カメラの注視角度設定の値をテキストコマンドで設定できるようにしてほしいです
SSを撮るときに数値を上下するのですが、それをマクロにいれてある程度ボタン1つで対応できたらなと思いました
カメラの注視角度設定の値をテキストコマンドで設定できるようにしてほしいです
SSを撮るときに数値を上下するのですが、それをマクロにいれてある程度ボタン1つで対応できたらなと思いました
バディチョコボの育成で、FFXにあったスフィア盤のような育成要素を導入したら面白いんじゃないかと思います。
スフィア盤で取れるのは
・チョコボのスキル
・チョコボのパラメータ
・バディ騎乗時の特殊アクション(魔導アーマーのような)
等でしょうか・・・バディの育成にはとても可能性を感じますが、現状「タンク」「DPS」「ヒーラー」のなかで選ぶ形になっていると思うので、もう少し個性や幅を出して欲しいなと思いました。
バディチョコボのスキルというかDPSの魔法のスタンス追加して欲しいですねぇ
詩人とかでソロでFATE遊んでるとレクイエム歌いたいというかIDとかの予習みたいな感じで
スキル回しのここで歌うといいかも?みたいなのを探りたいのもあってチョコボが魔法攻撃できたらなぁと思いました
まだ3.1が公開されていないのにアレですが、
雲海探索のシステムで、地下のダンジョン(マウント無し)タイプも遊んでみたいと思いました。
最大9パーティ(72)人なので、
半数の36人くらいが45分は戦い続けないと倒せない最高ランクのNMとかいると楽しそうですね。
スタックできるアイテムの数を9999個にできませんか?
草とか原木とか鉱石類がかさばりすぎて枠が足りません・・・
マウントの乗り方について
ポーズを替えるなどで異なる体制でマウントに乗りたいなーとふとおもいました。
景観カメラみたいな特定の物に勝手ににフォーカスするとかじゃなくて、任意に色々な場所が見られるフリーカメラとかのが欲しいのですが…
景観カメラって、離席マークみたいに一定時間で自動で切り替わって、何か操作があると通常カメラに戻る、みたいな形に出来るんでしょうかねぇ…。
説明の中でも言ってましたけど、スクリーンセイバーみたいなものだそうですし、そう言う機能もあってほしいなぁと思いました。まぁまだ実装されてないのでなんともいえませんがw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.