実際撤去が出てくるとしたらパッチ間際じゃないかなとは予想してます
今回消えるとしたら本格的に既に引退状態の方の家くらい?
実際撤去が出てくるとしたらパッチ間際じゃないかなとは予想してます
今回消えるとしたら本格的に既に引退状態の方の家くらい?
この件での吉Pの言い分は「有限リソースの有効活用の為の撤去」なので
前者以外は少なくとも公表している内容の成果とは言えないと思います。
言葉尻かもですが、Pointerさんの言う効果は「成果」と置き換えられる意味合いだと思うので
ましてやハウス維持の為のログイン率や課金率が上がった等は成果として貰うのは正直ユーザーとしては歓迎できない姿勢かなと
前者であれば効果はあるとは思いますが、追加するときのリソース問題が解決するわけではないので、サーバー増強せずにイシュガルドハウジング追加を考えると本当にできるのか疑問です。
後者ならば、それは撤去による効果ではなく雲海探索ディアデム諸島の効果だと思います。
ハウス撤去をキャンセルするためには入場するだけでいいので、中ですることがないなら入って出て終了です
撤去により後者の影響を見るには現時点では不適切ですね。
絶対にないとは言いませんが非常に低いと思っています
有限リソースの有効活用をそのままにとるなら
誰もいない→有効活用されていない
リソースが撤去、購入かつ
使われた→有効活用された
ことになりますから、埋まった土地に関しては
言葉の通りになるかと思います
あくまで有効活用であり、家を要望している全ユーザーの
要望を叶えるためのものではないかと思います
問題があるとすれば撤去後ずっと埋まらなかった土地ですね
こちらに関してはリソースが有効に活用されていないまま
と考えられます
整理しようにもやりづりいもどかしい仕様だなとつくづく思う
Last edited by Nico_rekka; 11-18-2015 at 04:24 PM.
ちなみにもうひとつ
イシュガルドハウジングと絡めて論じてる意見もありますが
それに関しては
今回の実装意図や狙いが
1.イシュガルドハウジングまで拡張やリソースの確保/実装ができないため
2.イシュガルドハウジングのリソース確保のため
3,そもそも何ら関係ない
のどれかによって変わってくるんじゃないでしょうか?
有効活用という辺り3の可能性もある
Last edited by Nico_rekka; 11-18-2015 at 05:35 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
エリア内の家が0にならないとそのエリアを潰すわけにもいかないでしょうから、今動いてる土地としてのリソースしか見てないと思いますよ
各ハウジングエリアの区で7、8を取り潰します→その分イシュガルドに1〜6を足します
じゃないとサーバ的なリソース云々って話は出来ないかと
HardのみFCの飛空艇から出発できますが、稼働率が上がっているのはあくまで”ディアデム諸島”のせいだと思っています
ディアデム諸島の影響のほうが大きいと思われるので、撤去によって有効活用してるかは微妙ですね
一般的に言う仮説検証の手順ですね
基本的に独立させて検証を行うのが理想ですから。
私も撤去のおかげでマイハウスに入りはしましたがすぐテレポでどっか行きましたよ
そういう人が大部分だと思いますね
私は、撤去解除のために一瞬入場は完全放置とあまり大差ないと思ってます。
入場が有効活用だとは思っていないのであまり効果は出てないと思います。
また庭に関しては栽培が追加されたから、が一番影響あると思います
どちらも撤去とはあまり関係ありません。
Hotなコンテンツが実装されれば当然園周辺は活性化するので
故に今回パッチで効果があった!というのは撤去のせいかどうかすら怪しいわけで、今考えるのは不適切という話。
ディアデム諸島を切り離して調査できるならその時に結果が明らかになるでしょうけど。
今すぐはわかりません。
少なくとも有効活用されたと今言うなら、いやいやディアデム諸島と栽培のせいでしょ。と言い返さざるを得ません
ちなみにお金がない的な発言を吉田が言ってしまっているので、鯖増強は期待薄だと個人的には思ってます。
月額課金上昇か誰もが欲しくなるオプションアイテムを追加するんでしょうかね。
課金上がるのは嫌ですが、お金がないなら実装しない選択をするか集金を何処かでしないといけないですからね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.