Page 23 of 27 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast
Results 221 to 230 of 261
  1. #221
    Player
    Tio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    2036年 東京
    Posts
    328
    Character
    Suzuha Amane
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 37
    昨日、G4のチェーンメイルを修理NPCの近くで5000Gで修理依頼を出してたら5分位で修理してもらえました。
    普通に修理してもらうだけならマターの金額+αをしていれば、それほど報酬が高くなくてもわりとすぐに修理してもらえると思います。

    身内に1Gで修理してもらうのはアリですね。但し、相手が納得しているのならですが・・・。
    だいぶ前にウルダバで集まっているとあるLSの中で1Gで修理依頼だしてる人がいて、「ああ、身内で修理してもらってるんだろうな。」って思っていましたが、最近は他のLSのメンバーが全員落ちた後でも、ぽつんと1人だけ1Gで修理依頼出したまま放置されているのを見てると身内にも修理してもらえなくなったんだな~と哀れになってきますね・・・。
    修理素材が有り余っていた以前ならともかく、今の現状じゃ赤字になる修理依頼はいくら身内でも受けれないでしょうね。

    あと、最低でもダークマター現品やダークマター代、あとはマター代に若干でも+αすれば修理するって人がこのスレの中でも結構いるのに、その人たちを無視して、一部の人だけを上げてクラフターは強欲みたいな流れにもっていこうとするのはどうかと・・・。
    (6)
    Last edited by Tio; 09-10-2011 at 04:39 PM.

  2. #222
    Player
    MAMESHIBA's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    32
    Character
    Arte Sylvania
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    いや、1ギル修理は、そもそも身内用な事があるから
    嫌がらせだとか、なんとかは脳内妄想じゃないの?ってことではないかと思いますが。

    1Gなんて嫌がらせだ!くやしい!ビクンビクン!なんて反応せずに普通にスルーすればw
    その通りだと思いますが、あの書き方では喧嘩を売っているようにしか見えなかったので。



    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    普通1G修理って身内用だよなぁ・・・
    まぁ友達のいない ボッチ プレイヤーには わからないだろうが・・・・
    修理をしていれば、どう考えても身内用ではない1ギル修理を見かけることがあります。
    「だから全ての1ギル修理が」と言う方もおかしいですし、「1ギル修理は全て身内用」と考えるのもおかしい。
    双方の会話がかみ合ってないので落ち着くように進言しただけです。
    あとここは議論をする場であって、口論をする場ではないのであなたももう少しトゲのある発言は控えたほうがよろしいかと。
    (10)

  3. #223
    Player
    Yarnn's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    69
    Character
    Yarnn Vatshu
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 60
    ・修理可能クラスを複数にする
     例えば鍛冶ハンマーなら、主: 鍛冶(100%成功、アイテム-R10必要)、副:板金(90%成功、アイテム-R5必要)
     主は完成品を手がけた職、副は開発陣の判断(木工修理の弓の場合、主が木工で、副は彫金か革など)
     副は成功率/修理で座れる条件をちょっときつめにして、主クラスとの差をつける。
     ⇒ 修理可能なクラスを緩和することにより対象者が増え、修理してもらえる可能性が高くなる見込みです。

    ・マターの修理可能域を広げる。
     成長しちゃうと、低ランクのマターは持たなくなりませんか?
     G5 → G1~G5グループを修理可。
     G4 → G1~G4グループを修理可。
     G3 → G1~G3グループを修理可。
     G2 → G1~G2グループを修理可。
     G1 → G1グループを修理可。
     斧を製作したとき、斧の柄の部分なんて、松でもトネリコでもなんでもいーじゃねーか!って思ったことあります。
     つまり、上位ランクの素材は下位ランクでも使えるという考え方です。
     上位者でお金に困っていない人はG5さえ持っていればOKなので、アイテム枠節約のメリットも。

    ・遊び要素(運試し要素)を入れる
     マターを使って修理: 100%成功する(たまに節約する!←こういう「おっ」ってやつです)
     マターを使わないで修理: 10%成功し、90%まで回復する
     ⇒ FF14お得意の、運試し要素です :P

    ・ヒストリーに載せる/「称号」を用意する
     1000人修理した: 町の修理屋さん
     10000人修理した: エオルゼアの修理屋さん
     100000人修理した: 修理の神様
     みたいな。命名センスなくてすみません・・・(´Д`;。
     ちょっとしたご褒美要素です。
     ヒストリー更新マニアにはたまらないですねw
     将来マイハウスを持てたとき、トロフィーが飾れるようになるといいかもしれません。
    (3)
    Last edited by Yarnn; 09-10-2011 at 01:29 PM.

