魔法詠唱中に伸びるバーですが、この位置を動かしたいのですが極めて面倒です。
詠唱中しか表示されないので、ストンスキンとか長めのスペルを詠唱しつつ急いで位置決めしています。
魔法詠唱バー以外にも、通常非表示になるウィジットについて、常に位置決めが可能になるようなUIにしてもらえませんでしょうか?
魔法詠唱中に伸びるバーですが、この位置を動かしたいのですが極めて面倒です。
詠唱中しか表示されないので、ストンスキンとか長めのスペルを詠唱しつつ急いで位置決めしています。
魔法詠唱バー以外にも、通常非表示になるウィジットについて、常に位置決めが可能になるようなUIにしてもらえませんでしょうか?
確かに、詠唱バーの位置決めは結構厄介です。
コンフィグで全てウィジェットが出るようになればなぁ。
レス有難うです。反対意見が出ずに盛り上がらない系のスレで、見てもらえてるのか甚だ寂しいですがもう少し補足。
詠唱バー、動かすのが大変なのも問題です。しかしそもそも、「アクションバーやアクション説明」より後ろに表示されるというのは問題外じゃないですか?;;詠唱が出てる間、アクションは選択できないのが基本なんですから、どう考えても優先度の低い「アクション説明文」の後ろに詠唱バーが表示されて何が何だかわからない><、ってどー言う設計してるんだ!ってのがそもそもの不満です。
詠唱中なら何とか動かせるというのに気がついて、あれやこれや苦労して位置決めしたんで現状の不満としてこのスレになりましたが、ウィジェットの表示優先度自体についても一度徹底的に見なおしたほうがいいんじゃないかと思ってます。こっちのほうが簡単に直せそうなので、せめて詠唱バーがアクションゲージより手前に出るように優先度いじってもらえませんか‥‥。
こんにちは。
魔法詠唱バーの場所を移動させるには、現在は魔法詠唱中に詠唱バーが出ている時しかできません。
そこで暫定対応として、魔法詠唱バーを常時表示させるテキストコマンドを実装します。こうすることで位置を移動することもでき、今と同様に魔法詠唱時だけバーがでるようになります。
- 位置を移動したいときは「常時表示」に設定する
- 位置を移動する
- 位置を移動した後は「非表示」に切り換える
なお、こちらの対応は進行中の作業が完了次第対応していきますので、早ければパッチ1.20での実装を目指し着手します。
そして先の話になってしまいますが、将来はコンフィグにレイアウトモードを実装し、
すべてのウィジェットの場所移動、サイズ変更を一括でコンフィグで行えるようにしていきます。
フィードバックありがとうございました!
Mocchi - Community Team
スレッドタイトルからは少し離れますが
これのついでに通常はウィジェットの位置を固定し、レイアウトモードでなければウィジェットを
動かせないようにする機能も入れてもらえないでしょうか?
マウスで操作しているとアクションパレットなどがずれてしまって操作がグダついてしまうことが多々あります
チャットウインドウは位置や大きさを変えたい場面があるので
各ウィジェットごとに固定するかどうかの設定ができればなお良いです
対応予定連絡ありがとうございますー><。
まあ、1.19はタイミング的に無理ですね(^^;。
1.20以降での暫定対応と、将来的なレイアウトモードの実装に期待しています。がんばってくださいー。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.