最難関コンテンツはもう固定でがっつりが安泰ですね。
メーターも完全にカンペキ超人探し機みたいなもんだし。
運営が実装しようとしてるのはあくまで自己鍛錬だけ?みたいだし。
最難関コンテンツはもう固定でがっつりが安泰ですね。
メーターも完全にカンペキ超人探し機みたいなもんだし。
運営が実装しようとしてるのはあくまで自己鍛錬だけ?みたいだし。
肯定派→実装案を出す
否定派→NO
肯定派→改善案を出す
否定派→NO
肯定派→改善案を出す
否定派→NO
(以下ループ)
否定派からこれならOKっていう案が出ない限り不毛な議論が続くだけだわ
否定してるんだからOK案が出るはずがないとも思ってるけど
結果から火力不足ってわかった場合
現状の解決方法として
・DPS の可視化されないが故に検討違いの指摘を行う
・PT 解散即BL
しかないと思うのですが……
後反対派(?)の意見を見てると
「固定入れ」と言うユーザーのプレイスタイルの否定と
「PC に買い換えろ」というユーザーのプレイ環境の否定ともうFF 14というゲーム外(?)の批判になってるように思いますがそこまで反対意見を書き込まなきゃいけないことなんですかね?
それこそ吉田pがDPS メーターを今後いれる気ないと言ってるんだからここまで否定される言われはない気がするのですが
私個人としてはハードによる不平等とロールによる不平等があるかぎりDPS メーターは是非とも実装してもらいたいです。
私個人の意見を踏まえて直近の反対派?の意見で一番共感もてたのは「DPS メーターもいらないからヘイトゲージもHP メーターもいらない」って意見です。
暴言晒しについては他の人が何度も回答してるので割愛
とはいえ賛成派?も数値ありきになってるのはどうなんでしょとループ。
てかバハ実装時から色々考えてやる人はやってるし、
インタビューにあった回答がすべてじゃないのかな?
個人的にはひっそりやりゃいいじゃんで最終的に思うけど。
「否定派からこれならOKっていう案が出ない限り不毛な議論が続くだけだわ」
って、1人も出てないっていう書き方をしていながら、全員が出さないとダメって、そういう後だしは卑怯じゃないかな。
不毛な議論って、そういうことをしている限り続くよ。
議論に参加する全員がそういうことをしなくなる、なんて期待できるものではありませんが、せめて自分だけはやめよう、って思わない?
全職共通で見れるHPバーはさすがにあった方が良いと思いますが、ヘイトゲージやHP%表示は無い方が楽しそうですね。大賛成です。結果から火力不足ってわかった場合
現状の解決方法として
・DPS の可視化されないが故に検討違いの指摘を行う
・PT 解散即BL
しかないと思うのですが……
後反対派(?)の意見を見てると
「固定入れ」と言うユーザーのプレイスタイルの否定と
「PC に買い換えろ」というユーザーのプレイ環境の否定ともうFF 14というゲーム外(?)の批判になってるように思いますがそこまで反対意見を書き込まなきゃいけないことなんですかね?
それこそ吉田pがDPS メーターを今後いれる気ないと言ってるんだからここまで否定される言われはない気がするのですが
私個人としてはハードによる不平等とロールによる不平等があるかぎりDPS メーターは是非とも実装してもらいたいです。
私個人の意見を踏まえて直近の反対派?の意見で一番共感もてたのは「DPS メーターもいらないからヘイトゲージもHP メーターもいらない」って意見です。
暴言晒しについては他の人が何度も回答してるので割愛
前にも書いたけどメーター実装検討になったとしても、最難関コンテンツにはメーターは不要、ヘイトゲージも敵視の色による可視化も削除でいいと思う。ボスのHPは????でいいっすよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.