時間的にも、今から修正は無理でしょうけどね。
撤去不能な家具はどうせ戻らないんだし、
その他の家具なんて保管しなくていいから、
撤去までの期間30~60日+ギル保管半年かモグレターで返金とかね。
モグレターは箱一杯の人も多いのかな?
時間的にも、今から修正は無理でしょうけどね。
撤去不能な家具はどうせ戻らないんだし、
その他の家具なんて保管しなくていいから、
撤去までの期間30~60日+ギル保管半年かモグレターで返金とかね。
モグレターは箱一杯の人も多いのかな?
「FCで所有している家」なら45日でも問題ないと思う。カンパニークラフトなら必ず入るし、誰かログインしていれば入るだろうし。
それに1ヶ月半も誰もログインしてないFCはそうそう無いかと。
「個人宅」に関しては1度エタバン相手やフレンドとシェアハウスできるようになってからの方がいいと思う。
出張先でオンラインできないとか(ネットカフェ使えばいいじゃない、という意見はこの際は不要でσ^_^; )、長期入院などでログインできない人向けの救済はあった方がいいかと。
以上の理由から、シェアハウスと自動撤去は同時実装ではなく、シェアハウスを先に実装して1ヶ月後に自動撤去を実装をして欲しいなあと思うのですが。
PLLで説明あると思いますが、あの説明文章読むと
・45日(地球時間)以上、FCハウスはフリーカンパニーのメンバー、個人ハウスはオーナーの入室がないハウスおよびその土地
・土地購入後、45日(地球時間)以上ハウスが建築されていない土地
なんですよね。
この事から今後、45日「以上」たった対象の家及び土地を、メンテタイミングで一斉削除とかなのかな。
あまり知られていませんが、各種トークン装備の間違っての交換もサポートに連絡すれば、
GMを通して「1度」だけトークンに戻してもらえます。
ここのスレッドで上がっている「長期入院」や「長期出張」など出来ない環境へユーザーへの救済ですが、
サポートに連絡すれば「1度だけ」特例を認めてくれる気がしますけどね。
別にサポートに確認をとったわけではないので、あくまで憶測ですが。
まぁそもそも皆さん(俺を含めて)フォーラムに書き込むほど熱心な課金者なので、
誰とも知れない、いないかもしれない他人の心配か、将来的な不安になってしまいますが。
とはいえ身近で考えると80日(45日+35日)インしてこない人が復帰した例は0に近いです。
少なくともなんとなく辞めた人は、誰ひとりとして戻ってきていないです。
数少ない戻ってきた人は例外なく、ロドストないしゲーム内で挨拶して休止していきましたから、
戻る人は、そーいう人なんだと思います。
だからハウジング部分も課金停止をするなら、準備をして辞めていくのかなぁと。
皆さんのフレンドで、80日以上インしていなくて戻ってきた人の比率って多いのですかね?
0ではないですけどね。
自動撤去で、自動的になくなるのも勿体ないから、期限がきたらそのハウスがあるエリアにフェイトが発生して、
例えばリムサなら海のほうからゴ〇ラがやってきて、その対象ハウスをゴジ〇が壊すまでに退けたらそのハウスは撤去されない、とか遊び心が欲しいなぁ。
0ではないかもしれませんが、
何時戻ってくるかわからない方(未課金)を基準に策を講じるのは、
無理ではないでしょうか?
明日戻ってくるかもしれませんし、何年経っても戻ってこないかもしれません。
そんな予測不能なことに策を講じるよりも、
現在継続しているプレイヤーのためにする方が優先かと思います。
45日が駄目で90日にした場合、今度は91日以降に復帰した方から不満が出ませんか?
自動撤去することは前から決まっていたことなので、何処かで線引きする必要があるのですよ。
せめて課金中は、と言う方も居られますが、
土地だけ確保して他は放置しているところ、家は建てたけど調度品1つも設置していないところなど、
転売目的なのか土地転がしなのか、ハウジングを全く利用していないところもありますからねぇ...
Last edited by Matthaus; 10-23-2015 at 03:36 PM.
現在プレイしてる身としては、撤去は30日で良いと思ってますが、
復帰しやすさをかんがえたら、
課金してるなら90%無期限でとかできないのかな~とは思います。
何も言わず、フレが2ヵ月半INしなくなって・・・INを待つのが辛くなってフレ登録解除しました。
フレは3ヶ月目に、INしたんだけどね・。・b でもフレはワシが解除していることを知らない。
親しいフレでもINの時間が合わなくなって、あっちは週1 こっちは毎日INでも
2ヶ月半すれ違って・・・・寂しくなって、ポチっとフレ登録解除した。
Inしても会えなきゃ居ないと同じ。
リアルの都合?言ってくれなきゃわからん。無言休止・休眠は辛すぎる。
寂しくて。。。不安になって、コッチは待ってるのに帰ってこない?
もしかして、病気?死んじゃってたらどうしよう・・・。
心配するくらいなら、フレは居ないと思うことにします。
でも、、、フレのFCハウスのお留守番はしたかな。こういうときの為にサブキャラをFCに入れておいた。
撤去という話がでてない時でしたが、厩舎の掃除や季節イベントアイテムなどの飾りつけ
帰ってきたら「わぁ@▽@!」って、喜ぶ顔を思い描いて待ちました。
無言休止・休眠でも、帰ってくる家があればって・・・。
でも待つ身になれば、45日は長すぎる。 80日? 心配でこっちが死んじゃいそうです。
まったくの個人の価値観のぼやきなので、スルーしていただけると幸いです。
Last edited by JazzTea; 10-23-2015 at 04:21 PM. Reason: 1行追加のため。
補償100%&居住区担当官からの引き出しが無期限なら、土地需給問題含めた全体感も考慮して賛成に回るかな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.