  4. #224
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post
    1ギルとか、そういう修理価格出す人は、いわゆる修理ハンターイ!消耗なくせ。デスペナルティーが、装備消耗になったのは、

    クラフター保護のせいだ!だったら、さっさとギャザクラなんかサブスキルにしちまえー。という主張繰り広げている一団で、

    1ギル提示は、いやがらせ以外の何ものでもないと思いますから、徹底的に無視しましょう。
    そんな人は居ないとは言い切れませんが、
    普通に身内への依頼なのだなぁと思うようにしていますよw

    私の#15のレスは、
    「いま、クラフターだから修理しちゃうぞー!」と思ってバザー覗いても、
    「1ギルか・・・」「原価割れか・・・」「また1ギルだ・・・」「お1万ギルが放置されている!やるか!シャキーン!荷物がいっぱいで(ry」
    こんな状況もあるので、
    「もう修理なんてヤラネーヨ!バーヤバーヤ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。」って人も居るんじゃないかなぁ?と言う意味でのレスでした。
    (0)

  5. #225
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by Yarnn View Post
    ・マターの修理可能域を広げる。
     成長しちゃうと、低ランクのマターは持たなくなりませんか?
     G5 → G1~G5グループを修理可。
     G4 → G1~G4グループを修理可。
     G3 → G1~G3グループを修理可。
     G2 → G1~G2グループを修理可。
     G1 → G1グループを修理可。
     斧を製作したとき、斧の柄の部分なんて、松でもトネリコでもなんでもいーじゃねーか!って思ったことあります。
     つまり、上位ランクの素材は下位ランクでも使えるという考え方です。
     上位者でお金に困っていない人はG5さえ持っていればOKなので、アイテム枠節約のメリットも。
    言いたい事はわかるんだけど
    赤字でも修理しちゃいたい!っていう状況がよくわかりません
    使うダークマターによって報酬額も変えれるとかならいいんですけど
    修練目的なら普通の製造したほうが赤字抑えれますし
    各町で店売りしてるせいでヤバイ売ってない!やむおえないな・・・っていう事態にもならないんですよね
    またG5しか持ってないからG5価格で修理に出せとという流れになる可能性もあるって言う事もありえなくも無くは無いしね
    (1)

  6. #226
    Player
    Yarnn's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    69
    Character
    Yarnn Vatshu
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by surea View Post
    言いたい事はわかるんだけど
    赤字でも修理しちゃいたい!っていう状況がよくわかりません
    なるほど・・
    私の場合、G5は採取で必要数以上取れるので。
    でもG2~G4はたくさんNPC買いしています・・。
    そういう時、上位で直せればいいのに!って思うのですよ。
    他人のはちょうどマターを持っていれば修理しますけど、わざわざお店に買いに走ってまではしないですね。
    前は端切れが余るので修理してあげていましたが、最近は自分の修理で精一杯です・・・。
    (1)
    Last edited by Yarnn; 09-10-2011 at 01:46 PM.

  7. #227
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    イタリア
    Posts
    339
    修理は常にマターx2で出してますが直せる人がいるならば即行ですね。
    さすがに人が居ない時はしばらく待ちますが、それでも5分以上かかった事はないです。
    大体どこで修理して貰えるか分かってしまえば修理してもらうのに困る事は無いですねー。
    (3)

  8. #228
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    あぁ 自分の装備を修理って場合をすっかり考えてませんでした
    その場合はアリかもしれませんね
    他人の装備を修理する場合だと早い話が
    君のダークマターG5と僕のG2を交換しよう状態やら
    G5ダークマターを300Gで売ってくれ状態になるのでは・・・と思ってたけど
    そういう面ではよさそうですね
    (1)

  9. #229
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    修練の入る修理の場合は多少赤字でも直しますね。
    一般的には利益は3割くらい=ダークマターの1.5倍くらいですが
    ランク+10のアイテムの修理なら修練が200以上入ります。クラフト1回5000ギル(シャード代込み)とすると
    2000ギル分くらいもらうのと同じですから、G5でも利益無し~ちょっと赤でも問題ないと思ってます。

    ゲーム内に看板もしくは掲示板でも出せると良いんですけども。
    ~曜日の~時くらい、ランク~以下修理しますとか。


    おまけ
    マターを1種類にしたいという人がいますが、
    価格比で考えると、ダークマターG5 1個=新ダークマター45個
    99スタックで2回しか修理できないことになります。
    将来G9まで同じ割合で増えていくと修理1回に新ダークマター2000個??ってことになりますよ。
    (0)

  10. #230
    Player
    Canaria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    263
    Character
    Y' Shtola
    World
    Gilgamesh
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by MAMESHIBA View Post
    修理をしていれば、どう考えても身内用ではない1ギル修理を見かけることがあります。
    「だから全ての1ギル修理が」と言う方もおかしいですし、「1ギル修理は全て身内用」と考えるのもおかしい。
    あとここは議論をする場であって、口論をする場ではないのであなたももう少しトゲのある発言は控えたほうがよろしいかと。
    何処がおかしいか教えてくれない?
    ちゃんとして根拠を提示してください
    1ギル修理バザーが身内用ではない根拠を

    何処が、何ががおかしいかをおしえてくれないと議論とかできないだろうw

    そもそも1ギル修理バザーを出してるプレイヤーが嫌がらせだ!とか思うよになったら
    ブラックリスト1つだけじゃ足りないじゃないw
    (0)
    Last edited by Canaria; 09-10-2011 at 05:06 PM.

Page 23 of 27 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast