除名投票は1ポチで簡単に出来るのに、迷惑行為(不正な除名)の報告はすっごいめんどくさい手順踏まないとできない事が問題だと思います!
除名投票は1ポチで簡単に出来るのに、迷惑行為(不正な除名)の報告はすっごいめんどくさい手順踏まないとできない事が問題だと思います!
Last edited by R-T; 10-06-2015 at 05:38 PM.
離席みたいなもの以外は詳細に入力して、となった場合は
俗に言う不正除名は減るでしょうけど
離席みたいなものとして、似たような条件の人は除名できるでしょうし。
仕方ないといえば仕方ないかと。
CFはギブ除名暴言、全部可能性アリとして使ってます。
ちなみにですが、過去、会話が成立しないのは大前提で
フロー未実装の召喚、Dotない歌わない詩人、
攻撃バフしか使わないで装備適当なタンク、
戦闘してるしてない問わず、とにかくヒール連打のヒーラー、
その辺の除名をしたり賛成したりした事はあります。
除名に対して逆恨みして粘着…って投票者が判明している時だけしか発生しないんですかね。
4人パーティなら自分を除いて3人のうち少なくとも2人が除名に賛成票投じているわけで、その状況で仮に3人のうちの一人が賛成票を投じていなかったとしても、除名された人の逆恨みの対象にならないとは限らないわけで…
迷惑行為(と思っている行為)に対して除名処分してやりたいって気持ちは分からんでもないけど、そんなことでトラブルに巻き込まれるのは勘弁してほしい。
賛成票を投じていないということが明らかになるようにして欲しいですね。
どこにでも悪質なプレイヤーはいるので
気にしていたらダメですよ!
悪質なプレイヤーが3人でCFかけているかもしれません。
そして悪質なプレイヤーを除名できないと困るときもあります!
CFは他サーバーから不特定多数のプレイヤーとマッチングするので
パーティー募集やサーバー内の知り合いでIDなど行ってみるのはどうでしょうか?
その逆の場合も考えられるわけで・・・・・・
つまり、除名したい相手が除名できなかった事に対して逆恨みする場合。
逆恨みとはそういうものだもの。感情の問題だからこれが起こらないとは言えない。
成立しても成立しなくても逆恨みのネタとして成り立つならどういった投票数で
結果が出たか誰が賛成反対したのかなんてのは見えない方が平和。
どっちのサイドでも名前が見えたら愚痴の一つも言い訳の一つ言いたくなるのが
人ってものですしね。そこからどう発展するかは予測できない。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.