Page 342 of 893 FirstFirst ... 242 292 332 340 341 342 343 344 352 392 442 842 ... LastLast
Results 3,411 to 3,420 of 8923
  1. #3411
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    Quote Originally Posted by masato View Post
    これねぇ、前提条件が違うんですよ。多分。
    マテウスさんは低DPSがハラスメントで、エンドコンテンツに「参加」する資格が無いならなら、練習PTにすら入れないじゃないかと言ってるんですよ。
    で、SUZUZUZUZUさんは、多分安定してクリアできる人で募集したPTの場合を言ってる。
    DPS値が参加条件の場合、その数値がそのままその人のだせる最大火力になると思うのですよ。
    で、これが低い人っていうのは練習したところで低い火力がもっと低くなるだけではないのかなぁ。

    例:AさんとBさんは竜騎士
    A 木人のDPS1200
    B 木人のDPS980

    零式1層で練習して時間切れまでみたときのDPS
    A 900
    B 750

    Aさんはクリアに十分なDPSを出せている人です。
    Bさんは下がり幅こそAさんに比べ少ないもののクリア基準には全然足りません。
    練習して最大値からの下がり幅が小さくなっても最大値が足りないっていうだけでDPSにとって致命的な問題になっているのでは?

    更にいうと自分のDPSが低いってことを自覚せずに練習を進めた場合、
    ギミック練習が終わってクリア目的になったときにDPS不足という問題が発生します。
    自分のDPSが低いことを知らずに募集に参加してただひたすら参加したPTを解散に追い込み続ける状態ですね。

    参加資格のDPS値にしても零式におけるDPSメーターにしても、
    その人がDPSが低いことを自覚して練習するために必要なものではないのでしょうか、とおもうわけです。

    数字が見えないからこそ誰に責任があるのかDPSが低い人にすらも伝わっていない状態なのがいまなんだと思います。
    (13)
    Last edited by suzuzuzuzu; 08-18-2015 at 11:36 PM.

  2. #3412
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by masato View Post
    長いので略
    どっちのケースでもハラスメントになるかどうかはAさんの感受性次第、処罰が指摘した人に下るかは指摘した際の文章に他人を誹謗中傷するワードがあるかないか、、、って所じゃないでしょうかね。
    Aさんに非があるかどうかで言えば、ケース1ならp3の練習(当然そこでの火力向上も含む)に来ているのだから全く問題ない。ケース2でp1越せて、p2の練習が出来ているならAさんが文句言われる筋合いは無いですね。Aさんにもう少し回避を始めるのを遅らせてはどうか、とアドバイスするのは解るがAさんのdpsに不満を垂れるのは間違ってる。(装備はpt募集の基準を満たしているなら何ら恥ずべき所はない)
    練習ptで他人よりdpsが低い人→1段階上の募集に寄生せずに自分の身の丈に合った所で腕を磨く真面目な人なんだなって感想ですな
    (3)

  3. #3413
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    DPS値が参加条件の場合、その数値がそのままその人のだせる最大火力になると思うのですよ。
    で、これが低い人っていうのは練習したところで低い火力がもっと低くなるだけではないのかなぁ。
    suzuzuzuさんの言うDPS値は木人で測定するDPSという事ですね。

    このスレが相当長くなってて一言でDPSメーターと言っても
    木人で測定するものやコンテンツ内で測定するもの、自分のみ見えるもの、PTメンバー全員に見えるものなど
    いろいろ案が出てるのでわかりにくい。。。
    (2)

  4. #3414
    Player
    irumao's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    112
    Character
    Mao Iru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by masato View Post
    suzuzuzuさんの言うDPS値は木人で測定するDPSという事ですね。

    このスレが相当長くなってて一言でDPSメーターと言っても
    木人で測定するものやコンテンツ内で測定するもの、自分のみ見えるもの、PTメンバー全員に見えるものなど
    いろいろ案が出てるのでわかりにくい。。。
    このスレの一番最初は個人DPSメーターの話しなので、全体DPSメーターは別に建てるべきなのかもしれませんねー
    (1)

  5. #3415
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by masato View Post
    suzuzuzuさんの言うDPS値は木人で測定するDPSという事ですね。

    このスレが相当長くなってて一言でDPSメーターと言っても
    木人で測定するものやコンテンツ内で測定するもの、自分のみ見えるもの、PTメンバー全員に見えるものなど
    いろいろ案が出てるのでわかりにくい。。。
    元々のスタートがDPSメータでDPSが見えるよーにして欲しいであって
    DPSチェッカーではないんですよね。

    だから、DPSが低かろうが高かろうがコンテンツの参加になんら影響しないんですよ・・・
    チェッカーの話がしたいなら別途ディスカッションの場を作るほうが良いかと思うんです。

    本当・・DPSメーター賛成派の運用方法が理解できん・・・
    (4)

  6. #3416
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by irumao View Post
    このスレの一番最初は個人DPSメーターの話しなので、全体DPSメーターは別に建てるべきなのかもしれませんねー
    と思いきや、個別測定がむしろ別スレにありますね。
    (0)

  7. #3417
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    元々のスタートがDPSメータでDPSが見えるよーにして欲しいであって
    DPSチェッカーではないんですよね。

    だから、DPSが低かろうが高かろうがコンテンツの参加になんら影響しないんですよ・・・
    チェッカーの話がしたいなら別途ディスカッションの場を作るほうが良いかと思うんです。

    本当・・DPSメーター賛成派の運用方法が理解できん・・・
    チェッカー的なものの希望というのは、正しい正しくない、理解できる理解できないは別にして、
    参加するに値しないプレイヤーの選別という考え方ということです。
    時間を無駄にされたくないという思いからもあるでしょう。


    そもそもで言えば、要望とは、自分や同じように考える人間が快適にプレイするにはどうするかというのが基本的なスタンスです。
    その上で、他の人にもこんなメリットがあるよ、ここはデメリットだよというような話が大まかな流れかと理解しています。

    自分のDPSを把握していない人が高難易度レイドに挑むことを私はよいことだと思いません。
    全員がやれることに意味がある場所はノーマルだけでよいです。

    運営も同様の意見を持っているからこそファウスト先生が設置されているのかなと私は考えています。
    いっそ入る前でいいのにとは思っていますが。
    そういう意味で私の希望の場合は半分くらいは叶ってはいます。


    もう一点、何回も言われていることですし、本当の意味での主題になると思うのですが、DPSチェックがコンテンツ内にあるのにDPSを調べる方法がないのはおかしいのではないか、ということです。
    自分が強くなったかも装備を一箇所変えたくらいではほとんどわかりません。
    「DPS」という名前のロールなのにDPSを知ることはできないというのも違和感を感じます。

    他人の意見を理解するにはその根底に何があるかを考えないと、表面だけを見て自分と意見が違うとしか結論はでません。
    (12)

  8. #3418
    Player
    nyakonya-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    76
    Character
    Emma Woodhouse
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 51
    運営からDPS表示が嫌ってる原因の一つで悪意のある人達が他人のDPSを低くなる様に嫌がらせしてその数値を配信した事にあるのに
    同じ内容を表示をするリザルト表示をする様な事は無いと思います

    動画投稿が一切禁止になるのであればリザルト表示も可能かもしれませんが
    攻略動画・イベントう等のプレイ動画が一切行われないのは運営・プレイヤー誰に対しても不利益になるかと…

    現実的なのは自分のDPS表示
    木人でのDPS表示位じゃないですかね?
    (12)

  9. 08-19-2015 02:34 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #3419
    Player
    edamamee's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    4
    Character
    May Sin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 80
    僕はDPSメーター導入に賛成ですね

    DPSメーターがあればもしクリアできなかった時に
    自分のDPSが低ければもっと頑張らないとと思えるし、
    他にDPSが出ていない人がいれば自分がもっとDPSだしてフォローするとかわかる範囲でアドバイスしたりできますよね

    また、同じジョブでものすごいDPSを出している人がいた時などは、その人にスキルの回し方を聞いたりして次に活かしたりできますよね

    現状自分がどれくらいのDPSをだせているのかがいまいち分からないので、DPSとしての楽しみがちょっと減ってしまっているように感じています
    (14)

  11. #3420
    Player
    nyakonya-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    76
    Character
    Emma Woodhouse
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 51
    連投すみません

    DPSを出す事は別にエンドコンテンツのみっではなく4人IDでもクエストでも必要なわけで…
    スレタイが「DPSメーター導入の提案」なのに
    いつのまにか「エンドコンテンツで一定以上のDPSを出さない人は来るな」スレになってるかと思います
    4人IDを軽視してるのは誰か低くても何とかなる、っというレベルの話で
    今のエンドコンテンツも装備が整うと余裕になってどうでもよくなると思います
    結局自分自身がどの程度か認識するしかないと思うのです…

    現状解らないのが問題なわけでそれが解る環境にして貰った状態でエンド行きたい、
    でも自分の向上はしないって人に対しては邪魔的な扱いもしてもいいとは思います
    (4)

Page 342 of 893 FirstFirst ... 242 292 332 340 341 342 343 344 352 392 442 842 ... LastLast