Results 1 to 10 of 1187

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    なかなか良い感じの落としどころが今回提示されたんじゃないですかね

    エーテライトが拠点であるはずなのに拠点として不十分過ぎたのは気になっていました
    出先で手に入ってしまったゴミを処分すら出来ないのが本当にもうね
    修理NPCだけでなくショップNPCも配置されるようなので、これでもう安心なんですかね

    耐久0になるまで装備の性能落ちなくなるのも、わかりやすくて良いですね
    今までだと防具は30%、主道具は60%程度で修理してた人多いんじゃないですか?
    クラフターでいつでも治せる環境ならば0%になるまで修理しなくてよくなるわけですから、
    今までよりも修理頻度が半減しますしかなり楽になるんじゃないでしょうか


    修理依頼が中古品を売り飛ばす時に出すものという位置になりそうなので、
    その分依頼料を高めに提示する人が増えそうですね
    やっすい値段で修理依頼出す人は基本無視の流れになりそうですね
    (5)

  2. #2
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    なかなか良い感じの落としどころが今回提示されたんじゃないですかね

    エーテライトが拠点であるはずなのに拠点として不十分過ぎたのは気になっていました
    出先で手に入ってしまったゴミを処分すら出来ないのが本当にもうね
    修理NPCだけでなくショップNPCも配置されるようなので、これでもう安心なんですかね

    耐久0になるまで装備の性能落ちなくなるのも、わかりやすくて良いですね
    今までだと防具は30%、主道具は60%程度で修理してた人多いんじゃないですか?
    クラフターでいつでも治せる環境ならば0%になるまで修理しなくてよくなるわけですから、
    今までよりも修理頻度が半減しますしかなり楽になるんじゃないでしょうか


    修理依頼が中古品を売り飛ばす時に出すものという位置になりそうなので、
    その分依頼料を高めに提示する人が増えそうですね
    やっすい値段で修理依頼出す人は基本無視の流れになりそうですね
    マテリア加工したかったら100%修理しないとできないと思うので、中古時だけじゃ無いだろうけどね・・・・
    100%にしないとクラフターにも渡せないし・・・・
    (0)