Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    正解かどうかはあなたが判断することではないですね。 一つの解決策ではあると思います。
    いや、規約違反となってるなら正解は「取り締まり」よ。自分でハラスメントをする人について言ってるじゃない。
    それ以外にない。
    というか何度も言うけどAtoBの場合は格差などない。単にBの違反行為が黙認されてるのがおかしいだけ。
    (10)

  2. #2
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    いや、規約違反となってるなら正解は「取り締まり」よ。自分でハラスメントをする人について言ってるじゃない。
    それ以外にない。
    というか何度も言うけどAtoBの場合は格差などない。単にBの違反行為が黙認されてるのがおかしいだけ。
    規約違反そのものに対する正解は取り締まりでしょう。
    規約違反が黙認されている状況によって作り出されている格差、に対する正解は取り締まりかどうか、というと違うと思います。
    (6)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    規約違反そのものに対する正解は取り締まりでしょう。
    規約違反が黙認されている状況によって作り出されている格差、に対する正解は取り締まりかどうか、というと違うと思います。
    だから、格差があるといっても良いとしてその原因は「規約違反の黙認」であって「規約で禁止されること」も
    「全員が使えない事」も原因じゃないよ。
    格差をなくすために原因をなくせというなら取り締まりというのが正解であって「間違ってない部分」を変更するって
    話は成り立たない。

    逆に原因が複数にわたる問題を一括解決するなら最も効果のある一手を選ぶことは否定しないけどね。
    (9)