個人的には45日と言う期間に関しては今のところ様子見。
課金の有無での判断で自動撤去なら土地の整理に関しては一部賛成。
ところで現状僕の所属している鯖では
コブに関してはMサイズも結構な数売れ残っています。
ハウジングしたくても出来ないFCにはもちろんハウジングコンテンツに参加する機会がある方がいいと思うのですが、
これってこのスレでも何度か出ていますが過密鯖のみが抱えている問題で
今回のこのシステムの導入でなんとかなる問題なのでしょうか。
(もちろんなんとかなるに越したことはないのでしょうけど)
付け焼き刃的な処置ですが
特効薬だと思えるのはやはり過疎鯖への引っ越しだと思うんですよね。
もちろん人間関係を一から構築しなくてはならないので賛否あるのは重々承知ですが、
鯖の移動代無料とか引っ越し中のギルの所持限度額引き上げとかFC毎引っ越しができるとか、
ハウジング参加しやすい環境つくりをそこでもできるのはないかと思いました。
過疎鯖対策にもつながりますし。
今どこの鯖にどれだけ空き地が残っているのかも情報公開するのもアリなのかな。