ノーマルカルンとハードカルンを間違えた時は即抜けましたよ。
ストーリー追いたいだけで寝る前に。と思っていたのでさすがに二つはできないので両方あきらめました。
ノーマルカルンとハードカルンを間違えた時は即抜けましたよ。
ストーリー追いたいだけで寝る前に。と思っていたのでさすがに二つはできないので両方あきらめました。
シャキーンのあと人数待ちの時に回線落ちた事があるので、
ダンジョンINして3人だったときはそのような事情がある事も覚えておいてください。・゚・(ノД`)・゚・。
即戻れたけど、家の前ダッターヨ orz
名前がバレないから即抜けするプレイヤーが多いと思うので
最初に「~がパーティに参加しました」ってログに出すだけでも結構減るのではないでしょうか
体調不良、回線落ち、リアル事情、申請するID間違えなどなど誰にでもありますよね
抜けた人のログが残るようになればとゆう提案いいですね!
たくさんのご意見、ありがとうございました
ペナルティを増やしても除名されるまで離席されるだけ。
書いてないけどコンテンツに問題があるのでは。例えば防衛戦とか。
どんな理由であれ抜ける自由、権利って大事ですよね。
一応何時からだったか、
回線落ちなどしてもしばらくはPT維持されるようになりましたが、
PT確定後居ないというの不本意だけど読み込み早く嫌いなダンジョンで即抜けしたと見るしかない。
あまりに長い場合は除名ですが。CFは特に。
(回線復旧に時間かかっているのかは知らないけど。)
それは既にプレイを放棄して進行を妨げる立派な迷惑行為ですが?通報してくれって自分から言ってるようなものですよね?
抜けるのは自由ですが、オンゲーなんだから相手がいて少なからず迷惑かけてることをお忘れなく。
あと、「○○が出たら抜ける」とか、最初からルーレット回さないでもらいたいし、お腹いたくてトイレ行くから抜けるのもおかしいと思います。最初は動かなくて「え???」ってなりますが戻って来たときに「トイレ行ってました。すいません。」で済むと思いますが?
自分勝手に抜ける理由を正当化しないでください。
既にあがっていますが「ルーレットでID突入した時点でその日のボーナス終了」と「通報通算○回目でログ解析・迷惑行為発覚でアカウント停止」を組み合わせればそれなりしっかりと即抜けやらプレイ放棄など迷惑防止につながるのでは?
ただ、ログ解析などは運営の予算や人事の問題も絡んでくるので現実的ではないのかなとか思いますけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.