FF14のプレイヤー25万人もいたんですね
しかし零式に真面目に通っているプレイヤーは数千人と意外と少な目なのも驚きました
まあ私も零式には通ってないので正直別のコンテンツに開発費を回してほしいもんです
FF14のプレイヤー25万人もいたんですね
しかし零式に真面目に通っているプレイヤーは数千人と意外と少な目なのも驚きました
まあ私も零式には通ってないので正直別のコンテンツに開発費を回してほしいもんです
直接アレキ零式を楽しんでいる人は少ないかもしれませんね。
だけどアレキ零式をクリアするには薬品や食事等が必須となってきます。
また、早期クリアを目指すなら禁断装備等も(今回で言えばタンクのIL150禁断装備)
それをふまえて考えると、マテリアを売りに出す人
食事、薬品、装備品に必要な素材を売りに出すギャザラー
素材を買って薬品、食事、装備品を作るクラフター(素材を自己調達してる人も多いかもだけど)
などなどアレキ零式に間接的に関わってる人はけっこうな数になります。
高難易度コンテンツが無くなれば、上記の事を楽しんでいる人たちの活躍の場も無くなります。
通常IDで竜薬を使わないとラスボスが倒せないなどのDPSチェックを入れてくれるなら問題ありませんが
今度は戦闘職専門の人に金策がんばってね!と言うことになります。
通常のIDはプレイする時間があまり無い人や、難しいのは嫌だけどFF14は好き!と言う方にも楽しめる仕様になっているため食事、薬品必須にする事は無いでしょう。
だからバハやアレキ零式などの高難易度のコンテツが必要となってくるのだと思います。
ギャザクラが好きなので今後も高難易度コンテンツは実装を続けていって欲しいですね!
「DDとか通う気ないので、あんなつまらないコンテンツに資金と時間を回してる暇があるなら少しでも零式を面白くしてほしいもんです」
と返しておけばいいのかな?
そのレスから発生する議論ってすっげえ無駄で無意味じゃね?
ちなみにDDは個人的にはとてもつまんないと思っていますが、楽しんでる人も沢山見ているのであれが実装されたのはとてもイイ事だと思います
自分に合ったコンテンツがあるなら、他がどうなっていようがどうでもいいじゃない
そういう風に遊べるよう開発も頑張っているんだし
ちなみに個人的にはメイドスキーのFCマスターの為に711メイド服取った人の数を知りたいです
(メイドメイドと考えてたせいでスレタイがメイド踏破者数に見えてきた)
Last edited by Amane; 08-20-2016 at 12:05 AM.
◇ 新たなBGMが追加されます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.