Page 12 of 22 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 216

Thread: VITについて

  1. #111
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    他にも類似スレッドがたっているようですが、やはり、VITで攻撃力や敵視が増えるのはおかしいですね。

    STR=Stregth(力)、VIT=Vitarity(体力)なので、攻・守くらいのニュアンスの差があり、VITで攻撃力と敵視が増えると論理的に説明がつかないですね。他スレッドで同じ旨の内容を投稿しましたが、その時にクレメンシーがSTR依存だから、そんなに拘らなくてもいいのではないかとの指摘を頂きましたが、確かに飛躍はあるにせよ、クレメンシーが剣を使って詠唱を行うものなので、STRで回復量が上がるのは一応ニュアンス的には理解できる範囲ですよね。

    一方、VITにどうひっくり返しても攻撃的なニュアンスはありませんから、論理的な説明がつかないと思います。VITに効果を付加するとしても、防御力が上がるとか、被ヒール量が増えるだとかの効果が理解できる範囲かなと思います。

    仮にVITアクセに価値を持たせるために、VITで攻撃力や敵視増加という調整になるなら、それはかなり雑、適当、やっつけ的な調整だと、私は感じてしまいますね。
    (5)

  2. #112
    Player
    MMORPG14's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ドマ
    Posts
    48
    Character
    E'claire Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 50
    VITというものの意味を気にするとちょっと変だけど、やっぱタンクの攻撃力をVIT依存にすればいいだけだと思う

    アレキ零式でタンクやってるひとにデメリットはないように思えますが、どうなんでしょう
    強いていうなら弱いDPSが戦士に喰われることでしょうか
    (4)

  3. #113
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by MMORPG14 View Post
    VITというものの意味を気にするとちょっと変だけど、やっぱタンクの攻撃力をVIT依存にすればいいだけだと思う

    アレキ零式でタンクやってるひとにデメリットはないように思えますが、どうなんでしょう
    強いていうなら弱いDPSが戦士に喰われることでしょうか
    他でも書いたけどPVPでタンク(戦士)が強すぎるから困ります。PVEだけで考えるのはやめていただきたい。
    (1)

  4. #114
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    個人的には私もVITで攻撃力上がるのはんん?って思っちゃいますね。ですがヘイト関係なら有りだと思います。
    Vitarityは基本的には体力という意味ですが活気という意味もあります、
    活気という意味ならヘイトにおいてはあっているのかなと思う。
    吉田P曰くVITアクセでヘイトがきついという事を認識しているようなのでVITアクセに敵視効果アップなどの効果が追加されるでしょうね。
    ただVITアクセ自体に敵視アップつけちゃうと全クラス装備できちゃうので多分アクセ自体にはないのかなと、
    多分だけどヘイトコンボのほうの(例えばハルオなら)追加効果の敵視アップがVIT依存になるのではないかなと思います。

    これらで無ければVITアクセにSTRが入るのかな~と思います。
    数値にもよりますがSTRが入れば禁断、ヘイトに関して解決しちゃうんですよね。

    あと吉田PはVITアクセの修正するといいましたが
    「いま言われているようなアレキ零式でVITアクセを取得しても「あぁ…」と残念にならないような調整を予定しています。」
    多分210アクセのみにてこ入れくるんじゃないかな
    (1)
    Last edited by Aura_; 08-27-2015 at 08:58 AM.

  5. #115
    Player
    MMORPG14's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ドマ
    Posts
    48
    Character
    E'claire Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 50
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    他でも書いたけどPVPでタンク(戦士)が強すぎるから困ります。PVEだけで考えるのはやめていただきたい。
    それはタンク間または全ジョブ間のPvP適性というかバランスが悪いという問題なのでPvPだけで効く調整をすればイイ
    (7)

  6. #116
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by MMORPG14 View Post
    それはタンク間または全ジョブ間のPvP適性というかバランスが悪いという問題なのでPvPだけで効く調整をすればイイ
    で、どうするのよ?事ですよ。

    ※現状のままでタンク間のPVEだけで効く調整をすればイイ。っていうのとかわらないよ?
    (0)
    Last edited by ckraris; 08-27-2015 at 09:03 AM.

  7. #117
    Player
    MMORPG14's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ドマ
    Posts
    48
    Character
    E'claire Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 50
    Quote Originally Posted by ckraris View Post

    ※現状のままでタンク間のPVEだけで効く調整をすればイイ。っていうのとかわらないよ?
    なんでそうなるんでしょうか。現状のタンクのPvE(おもにアレキ零式)で騒がれてる問題は把握されてますか?
    PvPだけを考えるならそれでいいかもしれませんが。
    要は自分が言いたいのは、ひとまず今騒がれてるタンクのVITアクセなどの問題を解決して、その副作用で生じたPvP問題を「PvP時のみ適用される威力や効果」によって解決すればイイということです。
    (7)

  8. #118
    Player
    Hazki_kagurazaka's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    160
    Character
    Cook Do
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 63
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    他にも類似スレッドがたっているようですが、やはり、VITで攻撃力や敵視が増えるのはおかしいですね。

    STR=Stregth(力)、VIT=Vitarity(体力)なので、攻・守くらいのニュアンスの差があり、VITで攻撃力と敵視が増えると論理的に説明がつかないですね。他スレッドで同じ旨の内容を投稿しましたが、その時にクレメンシーがSTR依存だから、そんなに拘らなくてもいいのではないかとの指摘を頂きましたが、確かに飛躍はあるにせよ、クレメンシーが剣を使って詠唱を行うものなので、STRで回復量が上がるのは一応ニュアンス的には理解できる範囲ですよね。

    一方、VITにどうひっくり返しても攻撃的なニュアンスはありませんから、論理的な説明がつかないと思います。VITに効果を付加するとしても、防御力が上がるとか、被ヒール量が増えるだとかの効果が理解できる範囲かなと思います。

    仮にVITアクセに価値を持たせるために、VITで攻撃力や敵視増加という調整になるなら、それはかなり雑、適当、やっつけ的な調整だと、私は感じてしまいますね。
    この際、ゲームが成り立つ方向に調整してもらえれば
    論理的な意味合いなんて必要ないんじゃないかな
    なんてったって、イフリートにファイアがきいて
    ブリザドでMPが回復するゲームですよ
    (10)

  9. #119
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by MMORPG14 View Post
    なんでそうなるんでしょうか。現状のタンクのPvE(おもにアレキ零式)で騒がれてる問題は把握されてますか?
    PvPだけを考えるならそれでいいかもしれませんが。
    要は自分が言いたいのは、ひとまず今騒がれてるタンクのVITアクセなどの問題を解決して、その副作用で生じたPvP問題を「PvP時のみ適用される威力や効果」によって解決すればイイということです。
    ひとまずの意味が解らないですね。零式をPVPより優先する必要がありません。

    あと強さだけの話でもないです。攻撃力(STR、DEX、INT)を取るかHP(VIT)を取るかというのもPVPの醍醐味です。タンクだけそれをつぶされても困ります。
    (1)

  10. #120
    Player
    Yamamori's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    10
    Character
    Defy Pierriquet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    VITアクセに、"WS効果アップ+1"とか適当にサブステ追加。
    任意のWS(主に敵視獲得WS)に効果アップ時は、威力アップや敵視アップ、total+5なら範囲化、などの追加効果付与。
    論理的にってのは、体力あれば意欲も高くなるし新たな効果つくのもあり?みたいな。

    将来的な装備選択多彩化の足がかりにも…
    (0)

Page 12 of 22 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast