Page 84 of 148 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 ... LastLast
Results 831 to 840 of 1477
  1. #831
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,423
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ハウジングゾーンの賑わいについては新しくスレッドを建てる時期かもしれんの。
    今回のことでハウジングゾーンが賑わうかというと、おそらく今とそんなに変わらないと思う。
    ハウジングゾーンが賑わうには家の中ではなく外に行動できる要素が必要。
    カンパニークラフトがはいってハウジングゾーンは賑わいをとりもどした?
    おそらく空島でハウジングゾーンの利用頻度はぐっと上がるだろうけど、フリカンハウスにテレポってそのまま中へ消えてゆくだけだね。
    有効活用はされているけど賑わいにはつながらないと思っている。

    今回のことで本当に誰もいなくなってしまった家と、還付金がついたことで手放すユーザーが出ると思うけど、おそらくハウジングゾーンの現状はそれほど変化はないんじゃないかなと予想してます。
    鯖によるとは思うけどゴーストタウンだよ!といってもあんがいそれぞれの家に人はいると思うよ。
    (24)

  2. 11-02-2015 02:37 PM
    Reason
    結果的にスレ荒らしてしまったので

  3. #832
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Pointer View Post
    そもそもエサやりや栽培は家に入らなくてもできますし、それでもやはりハウスを使用していることには変わりません。
    家がなくても栽培できるならこの仕様でも可能でしょうが。
    それすらないのに、入室が条件とかちゃんと説明がほしい。

    だって、ログインしてない人の家を没収するだけでも十分効果が出ると思っていますから。
    やるにしても、ログインしてないことだけではダメな理由の説明くらいすべき。
    前段についてはお気持ちは理解できますよ。私も普段基本的に庭にいますからね。
    私は修理のための入室が日常のサイクルに入っているので抵抗は無いですが、全クラフター上げてる人なんかさぞや無駄な行為に感じるでしょう。
    ですので、入室を使用の判断基準とすることは良いとは思っていません。代替案も出しています。
    しかしまぁ、ログインするだけでは使っていないかの判断に使えない思っているので、それよりはマシ程度の評価ですね。ベストでは無いがベター。

    後段については、そもそも効果ってなんですかってところから始めないといけないのではないでしょうか。
    (2)

  4. 11-02-2015 04:05 PM
    Reason
    スレを汚してしまったので

  5. #833
    Player
    MaiqtheLiar's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    119
    Character
    Poi Yon
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    なるほど、素晴らしい考察、感心いたします。

    実の所に迫っている考察なのだろうなと感じました。

    ですが、プレイヤー側として理にかなってるとは私はどうしても思えません。
    経営、運営的には理にかなっているだろうなぁ…
    とは思いますが。
    (10)
    Last edited by MaiqtheLiar; 11-02-2015 at 06:04 PM.

  6. #834
    Player
    hara-pan's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    アーランド
    Posts
    40
    Character
    Asobo Soty
    World
    Titan
    Main Class
    Miner Lv 50
    入室が条件な理由:土地が空かないから
    ログインだけではダメな理由:土地が空かないから

    とりあえず早急に土地空けたいんじゃないですかね、ほとぼり冷めてきたら期間伸ばしてくると思いますよ
    この先10年ずっと死の宣告(45日)がついてくるとは考えにくいし、ハウジングエリアから家なくなっちゃう
    もちろん理由は「プレイヤーのみなさまのご要望により」
    (12)

  7. #835
    Player
    BANA_NA's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    183
    Character
    Hacchan Kiwi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    Quote Originally Posted by Sennin View Post
    先ずは利用されていないハウスの撤去をして再利用出来る土地の確保が今回の施策ですから、
    (前後略させていただきました)
    返信いただいてて気づかずすいません、ありがとうございました。
    ーーーーーーー
    先ずはというなら、「能動的に手放す意志のある人」の確認と換金手段の実装が先じゃないでしょうか。
    それから、(実装から1年とか)放置物件にメールして、それでもダメなら「やむなく」同条件で全サーバー全員に課せばいいと思います。
    高い買い物なので、段階踏んで丁寧にやらないと、こぼれた人の不満は悪評となってこぼした以上の損失につながってしまうと思います。

    ハウジング実装から振り返ってみると
    元々FCありきのハウジングですランク上げてお金ためて購入してください→同エリアに個人宅参戦、とか
    まだ土地が欲しい人に行き渡ってない→飛空艇雲海探索実装

    やっぱり順番がいろいろおかしくないかな…?
    FCの人間関係とリアルマネーも関わるデリケートな問題なのに措置が雑だと思います。

    私個人は元々、ハウジングはインスタンス化希望で、にぎわいや豪華な町並みよりも
    もっと安価で欲しい人全員に行き渡り、先行きを心配しなくていい仕様で、
    FCメンバーと静かにまったり過ごせる空間であってほしかったです。MMOだからこそ、です。

    ゴーストタウン化を心配するなら、まずがらがらで離籍だらけのモードゥナやイデルシャイアの方が気になります。
    ネガティブな内容になってしまいましたが、今回の施策をみての率直な感想です。
    (23)

  8. 11-02-2015 05:23 PM
    Reason
    結果的にスレ荒らしてしまったので

  9. #836
    Player
    Pluton's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Pluton Myth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    先ずはというなら、「能動的に手放す意志のある人」の確認と換金手段の実装が先じゃないでしょうか。
    それから、(実装から1年とか)放置物件にメールして、それでもダメなら「やむなく」同条件で全サーバー全員に課せばいいと思います。
    現状はプレイヤー間で土地の売買が成立していますが、早い段階で確認や換金手段が実装されていればよかったですよね。
    今は放置物件が問題視され、運営が介入しないと現役プレイヤーが土地を入手するチャンスが増えない状況になっています。
    仰るような順序にすると、現役プレイヤーが土地を入手するチャンスは1年45日後になりますが、それでよろしいのでしょうか?
    運営は問題になってから対応するのでいつも後手ですし、今回は運営の懐事情でユーザーが割を食う形になっています。
    解決策はこれだ!と行き成り提示されるとユーザーが大問題だと論じることになるので、財産だと思う物や努力の結晶のような物に対しての仕様変更は、もっと段階を踏んで丁寧にやって欲しいですよね。
    (4)

  10. #837
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    ff14における「インスタンス」は「セーブワークを伴わないエリア」らしいので
    ハウジングで「インスタンス」を望むのは無理ですよ。
    庭無しにしても家具情報などはセーブされるものですから。
    (7)

  11. #838
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    管理云々で言えば別に大した処理をする訳でもなくユーザーに更新作業を課せる必要がないんですよ。
    ユーザビリティから考えても。

    ではなぜ更新作業を課せるのかで言えば
    日常的にハウジングエリアに人が訪れる機会作りって側面もあるんでしょうかね?来たついでにちょっと触ってみようかな等。
    ※開発側を悪く見る見方をしたら少しでも土地が空く機会を作りたいからって見方も出来ますが。
    まぁわたしはそんなのコンテンツで勝負しなさいよとは思います。


    「おそらく空島でハウジングゾーンの利用頻度はぐっと上がるだろうけど、フリカンハウスにテレポってそのまま中へ消えてゆくだけだね。」
    「有効活用はされているけど賑わいにはつながらないと思っている。」
    これに関しては30分~のインターバル中にプレイヤーがどう動くかでしょうかね。
    近所回ってくるなんて人もいるかもしれないですし。
    まぁすぐ不評でインターバル短縮or廃止になりそうな気もしますが。
    (8)
    Last edited by Jeremiah_Gottwald; 11-03-2015 at 02:27 PM. Reason: 誤字修正

  12. #839
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    先ずはというなら、「能動的に手放す意志のある人」の確認と換金手段の実装が先じゃないでしょうか。
    横から失礼致します。
    こちらに関してはまず数が読めず、ユーザー的にもいつ空きが出来るのかというのがわからない為、今の状態で実装すると結局は運のいい人しか手に入れられないという事が起きると思います。
    パッチ当たってすぐ色々遊びたいのに、毎日ハウジングエリアの動向をチェックしなきゃ…なんてイヤですよね?
    また、たとえ話し合いのもと次の所有者を決めて明け渡した際も、口約束でしかないのでトラブルが起こりやすいように思います。
    今回の場合はいつものようにXデーまで待ってその時に争奪戦があるだけなので、ある意味公平だと思います。
    もちろんその日は都合が…などの問題もありますが、カウントが日またぎなのか最終入室時間なのか現在は知るすべはないのでなんとも言えないでしょう。(17時だとしとら大体いつも通り)
    もし公開出来る情報なのであればこちらについてはフォローが欲しいですね。

    家具や購入金額のプール機能も出来たので、次は売却&引っ越しが同時に実装されるといいですね~。
    他については順番おかしいと思うのは同意見です!やりようによっては確かに能動的な売却を先に実装できたと思いますが、今回の対応がそんなにおかしいとは思いません。吉田さんも数字を見て決めてると仰っていたと思うので、きっと自分たちが思っているより撤去されるのでは…と思っています。長々と私見を失礼致しました。
    (2)

  13. #840
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by Fsuzukuma View Post
    ff14における「インスタンス」は「セーブワークを伴わないエリア」らしいので
    ハウジングで「インスタンス」を望むのは無理ですよ。
    庭無しにしても家具情報などはセーブされるものですから。
    それこそ言葉尻だけの話なんで、別物だと言うなら別の言い方するだけでは
    現状ここを見る人に分かりやすい言い方がインスタンスなだけの事ですよね

    自分は個人宅はそういうのでいいんじゃない?と思う部類ですが、
    「ハウジングエリアから移動、若しくは3国から移動する個人向けの宅地スペース」
    であれば呼び方はどうとでも
    (6)

Page 84 of 148 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 ... LastLast