Results 1 to 10 of 148

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    Quote Originally Posted by MoriMorimo View Post
    その例えで言うと、ポスターはフォーラムの規約に近いかな。規約に対して怒るひとはいません。
    電車の中で暴れてる酔っぱらいに、別の客が「うるせーんだよ静かにしろよ!」と言ったら酔っぱらいのひとは怒って罵声を浴びせてくるかもしれません。
    この段階を「フォーラムに貢献しない流れ」に例えることができます。
    ケンカが始まっていよいよ迷惑になったら駅員さんに連れて行かれます。これが削除、スレッドクローズです。

    ユーザー同士のモデレーション行為は あまり良い結果を生まないと思われます。
    運営の表現しているモデレーションは私の解釈では トイレのいつも綺麗に使ってくれてありがとうございます。
    的なことだと思っています、あなたの表現するところの酔っぱらいを駅員に通報することが、ユーザーのモデレーションだと思っています。
    駅員さんだって、完璧に監視できるわけではないですからね、できたら痴漢検挙率100%です!
    駅員に通報するな!鉄道警察に痴漢調査をしてもらう要請をするな!
    ってことだと、あなたの文章を読んで思ったのであれ?、それっておかしいよねってなった次第です。
    (8)

  2. #2
    Player
    MoriMorimo's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    232
    Character
    Mori Mori
    World
    Zeromus
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by yamadatarou View Post
    運営の表現しているモデレーションは私の解釈では トイレのいつも綺麗に使ってくれてありがとうございます。
    的なことだと思っています、あなたの表現するところの酔っぱらいを駅員に通報することが、ユーザーのモデレーションだと思っています。
    駅員さんだって、完璧に監視できるわけではないですからね、できたら痴漢検挙率100%です!
    駅員に通報するな!鉄道警察に痴漢調査をしてもらう要請をするな!
    ってことだと、あなたの文章を読んで思ったのであれ?、それっておかしいよねってなった次第です。
    そうですね。駅員さんに通報するのがユーザーのモデレーションです。
    それだけでいいんです。

    しかし、ここで素直に通報しないで酔っぱらいに説教したり暴力で対抗したりする人がいるからややこしいことになってくるんです。
    (36)

  3. #3
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    Quote Originally Posted by MoriMorimo View Post
    そうですね。駅員さんに通報するのがユーザーのモデレーションです。
    それだけでいいんです。

    しかし、ここで素直に通報しないで酔っぱらいに説教したり暴力で対抗したりする人がいるからややこしいことになってくるんです。
    たしかにややこしくなりますね、自分もたまにやってしまうことがありますので、反省するべきところではありますが
    自分の倫理観で許せない!って思う表現があったりする所があるので、そこはスルーするしか無いと思っています
    いきなり、ユーザーのモデレーションをやめてもらおう!なんて極論を言うから、びっくりしましたよ
    (4)

  4. #4
    Player
    MoriMorimo's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    232
    Character
    Mori Mori
    World
    Zeromus
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by yamadatarou View Post
    たしかにややこしくなりますね、自分もたまにやってしまうことがありますので、反省するべきところではありますが
    自分の倫理観で許せない!って思う表現があったりする所があるので、そこはスルーするしか無いと思っています
    いきなり、ユーザーのモデレーションをやめてもらおう!なんて極論を言うから、びっくりしましたよ
    言葉足らずでスミマセン。「ユーザーの『過度な』モデレーションをやめてもらおう」ってところですかね
    (24)

  5. #5
    Player
    MoriMorimo's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    232
    Character
    Mori Mori
    World
    Zeromus
    Main Class
    Lancer Lv 60

    フォーラムの改善・健全化に向けて

    提案したいことがもうひとつあります。

    吉田P/Dの発言の頻度をもっと増やしてほしい

    これです。


    FF14の最高責任者である吉田直樹さんからの言葉が、あまりにも少ない。
    こう感じているのは僕だけじゃないと思います。

    雲海探索関連のスレッドでは2回のみ。短文と長文でお言葉を頂きました。

    過去を遡ると3.xシリーズでは
    Mac版の不具合についての弁明、謝罪と 詩人の調整についての回答ぐらいですか。

    いちユーザーの意見として、これは少なすぎると感じています。


    「普通のMMOではプロデューサーやディレクターが発言する頻度なんてこんなもんだぜ(笑)」
    みたいなこと言われそうですけども、

    それは間違いです。と あらかじめ言っておきましょう。


    ファイナルファンタジー14という作品は一度「失敗作」と断定され創り直して新生した、世界でも稀有な作品です。普通のMMORPGとは違います。

    ユーザーの意見を聞き、その都度応え、改良を重ね、
    そして新生した。

    旧FF14の出来のひどさに絶望したユーザーたちは吉田さんという救世主の到来に歓喜し、
    一言一言 要望に応えてくれる様に感激したのではないでしょうか。
    なにか不具合があればそれをユーザーが報告してそれを汲み取ってくれて反映してくれて。

    そういったユーザーとの対話の結果 出来上がったのがFINAL FANTASY XIVです

    (続きます)
    (28)
    Last edited by MoriMorimo; 12-04-2015 at 08:45 PM.

  6. 12-04-2015 08:40 PM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。