Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 125
  1. #11
    Player
    FANTASY's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    27
    Character
    Rinne Antiphona
    World
    Excalibur
    Main Class
    Lancer Lv 50
    不要だと思います。

    チャット中にタイムオーバーで何度耐久度が減ったか。
    チャットするなと言われているようです。

    製作中、来客があったけど、こんな時どうしようって迷うこと自体嫌です。
    PCの前から動くなと言われてるようです。
    (23)
    Last edited by FANTASY; 03-11-2011 at 11:16 AM. Reason: 表現を間違えた

  2. #12
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    タイマーについては、つけている理由がさっぱりわかりませんよね。
    時間経過で珠の色が変わるぐらいならわかりますが、リアリティを
    つけてるつもりで変な縛りにしかなってないので、はずしてほしいところです。

    これに限らず、XIVは変にリアリティ追求していてるわりに、バランスが
    悪くてプレイヤーの足かせになってることが多い気がします。
    このあたりは変にこだわらず、製作陣刷新にあたり適宜改善していってほしいところです。
    (24)

  3. #13
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    どらごんへっど
    Posts
    56
                            
    (0)
    Last edited by ikimonogakari; 03-27-2011 at 12:53 PM. Reason: 長い間フォーラムみれないので消します。ごめんなさい

  4. #14
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    296
    タイマー及びコマンド入力がチャット入力とシングルタスクというのが信じられません。
    どうして、これにOKが出たのかその理由が真剣に知りたいですね。
    (15)

  5. #15
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    体感ですが、どうも爆発や暴走は一定時間おきに確率が高くなるようです。
    なので、まずいと思った時はリマインダーの一番最後くらいに行動すると、多少危険期間をよけられる気がします。

    でも、時間がもったいないので大事な合成の時くらいしかしませんが。
    (1)

  6. #16
    Player
    Torres's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Roy Schneider
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    個人的に、
    どのタイミングで作業するかで、
    作業の成功や進捗に影響があると思っています。
    クラフターの修練稼ぎでは、
    自分のRより6~8くらいR上のレシピで作業しているので、
    (修練500~750狙い)
    タイムゲージが廃止されるとどうなるのやら…。


    と思っていましたが、
    もしかして…、
    私が無知なだけで楽に修練稼ぎが出来たって事なのでしょうか?^^;
    「そんな事もしらないの~w」って情報があれば御教え願います。
    (2)

  7. #17
    Player
    Tanukinokobun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    Character
    Shiki Tanuki
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    確かにタイムゲージいりませんよね~
    ストレスなくチャットができないのは苦痛だヽ(`Д´)ノ

    そしてαからやってたのに、このことをテスターサイトで言わなかった自分が情けない…
    (19)

  8. #18
    Player
    Macky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Maco Jpn
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Torres View Post
    個人的に、
    どのタイミングで作業するかで、
    作業の成功や進捗に影響があると思っています。
    私と同じ人がいた\(^o^)/
    統計的確率を割り出したわけではありませんが、ある一定の関係でタイマーゲージのどこで作業開始するかで、成功率や、進捗、品質がいろいろ上昇しますよね?
    確かに、突貫や入魂は使わず、通常か使っても経過観察ですけど・・・。
    ゴッドセンドですか?タイミングが分からなくなるので、ヘイスティーしか使いません(>_<)
    (1)

  9. #19
    Player
    Torres's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Roy Schneider
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Macky View Post
    私と同じ人がいた\(^o^)/
    統計的確率を割り出したわけではありませんが、ある一定の関係でタイマーゲージのどこで作業開始するかで、成功率や、進捗、品質がいろいろ上昇しますよね?
    確かに、突貫や入魂は使わず、通常か使っても経過観察ですけど・・・。
    ゴッドセンドですか?タイミングが分からなくなるので、ヘイスティーしか使いません(>_<)
    私と同じ人が居たんですね o(*^▽^*)o~♪
    Mackyさんは、ゴッドセンド殆ど使ってないのですねぇ~。
    私がお勧めするゴッドセンドは、
    錬金術師R10で覚えるプリサーブ(光が虹色だろうが何だろうが白に変えてくれます!)
    鍛冶師R30で覚える工面算段(タイミングが少し外れても成功する確率が上がるって感じですかねぇ~)

    後は、光が虹色の時に経過で、
    色が変化するのを待ったりするので、
    メーカーミューズなんかポイント一杯にセットしています。
    (連続で経過させると1→2→3と消耗が激しくなりますが、
    ゴッドセンドを使用すればまた消耗1からです!)
    自分より作成対象のRが高いほど光の色って大事ですから
    R10で覚えられるブリサーブは特にお勧めですよ~!!



    タイムゲージに関するスレなんで、
    一言っと、
    適正Rもしくは、
    自分のRより低い作業に関しては、
    他の方の言っている様にタイムゲージによるミニゲームじゃなくて
    もっと簡略化して作業レスポンスを上げてもらえると良いかもですね。
    (2)

  10. 03-16-2011 01:55 AM

  11. #20
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    31
    タイムゲージは削除できるなら削除してほしいです。

    作業にかなり時間がかかるので(1回につき1~2分)、その間チャットができないのは問題だと思います。
    (22)

Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast