Results 1 to 10 of 322

Hybrid View

  1. #1
    Player
    rockordie_777's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    55
    Character
    Shawn Miles
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    全てのコンテンツにEasy、Normal、Hard、Extreme、Nightmareの5段階の難易度を設けるとか。
    オフゲーではよくありますよね。バランス調整が大変かも知れませんが(^^;;
    (2)

  2. #2
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by rockordie_777 View Post
    全てのコンテンツにEasy、Normal、Hard、Extreme、Nightmareの5段階の難易度を設けるとか。
    オフゲーではよくありますよね。バランス調整が大変かも知れませんが(^^;;
    アレキ3段階(ノーマルと零式の間にもう一個)っていうのはレイド作れる人がいないから無理!みたいなこといつぞやのインタビューで言ってましたね・・・

    とりあえず結構難しめに一個作って、スコア方式にするくらいしか思いつかないですね。
    失敗してもとりあえずはクリアできて、でも点数低ければ報酬などは無し。
    ただ、周囲の手伝いに来てくれた人もこれと同様だと今と同じ問題が起こる(自分のペースで練習したいのに誰も来てくれない)だけなので、周囲には別途それに見合う報酬付きで。
    (失敗のフォローに成功したらボーナス的な)
    誰が悪いのか責任の所在が曖昧になるようなギミックの皆様には尊い犠牲になってもらうことになりますが(笑)。

    イメージとしては他社さんのゲームで言うとデモンズソウルとかダークソウル。あっちはホストがサヨナラしちゃうと問答無用で追放されて報酬ほぼ無しですが(道中で稼いだソウルくらいか・・・)。
    ある意味こっちと同じ大縄跳びと言えなくもない(ホストがしくじると即終了、ゲストがいるとボスが強くなるのでゲストがしくじっても絶望的になる)けど、こっちみたいな不満は聞かれないですね。
    基本一人でもやれるようになっているし、好きなだけ練習できるっていうのが大きいのではないでしょうか。予習いらないですし。

    どっかからそんなにいいならそっちやってろよって声が聞こえてきそうですが(笑)、せっかくコストかけて作るなら、幅広い層に継続的に挑んでみようと思えるような仕組みとして見習うのもいいかも知れない、と素人ながらに思うのです。
    (0)
    Last edited by TheStoneLike; 12-14-2015 at 02:33 PM.