Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 150
  1. #1
    Player
    Kuntakurou's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    3
    Character
    Kun Ta
    World
    Zeromus
    Main Class
    Goldsmith Lv 60

    アレキ零式 ナイト

    どこに書けは良いのかわからなく、こちらに書くことをお許しください。
    アレキ零式でナイトはいらないと言われていると思います。
    募集も戦士さんと暗黒さんだけなのは問題があると思うのですが…。
    ご検討いだたけると幸いです。
    (45)

  2. #2
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    ジョブの特性上どうしてもコンテンツによっては
    向き不向きが生まれるゲームデザインなので
    ハズレジョブをひかないように先見力や情報収集、研究するのも
    レイドコンテンツに含まれている要素なんでしょうね

    占の件もありますしジョブ選択は慎重に
    (11)

  3. #3
    Player
    R-EXMACHINA's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    181
    Character
    Rose Millennial
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 87
    ジョブには多様性があっていいと思う。
    むしろそうでないと面白くない。

    一番の問題は
    ナイトの居場所がない
    ではなくて
    コンテンツ延命処置のための
    1ジョブ特化システム(週制限)
    だと思うな^^

    個人的には今の1ジョブ特化型は好きだけど
    現状コンテンツ(主にエンド?)で不遇になってしまっているジョブの救済が
    プレイヤーサイドでは事実上何も出来ないってのが問題なのかと。

    それでもうちの零固定では ナ戦 です!
    (52)

  4. #4
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    零式でナイトがいらないとは思わないです。4層は別ですけど…
    3層まではナイトでクリアできるのに、最近まとめサイトなどで「ナイトが不遇」「4層攻略PTにナイトがいない」という事だけが広まってしまって
    かなり風評被害が酷くなってきましたね。

    ただコンテンツとの相性が悪いというのもよく言われますが、コンテンツ相性のいいはずの3層ですら暗黒優勢ですからね。
    それは暗黒で物理耐久が問題ないのと、火力差があるからですね。
    4層にいたっては風評とか抜きにして、本当にナイトでいくメリットが全く感じられません。

    R-EXMACHINAさんの言うように、週制限装備を等価の物と交換できたり禁書と交換するシステムが欲しいですね。
    (12)

  5. #5
    Player
    shion-kururugi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    26
    Character
    Shion Kururugi
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 60
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    ジョブの特性上どうしてもコンテンツによっては
    向き不向きが生まれるゲームデザインなので
    ハズレジョブをひかないように先見力や情報収集、研究するのも
    レイドコンテンツに含まれている要素なんでしょうね

    占の件もありますしジョブ選択は慎重に
    運営のいう研究してくださいってそう言うことなのかな?って思ってしまった
    (6)

  6. #6
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    423
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    本当に酷い状態だと思います。

    タンクロールを3ジョブにしてしまった以上、コンテンツの内容によっては
    向き不向きが顕著に出てしまうことはもちろん避けられないところもあるとは思います。

    しかし既に指摘されているように最上位の週トークンで取得できる高IL装備に制限がある以上は
    出来る限り各ジョブの存在感や価値は総合的に見てバランスが取れた状態を目指していただかないと困ります。

    アレキサンダー零式の場合で考えると、やはりPTDPSの要求ハードルが高過ぎる仕組みのバトルばかりに
    あまりに偏っていると感じます。

    『暗黒騎士はPT編成の組み合わせによるシナジーで高火力が発揮できるのが強みであり、
    ナイトはどう頑張ってもそこまで火力を発揮することはできず多彩な防御アビやPT支援で活躍する』
    ものであると吉田Pからも以前コメントがありましたが、
    結局被ダメージが暗黒騎士の防御性能でも十分凌ぎきれる程度で留まり、
    尚且つタンクも最大火力を突き詰めないととても間に合わないバトルに偏重してしまうのであれば
    それこそ何のためのジョブの特徴なのかということになります。

    また、現在既に禁書トークン排出開始からある程度時期が経っていて
    しかも現時点で零式3層はナイトでの攻略を達成したチームの動画もアップされている状況であるにも関わらず
    一度根付いてしまった風評を払拭することはできず、PT募集では暗黒騎士・戦士を指定したものが
    非常に多いのが現実です。

    直接的にはやはりコンテンツの作りが偏っていることが最大の原因と感じていますが
    現実としてそういうものをリリースされてしまった以上、ナイトの存在価値が蘇る何らかの調整は
    少しでも早くお願いしたいと思います。
    今回のアレキサンダー零式は非常に残念です。
    (50)

