Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 193
  1. #51
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    話の時系列で考えると
    スレ主が、個人宅の家の機能拡張要望 
    ・一部のプレイヤーしか得をしないので反対。 入手困難だからという理由
    ・既に持っているプレイヤーに「入手困難」という理由を押し付けられても…苦労して手に入れたものですが…
    ・価格は関係ない、兎に角 一部のプレイヤーとの差がつくのは許せない。
    ・そもそも、ここは個人宅の所有者のスレットでは?

    こういう流れでございます。
    流れは把握してます
    入手困難が理由じゃないと思います、入手不可がまずいのでは?という話ではないかと
    困難なだけなら「頑張れば?」で済む話なので
    そしてここが誰のスレッドかどうかはどうでも良いです、「両方の視点で」と言った本人が余りにも一方的な発言だったので、気になっただけですw
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    >一部のプレイヤーがコンテンツに触れる事すら出来ない状態を作り出しちゃってる
    これは、運営の問題で個人宅所持者の責任ではないしよう。
    機能拡張を求める話が、土地問題を理由に反対されるのはなぁ…
    はい、その通り運営の責任です
    別に個人宅所有者に責任を追及して責めたてた覚えは無いです・・・;
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    >ちょっと論破が目的になって空回りしてる感じ
    そもそも、土地問題と機能拡張が同時に扱われなければならない。という問題定義側の理由が提示されていないので…それ以前だと思います。
    機能拡張のみ単体ではなく、「ハウジング」というコンテンツ全体で考えてるからです
    そう考えた場合、土地問題はかなり大きなファクターです
    恐らく貴方と違う点はそこじゃないでしょうか?

    自分の意見は前述した通りで、繰り返しになるので省略しますが
    かなりの色眼鏡というか、曲解されているようですねw
    まあ、運営にプレイヤーの一意見として見てもらえればそれで良いので
    無理に理解する必要はありません
    「何言ってんだこいつ」で流しといてください
    (23)

  2. #52
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    >ちょっと論破が目的になって空回りしてる感じ
    そもそも、土地問題と機能拡張が同時に扱われなければならない。という問題定義側の理由が提示されていないので…それ以前だと思います。
    自分の理由は何人かの人や土地問題のスレでも挙げられている通り、サーバーという物理的問題で参加できない人がいる以上、機能追加よりもそちらの解決するべきという
    優先度の意見として挙げています。
    確かに機能そのもの是非と分けて考えてるべきかもしれませんが、機能を実装するなら「いつするべき」かも重要な議論の内容だと思います。

    加えて言うなら別に誰もあなたに機能追加の提案をするなとは言ってないはずです。
    提案について反対意見もありますがそれも意見の一つに過ぎません
    結局は結論を出すのは開発なのですし、気にせずどんどん機能追加の提案をしてもいいのではないですか?
    (5)
    Last edited by listail; 08-22-2015 at 09:05 AM. Reason: 誤字脱字修正
    目指すはエオルゼア・DE・スローライフ!!

  3. #53
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    まずは根本的な仕様から変えるべきでしょうね
    FF11で言うところのモグハウス+モグガーデンな仕様にして全プレイヤーが使えるようにする
    初期投資は100万Gでも軍票5万でもPvPポイントでも

    その上で個人宅でしか出来ないことを要望していくのがいいのではないかなと
    (11)

  4. #54
    Player
    LunaArc's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    74
    Character
    Rin Scarlet
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    スレ主の意見に賛成です。

    このスレの反対派はやたらと「FC宅>>>個人宅」な意識でいるようですが、ハウス購入にかかる金銭的負担は
    全く同じである以上、機能的に同じにして欲しいと考えるのは当然と言えます。

    毎度ハウジングに機能追加です!なんてPLLで言われても、全部FCハウス用なので個人宅所有者からしたら
    「はぁ・・・だから何?」って感じですしね。

    >>スレ主
    まぁ、絶対数として個人宅所有者は少数派でしょうから、このスレでは袋叩きに合うかもしれませんが
    言ってることは何も間違ってないですよ。
    (11)

  5. 08-22-2015 01:04 PM
    Reason
     

  6. #55
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    どちらかと言うと、個人宅にコンテンツを増やして下さい。
    という要望に対して反対されている方は、そんなに多くないのではないでしょうか?

    主に反対されているのは、個人宅で『のみ』参加可能なコンテンツを増やして下さい、という要望に関してでしょう。
    鯖次第で土地の空き状況などは変動しますが、人が多い過密鯖では家の土地が足りていない、といった現実は皆さん把握されていると思います。
    詰まり、今その個人宅で『のみ』参加可能な新コンテンツ実装しても、
    今から幾らゲーム内通貨を都合しても、システム的に新コンテンツに参加出来ないユーザーがかなりの数、出来てしまう訳です。

    先にゲーム内通貨を貯めて個人宅を買っておけば良かったじゃない、などという論を持たれている方もいらっしゃる様です。
    ですが、それって現在個人宅を所持していないユーザーに対して、
    『これから先に実装されるコンテンツを全て予測しなかった方が悪い』と言っていることと同じだと、個人的には感じます。
    更に言えば、個人宅にのみ新コンテンツを実装する方が、事態は深刻に成ります。
    FC宅にのみ新コンテンツが増える分には、FC宅を既に所有しているFCに参加する事で新コンテンツに参加する事が可能です。
    ですが個人宅にのみ新コンテンツが増える場合は、ハウジングの土地事情を改善しない限りは、
    どんな正規の手段を用いても、システム的に新コンテンツに参加する事は不可能です。この差は軽視できるものではないと考えます。

    モグハウスの実装など、既に土地問題に関してのアプローチ案も出ている様ですし、
    そういった個人宅のみ参加出来る新コンテンツを増すならば、先ずはどなたでも頑張れば個人宅を入手できる素地を整えるのが先決ではないでしょうか?
    (24)
    Last edited by huzisaki; 08-22-2015 at 07:44 PM. Reason: 文面の修正

  7. #56
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    FCハウスは有りますが、個人宅も個室も買ってないプレイヤーです。

    Quote Originally Posted by Rif View Post
    (~略~)FC宅はAとBから好きな方を選べるようにし、
    個人宅はBのみ作れる、とすれば(~略~)
    完全に金銭的価値をゼロにするのは難しいですがご容赦ください。
    上記の案は、「FCハウスでA、希望者は個人宅でBをやれ」に固定されるだけで
    個人宅の土地争奪戦が激化する事となります。
    展開次第では、攻城戦(いわゆるPvP?)や札束等で現在の家が奪い取られるかもしれません。

    ところで、違った視点からですが
    L土地とS土地の差は現状、庭具などの設置数、畑の枚数だけです。
    大金での購入価値を前提に議論をするなら、
    Lサイズ等への追加要求のほうが自然な気がします。

    また、既に何度も上がっている通り、
    栽培関連の利益は圧倒的に個人宅所持者が有利です。
    商機を逃さなければ、土地購入分のギルも回収可能と思います。

    その他、配置済の家具、庭具はプレイヤーの所持品バッグから離れて、
    「個人宅」という名の鞄で保管しているのとほぼ一緒であり、
    専用チェスト要求についてはコレで実装済です。

    また軍票エーテライトを設置すれば、
    FC宅、個人宅の両方がお気に入り価格で飛べたはずです。(詳しくは知りません)

    飛空艇関連コンテンツ(将来実装予定)について、
    「家を持たない人も、ほぼ全員が参加できる」と取れる発言を吉田Pがした、
    と私は認識しています。
    (句読点の位置が違う、とかはよくあるので詳細はご自身でご確認ください)

    結局、FCに所属するプレイヤーが個人宅を購入することで
    FCハウスの機能、個人宅の機能、両方を利用できるのですから、
    「個人宅だけでできる特殊機能」というのは別に要らないのではないでしょうか。

    個人宅独自で機能実装を要求するよりも、
    家の窓があく(技術的に無理らしいです)、
    新しいギミック付の家具、庭具、
    調度品、庭具の設置数増加(将来検討予定)など
    どちらでもメリットのある更新内容があれば十分だと思います。
    (8)

  8. #57
    Player
    Rif's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    270
    Character
    Nursery Nazuna
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 61
    個人宅限定の機能としたところについてひっかかっている方がいらっしゃるようなので説明させていただきます。

    スレ立ての目的としてはあくまで「個人宅に単なる劣化とならないメリットを持たせたい」という一点になります。
    極論、「FC宅についている機能を全て個人宅に実装する=同価値にする」でも個人としては構わないわけです。
    しかしそれはあくまで感情的な話であり、例えば最近実装された飛空艇ベンチャーの報告を見る限りでは
    個人で独占する場合はかなり多くの収入となってしまうか、もしくは出品数が増え市場自体が供給過多になり
    飛空艇ベンチャーというコンテンツ自体が死んでしまう恐れもあるでしょう。
    ですので、個人宅に実装するには難しいコンテンツであると判断しました。

    また、FC宅の利用者は基本的に複数人であり、これから先実装されるコンテンツも複数人分の利益が出るコンテンツとなるでしょう。
    そうなると個人宅はこのコンテンツもマスク、あのコンテンツもマスクと、新機能の大半が制限され、
    ハウジング(機能制限版)みたいな扱いになり、簡単に言えば面白くないわけです。
    ならば個人宅にはささやかでもまた違った方向性を持たせてやれば単純なマスク版とはならないのではないか、と考えたわけです。

    個人宅を所有していない人とは隔絶したメリットを欲しているわけではない、ということを理解して貰えれば嬉しいです。



    また、土地問題に関してですが、
    これから先も新規プレイヤー、ひいては新FCも増えていくでしょう。
    一時の需要を100%満たしても需要はストップせず増加し、いずれは土地が足りなくなるといういたちごっこになります。
    この場合、FF14が衰退期に入るまで需要が完全に満たされた状況になることは無いでしょう。
    また新仕様ができることで土地を必要としないマンションのようなものができる可能性もありますが、
    現在そういった仕様の開発が始まっているという話も全く聞かないので、仮に実装されるとしても数年先になると思います。
    そこまで機能追加は難しいというのは、さすがに気長に待つというには少々長すぎるかなと。
    (3)

  9. #58
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rif View Post
    スレ立ての目的としてはあくまで「個人宅に単なる劣化とならないメリットを持たせたい」という一点になります。

    個人宅を所有していない人とは隔絶したメリットを欲しているわけではない、ということを理解して貰えれば嬉しいです。
    個人宅専用コンテンツの実装の有無という根本的な議論になっていますが
    上記のスレ主さんの思いがあるならば、とりあえずご自身なりの具体案を出されてみてはいかがでしょうか?

    #1で
    Quote Originally Posted by Rif View Post
    なので個人宅には個人宅なりの機能を追加していただけないでしょうか?
    有用であればそんなに凝ったものでなくても構わないので(例えば個人倉庫のようなものとか)。
    という提案もされているようですが、
    個人倉庫は「個人宅を所有していない人とは隔絶したメリットを欲しているわけではない」、と言えるでしょうか?
    個人宅所有者のみストレージ拡大は隔絶したメリットと私は思います。
    (13)

  10. #59
    Player
    Improvise's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Esta Noi
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rif View Post
    また、土地問題に関してですが、
    これから先も新規プレイヤー、ひいては新FCも増えていくでしょう。
    一時の需要を100%満たしても需要はストップせず増加し、いずれは土地が足りなくなるといういたちごっこになります。
    この場合、FF14が衰退期に入るまで需要が完全に満たされた状況になることは無いでしょう。
    また新仕様ができることで土地を必要としないマンションのようなものができる可能性もありますが、
    現在そういった仕様の開発が始まっているという話も全く聞かないので、仮に実装されるとしても数年先になると思います。
    そこまで機能追加は難しいというのは、さすがに気長に待つというには少々長すぎるかなと。
    ここを見て、確かに土地追加や需要を満たすのを待っていたら、個人宅機能追加は果てしなく遠いものになると思いました。

    話は変わってしまいますが、スレ主様は、「個人宅に単なる劣化とならないメリットを持たせたい」ということですが、あまりにも漠然としていて周りももし実装した時の可能性で話してます。
    実際に「こういう機能が個人宅だけにほしい」というスレッドを立てれば、それについて建設的な意見が出ると思いますし、話も機能について膨らんでいくのではないでしょうか。

    特に案がない、これがほしいというものがないのであれば、無理に「個人宅にメリットを」という必要もない気がします。
    「よくわからないけどとにかく個人宅にメリット追加」ってなればそれはもちろん反感買ってしまいます。


    今のままでは前向きな意見はあまり見られないと思います。
    (14)
    Last edited by Improvise; 08-23-2015 at 08:09 PM.

  11. #60
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    要は、個人宅にこんな機能を実装して欲しい、と言う要望だけで終わっておけば良かったものを
    FC宅と比べて劣化している、と言う余計な言葉が反感を買ってしまっているんですよ。

    一人で大金を確保して購入できただけでも、全然劣ってないじゃないですか。
    むしろ誇らしいのではないでしょうか?
    (買えなかった人から見たら、反感を買ってしまいますが)

    別にFC宅と比べる必要はなく、純粋に個人宅としての要望だけを出せば良かったのにと思います。
    別で新しく要望として、スレッドを立て直した方が良いのではないでしょうか?
    (19)

Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast