スレ読んでます?これ、全てのクラフター側からの返答だよ?
ちなみに自分はマター+500Gくらいで出してるけど、セルビナの
クラフター様はこのスレのクラフターと違って優しいから10分程度
で完治するよ・・・・
Last edited by Tonchan; 09-09-2011 at 01:20 PM.
「全ての」みたいな書き方するから反発を招くんだと思いますけど。
それって「みんな買ってるからうちも買って」っていう子供と同じレベルです。
突き詰めたら印象に残ってる5人程度が関の山、というところで。
たとえば私は8ページ目で
「マター+500G以上でやります」
と赤のboldで書いてますが、そういうのほんとに見てますか?
それにセルビナ鯖の職人さんは「全て」には入らないんですか?
言葉の使い方が悪すぎて、曲解されても仕方ないですね。
さらに後半のあおりっぽい書き方がそれを助長してます。
Last edited by Sofia; 09-09-2011 at 01:33 PM.
おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
フィードバックに力を入れています。
いつの間にか報酬はいくらが妥当かスレになってますね。
それじゃ答えでないでしょ。
でも、基本的には、まず修理を求めていることが、修理可能な方に認知される事。
そして、その修理をする場合の、報酬が妥当かどうか。
ってことで「どうしたら、すぐに修理してもらえるか。」というのは、報酬にもつながるから仕方ないのではないでしょうか?
報酬などの価格を考えなければ、75%なのに値段がすごい高いNPC修理を頼るわけでしょうし。
Last edited by Sofia; 09-09-2011 at 04:25 PM. Reason: 項目が見づらかったので編集
おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
フィードバックに力を入れています。
クラフターに頼むことが前提のような流れですが、修理NPCを有効活用出来るにしてもいいかなぁと思います。
例えば 修理NPC=ダークマター代×1.5倍(耐久100%まで回復)
・いつでも時間を待たずに修理できる
・各キャンプなどに、修理NPCを増やしてもらうことで利用しやすくする
クラフター修理=ダークマター代+α(耐久100%回復+20%~50%耐久UP)
・基本的な最低価格(修理NPC金額以上が基本)が決まる
・自分で修理できる人は、修理回数減少によりギルの節約が出来る(クラフターを上げるモチベーションにも)
・直接、修理依頼をされる機会も増える?
マター店売り価格の見直しで金額調整も出来るかなぁと妄想してます。
いくら報酬が高くてもクラフターに見つけてもらわなければ
どうしようもないですよね。
人の少ない時はシャウトしないと駄目な現状を改善するには
NPC強化しかないと思われます。まあ方針とおり。
クラフターの修理に耐久などのメリットをもたせると結局クラフター探し
になってしまうので差は報酬くらいにしてもらいたいです。
そういえば戦闘職的には結局のところ修理はNPC相手が基本なの?
製造の時素材をNPC買いとかとんでもないんだけども
違いはどこなんだろ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.