  7. #7
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ナイト枠無いのは火力出しきれてないDPS勢の負担をタンクがしなきゃいけないみたいな流れが出来てるからじゃ?
    固定の話になってしまいますが、うちは最初(零式実装)からナ・戦安定で攻略進んでます。
    なかなか堅くて落ちないので暗黒と組んだことある野良ヒラ様にさえ「回復に余裕が出来て他の事に手が出せる」と好評です。
    まぁ、装備も整ってきてDPS勢の火力上がってきてますし、そろそろナイトの見せ場が見えてくるんじゃないでしょうか?
    (22)

  8. #8
    Player
    Kuntakurou's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    3
    Character
    Kun Ta
    World
    Zeromus
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    色々なご意見ありがとうございます!
    周りにいるナイトさんが消えて行ってまして、どうにかならないかと思いまして記載いたしました。まだ自分は固定の方がナイトで行こうと言ってくれてますので救われていますが、野良のナイトさんはキツイと思います。
    他タンクジョブを時間的に余裕がなく、カンストしたからと言ってもエンドで直ぐ使える事は無いでしょうから、自分も悩んでいるところです。
    (8)

  9. #9
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    暗黒騎士が追加され、早期攻略のためにナイトではなく火力の出る暗黒騎士を選ぶのは仕方のないことです。

    今まではナイトの席は確定で指定席がありましたが、今回は無かっただけですね。
    早い段階で3層をクリアしたPTにナイトもいました。

    タンクは3種ありコンテンツによっては向き不向きがあるので、今後ナイト有利なコンテンツも増えて来ると思います。

    装備が整って来たら火力チェック自体はナイトでも軽く超えられるようになるとは思いますが、DPS間のシナジーバランスの方が酷く、それに比べたらナイトはそこまで酷い状況だとは思えません。
    むしろこのバランスのせいで、ナイトが入れない要因になっている事も考えられます。

    DPSは忍1竜1レンジ1キャス1という構成が比較的多いと思いますが、これ以外の構成だとPTDPSが下がってしまう方が問題のような気がします。


    ここから追記。否定的な意見もつくのも承知ですが書かせてもらいます。

    今までナイトに枠がないということはほぼなく、安定のMTの位置でしたね。
    その間、他ジョブは枠がないという状況を少なからず経験しています。
    邂逅編での戦士、侵攻2層での黒魔道士、真成で魔防に調整はいる前の竜騎士、極イフの学者などなど。理由は様々他にもあったと思います。
    ナイトが持つ防御性能(インビンなども含めて)よりもDPSが重要だったので現状はナイトの枠がないってことですよね。
    今後ILが揃ってきてもナイトの枠がなく入れないなら問題ではあると思います。
    ですが、火力が欲しくてナイトが外されているなら、今後装備が整ってくればナイトでも十分問題なくクリアは出来る性能のはずです。
    ナイトのインビンシブルがないと耐えられない、沈黙がないとクリアできないというかつての戦士が味わった絶望的な状況でもないのです。
    今回ナイトが外されているのはギミック的な問題ではなく、火力的な問題なので今後時間が立てば普通にクリアできるようになると思います。
    なので零式の席の問題はもう少し待つ必要があると思います。

    かつては竜騎士から忍者に着替えた方もいるでしょうし、戦士からナイトに着替えた方もいるでしょう。
    今回も少しでも早く零式をクリアしたいなら暗黒騎士を育てればよかったと思います。
    アレキノーマルの4層からこれは暗黒騎士有利でナイトの居場所はないなって思ってました。
    実際僕はそのつもりで暗黒騎士のレベルを上げ、禁断アクセを用意し暗黒騎士の装備も整えようとしました。
    でもやっぱ最初はナイトでクリアしたいので、時期を待ってます。
    (34)
    Last edited by HiroGrant; 09-10-2015 at 04:36 AM. Reason: 長めの追記しました。

  10. #10
    Player
    sokepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    62
    Character
    Niklas Luhmann
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 60
    今後ナイトに有利なコンテンツは作られるかもしれませんが、魔法防御、支援能力に問題があり、物理に関しても他2職と目を見張る差はない以上、他2職に比べてそこまで有利なコンテンツはでてこないんじゃないでしょうか。
    せいぜいラーヴァナの滅か物理敵わらわらな状況ぐらいじゃないですかね。

    ナイトは早期攻略が無理ならば、後期攻略は手堅いジョブとして防御力の強化やコンテンツの調整などを行ってほしいところです。

    ナイトは現状こういったまとめサイトでも煽られまくっている状況ですが、こういったことも含めて現状に対する運営の見解を聞いてみたいですね。
    ・14ニュース
    【FF14】かつて余裕を持っていたあの頃・・・現在のナイトスレのテンプレまとめの充実っぷりが面白すぎるwwwwwwww
    http://lalafell.xxxblog.jp/archives/46170317.html
    (14)

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast