そもそもウルウズが占有しているリソースって?
いまいちウルウズを挙げていることと仰ってることがよくわかりません
CFの一覧とマッチングの負荷をつかっていること、ウルウズ用のデータがサーバにあることが
問題なのでしょうか?
ウルウズからハウジンに回せるものとは何を指して仰ってますか?
ウルウズならびにインスタンスコンテンツって
家のように常時場所を占有し続けるものではなく
利用されるタイミング(マッチングしたタイミング)でリソースを占有するものなのでは?
私の認識が違ってるのでしょうか?
Last edited by Nico_rekka; 10-24-2015 at 08:41 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
文字通り素人なので、その手の事は分かりません。
無駄な部分を削って、空きをつくる → その空き部分で何とか出来ないものですか?という素人の疑問でした。
分からないから聞いているんですが、ゲームと同じように予習してから書き込まないと駄目なようなので
このスレに書き込むのは止めておきます。
別に書き込んでもいいのでは?
私もただ疑問に思ったことを聞いたのと
それは違うんじゃないの?と思って聞いただけですから
違うこと書けば誰かが訂正コメントするかもしれないし(私とて訂正受けたこと数知れず)
納得出来る 共感できると思えば いいね や コメントがつく
ただそれだけです
間違ったことを書き込んでしまう可能性は誰しもありますし
間違わないように調べてくることを誰も強要しておりません
何か悲観的に考えすぎてませんか?
Last edited by Nico_rekka; 10-24-2015 at 09:47 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
まず、長期間使用されていない土地やハウスの自動撤去とありますが45日間というのは長期間なのでしょうか?
また撤去対象になってから35日、42日にメールが届くということですが、試験、受験、入院、等のプレイを控える、または出来ない状態でもハウスを建てるか入室しないと解除されないという条件は厳しいのでは?
FCハウスではこの条件をクリアすることは難しくは無いと思いますが、個人のハウスを所持している方にとっては厳しいと思います。
例えばですが長期の出張等でプレイできない場合や、PC、PS3・4が壊れてプレイできないなどがあっても44日以内に何が何でもログインして家を建てるか入室してくださいということですよね?
ハウジングを買うにはたくさんのギルが必要です。ましてや個人で購入できた方はFCで購入された方々よりもとても苦労していると思います。
とある事情でログインが出来ない場合なども考慮にいれて「スクウェア・エニックス アカウント登録メールアドレス」に届くメールに返信をする形での自動撤去準備の解除が出来る等の別の方法は無いのでしょうかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.