Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    「吉田氏: 初期離脱を防ぐためにもタンクやヒーラーとしてのトレーニングをする場所も欲しいですし。自分の腕前がどのくらいなのかも、ゲームとして楽しみながら測れるようなものを。」

    上の記事だと、どうやら練習用モード(?)が二通りあるみたい。
    ロールも知らないMMO初心者用と、「自分の腕前」ってことは極とかアレキとかの練習用なのかな?
    高難易度コンテンツの練習用なら、「あれってクリアした?」、「クリアできるようにスキル回しを考えておくといいよ」って言われてもしょうがないと思う。
    もともと極や零式に挑む人達は戦闘が好きで、もっと自分の腕を上げていきたい人がほとんどだろうし、まず慣れるためにDPSメーターよりも練習モード欲しいよね。

    でも、IDが苦手な人達もいる。
    メインクエだから仕方なくダンジョンに行く人達がいる。
    その人達がメインクエのために入ったIDでクリアに時間がかかってしまって、他の人に「あれってクリアした?」、「クリアできるようにスキル回しを考えておくといいよ」って言われたら、どんだけ親切心だったとしても心が折れる可能性があるよね・・・
    なんでこんな心配をするかというと、実はWoWにもProving GroundsというTank、Healer、DPSの練習ができるコンテンツがあって、ブロンズ、シルバー、ゴールドってランクがあるのね。
    シルバーをとらないと高難易度のIDに入れないの。
    FF14でいうところのエキルレにいけないみたいな感じ。
    そして、なかなかシルバーをとれない人は気がついたらいなくなっているの・・・

    個人的にはDPSメーターは欲しいけど、でも全員に実装するんじゃなくてハイエンドコンテンツに挑む人限定だといいなあって思っていたし、吉田PもDPSメーター入れたらやめちゃう人がでるじゃないですかって言ってたから、闇雲にそういったものを入れることはないと思っていたのよね。
    まさか「クリア」するタイプの練習モードを搭載するとは思ってなかったわ・・・
    戦闘の苦手な人達が練習モードをクリアできなくて引退なんてことだけにはならないようにして欲しいです。
    そこはWoWの真似をして欲しくない><
    (8)

  2. #2
    Player
    Rleon's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    32
    Character
    Rin Leonhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    ロールも知らないMMO初心者用と、「自分の腕前」ってことは極とかアレキとかの練習用なのかな?
    高難易度コンテンツの練習用なら、「あれってクリアした?」、「クリアできるようにスキル回しを考えておくといいよ」って言われてもしょうがないと思う。
    もともと極や零式に挑む人達は戦闘が好きで、もっと自分の腕を上げていきたい人がほとんどだろうし、まず慣れるためにDPSメーターよりも練習モード欲しいよね。

    でも、IDが苦手な人達もいる。
    その人達がメインクエのために入ったIDでクリアに時間がかかってしまって、他の人に「あれってクリアした?」、「クリアできるようにスキル回しを考えておくといいよ」って言われたら、どんだけ親切心だったとしても心が折れる可能性があるよね・・・

    吉田PもDPSメーター入れたらやめちゃう人がでるじゃないですかって言ってたから、闇雲にそういったものを入れることはないと思っていたのよね。
    まさか「クリア」するタイプの練習モードを搭載するとは思ってなかったわ・・・
    戦闘の苦手な人達が練習モードをクリアできなくて引退なんてことだけにはならないようにして欲しいです。
    プレイヤースキルは上限(火力的な意味で)こそあれ下限はないから、下限に合わせて作ってたらどんどん簡単になっていく一方なのでは…。
    ff14が戦闘主体のゲームである以上、簡単なコンテンツより難しいコンテンツの方が達成感はありますし、ユーザーが減るという点では簡単にしてやることがなくなってしまう方が致命的だと思います。難しすぎ等の理由でコンテンツに人が集まらない、というのも問題ではありますが。

    繰り返しになりますが、戦闘主体のゲームデザインである以上ある程度のプレイヤースキルは求められて当然なんです。それを磨くため、プレイヤースキルを証明するための初心者の館なのに、それが誰でもできるのであれば全く実装の意味がないです。

    人と関わってプレイするゲームですし、ID等で一言二言言われたくらいで折れる心ならプレイしないのが賢明なのでは。下に合わせてゲームを作ることだけはして欲しくないです。
    (7)
    Last edited by Rleon; 12-15-2015 at 04:15 AM. Reason: 引用の省略ミスのため

  3. #3
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Rleon View Post
    プレイヤースキルは上限(火力的な意味で)こそあれ下限はないから、下限に合わせて作ってたらどんどん簡単になっていく一方なのでは…。
    「下限」(←嫌な言葉ですが・・・)に合わせるんではないんです。
    それではやる意味がない。
    トレーニングだから難しくするのは当然で、戦闘好きな人はどんどん練習して上手くなって高難易度コンテンツに挑んでいくのはとても良いことだし、わたしもそっちが好きですよ。

    でも、戦闘が好きじゃない人達にはIDは苦痛でしかないでしょ。
    戦闘が苦手といってもモブハントやFATEでレベルを上げてる方が多いんでソロなら戦える。
    ただIDが苦手な人達がいるんです。
    戦士かっこよくて好きだけど、TankでIDは絶対いきたくないみたいな。

    なので、(ID系の)戦闘好きな人とそうでない人を分けてコンテンツを考えて欲しい。
    このゲーム、ギャザクラもハウジングもあるんだから、IDが苦手だからと言って辞めさせなくてもいいでしょう?

    でも、もう実装が間近だから仕様は決まってるんだね。
    メインクエにIDがなければ戦闘系と非戦闘系の人が交わらずに済んだのになあ・・・
    (3)
    Last edited by Nasumiso; 12-15-2015 at 08:00 AM.