャス>レンジャーといった具合に同じ木人に同じ時間叩いても出せるDPSは変わります
    もし、たとえば5段階評価だとします、DPS800~900がレベル4 900~1000がレベル5だとして近接が900~910ぐらいのぎりぎりの数値レベル5だと絶対にキャス、レンジャーは
    レベル4になってしまいます。
    すべてのジョブのDPSがどんなバランスなのか把握してる人なら理解出来ますが、知らない人達には単にレベル5かレベル4かしか判断材料がわからないので
    それこそ近接ありきになってしまうんではないですか?

    今一度 導入前にその辺を慎重に考えて導入してください。(ちなみに文の近接>キャス>レンジャーというのはハイエンドにおいて、ほぼこのような順序になるということです)
    恐らくジョブごとに何ランクが理想?か、プレイヤー間でざっくりとした目安が出ると思いますよ。
    ブレハ、レクイエム、ディセム等他ジョブと連携?できる技も多々ありますし。
    とにかく火力だけを求めるならモンク4等にすればいいのに、レイド攻略でそうならないのには各ジョブの長短を補うという目的があるわけです。

    レンジャー無しではヒーラーのMP管理は厳しいですし、黒の瞬間火力もギミック処理に適しているといったようなものです。

    追記:文章見落とし失礼しました。
    各ジョブのバランスがわかってない方は、そもそもDPSを求められるコンテンツに行かないのでは。
    (0)
    Last edited by Rleon; 12-25-2015 at 04:42 PM.

  9. #5727
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    コンテンツが完全ソロ向けなのもダメでしょ
    隣でスキル回し見てアドバイスしたりとか出来ないじゃん
    ※特定の一人(例:申請者のみ)しかスキルを使えないようにする必要はありますが
    (4)

  10. #5728
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    中身の腕次第が重要ですが、、キャス(黒魔導師)強いですよ、、らしいですよ。

    アレキ零式1層のファースト、あれほぼ木人ですよね。。フレから聞いた話によると(外部なんとかツール持った人がいて、ナイト戦士モンク竜詩人黒学白のPTで)黒がモンクの次に凄かったらしいです。武器全員ナイツ武器でIL209で黒の範囲込み総合DPSが1730単体1730だったらしいです。単体でモンクが少し負けてたらしいですね。単体黒とモの差が100位って言ってたような?因みに竜と黒の単体の差は300程あったらしいですね

    因みに、竜のサポート火力アップは開始に一回のみ、詩人はバラードのみ、モンク以外は全員龍薬使ったらしいです。不動の黒は最強だと思いますが・・
    それはもちろんPSがある黒さんでしたら近接よりDPS出す人だっていますよ 同じくレンジャーだっています。
    もっと簡単に言ってしまえば、近接2名が下手でDPSが出てなければ自動的にキャスやレンジャーが上になることだってざらにあります。
    私の文章の中でも言ってますが(ちなみに文の・・・・)の部分ですがすべてのPTの平均的にはこうなりますということです。
    ちなみにファウストは木人のように単体ではありません、雑魚も沸きますから雑魚が絡んでくればDPSも変わってきます。
    ハウスに置いた木人でも、しっかり単体で置いてるならば正確なDPSが出ますがもう1つ木人を近くに置いていたりすると範囲攻撃をした場合DPSは変わってきます。
    ひとつ例を出すと零式1層ではオプレッサー ゼロと2体沸きますがどちらも同時進行なのでほぼ単体攻撃してるのと変わりありません、この場合のDPSは真に近いですが
    零式2層みたく雑魚がわんさか沸くとこでは召喚はベインやペインフレアーでDOTをばら撒きますので近接の1.5倍ぐらいDPSが出ます。
    このように状況下や条件とかでDPSは変わるのです。
    ですから私は前の文章でも言ってるように木人討伐を導入するにあたっては慎重に公平にと言っているのです。
    (8)

  11. #5729
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そもそも、木人討伐自体にはLVやランクがありそうだけど
    倒せるかどうか以外の出力があるかもわからんと思うんだけど。

    スキル廻しの確認ができる一種のめあす以外に使い道無さそうなんだけどね。
    (3)

  12. #5730
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    ですから私は前の文章でも言ってるように木人討伐を導入するにあたっては慎重に公平にと言っているのです。
    公平、とか、調整、の意図がよくわからないんですよね。

    Haertさんは、
    木人討伐が、クリア時に、A-Eまで5段階採点とかがされるものだと仮定して、
    同じDPSでもジョブ毎に上限は違うのだから、採点評定基準は個別に作ってくれないと困る、
    同水準の装備とプレイヤースキルなら、全ジョブで同じ評価が出ないとだめだ
    て言っているんでしょうか?公正な調整ってことは

    そもそもそんな採点システムがつくようにはとてもPLLからは伺えませんでしたねぇ。
    「倒せるかどうか」としか吉田pは言っていませんでしたし。
    (1)

Page 573 of 893 FirstFirst ... 73 473 523 563 571 572 573 574 575 583 623 673 ... LastLast