個人的な感想だと

侵攻零式(特に2層)が、ギミックゲー
真成4層が、要求HPゲー
今回のアレキ零式3~4層が、DPSゲー

という感じで、同じ「難しい」でも質が異なっていて開発も試行錯誤しているのかな、と感じますね。

で、今回のDPSゲーの是非についてですが
Leo_Regulusさんが仰るように、DPSゲーは装備の緩和によってクリアのハードルが一気に下がるので
理屈の上では、先行組の足止めをしつつ、後続のハードルを下げる良い方法だと思います。

が、DPSゲーに「萎えた」人は、緩和されても、もう零式に目が行かないような気がするので
上記が開発の思惑だとすると、そうそう開発の目論見通りにユーザーが動くのかな?と興味はありますね。
3.1で(装備的に)大幅な緩和が入ることは確定ですが、そこで現状の過疎問題がどうなるかが注目のポイントだと思います。

ただ別スレにも書きましたが、零式のクリア者を全アクティブユーザーの何%に設定しているのかを
PLL等で公表してほしいですね。でないと結局好き嫌いだけの議論に終始してしまう気がします。