「新生エオルゼア」と「蒼天のイシュガルド」が1パッケージに入っている
「FF14 ONLINE」のほうのプロダクトコードって1つなのでしょうか?
それとも「新生エオルゼア」と「蒼天のイシュガルド」のプロダクトコードが別々に1つずつ入っているのでしょうか?
どなたか分かる方、いらっしゃいますかね。。
「新生エオルゼア」と「蒼天のイシュガルド」が1パッケージに入っている
「FF14 ONLINE」のほうのプロダクトコードって1つなのでしょうか?
それとも「新生エオルゼア」と「蒼天のイシュガルド」のプロダクトコードが別々に1つずつ入っているのでしょうか?
どなたか分かる方、いらっしゃいますかね。。
上記「FF14 ONLINE」というパッケージを購入したことはないので正確ではないかもしれませんが。
下記サイトによるとコードは1つらしいです。
e-store:コード購入とダウンロードの流れ
●『ファイナルファンタジーXIV オンライン』の場合は、次の1種類のレジストレーションコードが送付されます。
・レジストレーションコード(ファイナルファンタジーXIV オンライン)
コードは1つだけです。
使い方は2通りありまして、
① 新生と蒼天の両方をプレイ可能な新しいサービスアカウントを追加する
② 既存の、新生だけをプレイ可能なサービスアカウントに蒼天のプレイ権を追加する
のどちらか一方のみに使用できます。
気をつけないといけないのは、②の使い方+新生のみのサービスアカウントを追加、のように分けて使うことはできませんので、②の使い方は損かもしれませんね。
お2人とも、ありがとうございます!
まさにLiccaさんの2の使い方+新規アカウント作成が出来るのかが気になっていました。
Player
カメラのズーム速度を変更することは出来ますか?
知り合いに質問されても答えられませんでした・・・。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
Durandalワールドにて、eWalkerというThe Lodestoneの活用を重視した FC を主催しています。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/367499/
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.