理想を述べるのは良いですけども、
それを実際にどのような形で実装したら良いと思いますか?
私はそうですね
1:相場が出来ることにより大量のアイテムが安定して、一つの窓口で高速取引されるようにして欲しい(FF11式競売の基本機能)
2:相場の信頼度を上げる為にFF11よりも進化した相場システムにして欲しい(取引履歴過去1000件のグラフ化と3つの数値表示(平均値、中央値、最頻値))
3:他色々
このあたりを何度も繰り返し書いてたわけですけども
それに、特にココをつっこんでおきます
「お宝ゲットを楽しみたい」とのことですが・・・
お宝ってなんです?良い品を極端に安く入手したいってことですよね?
それって、買う側はスゴイ得をするってことであると同時に、売る側はとんでもない大損してるんじゃないですか?
「自分は損したくない、自分は損したくないけど、お宝ゲット( = 他の人に大損させる)したい」
なんて言ってる時点で、かなりどうかと思いますよ
そういう意味ではない、貴重品という意味だ、というのならばそうですね、
今後マテリア及びマテリアの装着された装備品(特に禁断のマテリアクラフトにより2つ以上のマテリガが装着された装備品)が
取引されていくようになると思うのですが、
そういった品に関しては私は競売所で取引するのが難しいので、それこそリテイナーで扱って高額でやり取りしたら良いと思っていますよ
もちろん街中でsay、shoutによるやりとりでの取引もオオアリだと思いますけども