Page 70 of 117 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast
Results 691 to 700 of 1165
  1. #691
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    96
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    マテリアクラフトで愛着度が導入されますが、
    修理での回復量が愛着度に影響あるかも知れませんよ?わからないけどw

    とは言っても、まったくクラフターをしない人には、無関係でしょうけど…
    案外―――

     「大して痛んでないけど、こまめに修理」→「修理費と手間はかかるけど愛着度が上がりやすい」

    となるかも!!(妄想)(・∀・)
    (2)

  2. #692
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by nukotte View Post
    修理をなくし、ペナルテイすらなかった場合、戦闘職は、武器防具さえあればずっと狩りがし続けられて戦闘するためのコストというものが武器防具だけになってしまう。
    もしなくすなら、個人的代案で装備品の価値を大幅に上げる。
    今の制作に必要な素材の量を10倍以上にするとか。
    装備品自体は戦闘のコストではないですよ?
    買うには当然ギルが必要ですが装備自体がギルと同等の価値があります。
    もちろん実装したての新装備やレア素材を使うものは値下がりする事もザラですが
    現状の装備はほとんどが値段も落ち着いているので買った額とほぼ同額で売ることが出来ます

    また現状ではクラフターが装備を作る以外にもNMからのハズレドロップや宝箱、リーヴ報酬など
    さまざまな方法で装備品を入手することが出来ます。
    材料の必要数を増やすだけでは装備品の価値の値上がりは難しいと考えられます。
    (0)

  3. #693
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by surea View Post
    面白さを求めるならやっぱり通常の製造と同じ方式でやるのがいいのかなぁ?
    品質100超えでダークマター節約 耐久0で修理失敗&ダークマターロスト

    うんもちろん分かってるよ
    修理が余計めんどくさくなるよね
    >通常の製造と同じ方式
    が面白くないという現実
    (4)

  4. #694
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Arca View Post
    手間がある程度(完全に手間が無くなることはないですからね。)なくなったとしてもメリットのためにお金を払うのならまだいいんですが修理ってペナルティのためにお金払いにいくようなものでしょう。
    それをお金のない新規が受け入れられるかどうかです。
    「○○が欲しい!」ってなってお金をためるのがゲームとして自然であって、
    ペナルティの清算のためにお金を貯めなければならないのであればそれは大衆向けだとは思えません。
    つまりギル回収しようとするならできるだけプレイヤーの不満に繋がらないようにしないと、「ギル回収しないとだめなんだ!我侭言うな!」って新規に言ったところで
    新規にはそんなの知ったことではないから「じゃあやめます」になってしまい最終的にサービス終了になってしまいます。
    デスペナルティーは、戦闘を面白くするためのメリットだと考えています。
    だらだらゲームやってるだけで使い切れない膨大なギルが手に入るゲームより考えて行動しないとお金がなくなるゲームの方が断然面白いと感じます。これもメリットだと思います。

    それに、新規がシステムにギル回収されるようなことってそんなに無いのでは?まぁ新規の定義にもよりますがレベル20超えたらもう新規とは呼ばないと思っております。
    (4)

  5. #695
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Canaria View Post
    修理が面倒だけだから面白く無いでしょう
    面倒だから面白い!とかじゃないですよね

    修理がゲームを面白くする要素を一つでもあげてみれば?
    これから修理が面白くなるという可能性があるんですか?
    私は、過去スレで何度も何度も繰り返しあげていますが・・・・
    おしるこを美味しくするなら一つまみの塩だと思います。

    ただ、シャウト必須の現状はなんとかしてくれないとちょっとキツイですよねぇ
    (3)

  6. #696
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    修理システムは改善される・・・・・・!
    改善はされるが・・・
    今回 まだ その時と場所の
    指定まではしていない

    そのことを
    どうか諸君らも
    思い出していただきたい

    つまり・・・・
    吉Pがその気になれば
    修理システムの改善は
    10年後 20年後ということも
    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!


    日常的に起き、かつ避けて通れないシステムだけに、はよ修正してほしいですねえ。
    (2)

  7. #697
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    シャウト必須なのにそのシャウト自体をまず目にしないふしぎ!もしかしてギサールだけ仲間外れ?そんなワケ無いですよねw
    時間とギルが惜しいなら生産職も上げろという本末転倒な指摘と合わせて、フォーラムでしか語られない謎の様式美の1つですかねw
    (11)
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  8. #698
    Player
    Canaria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    263
    Character
    Y' Shtola
    World
    Gilgamesh
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Penchan View Post
    面白くとしての要素ではなくでも
    今のゲームバランスとして必要と思います
    ゲームバランスに必要だっと…何処がですか
    衰弱中に命中攻撃を半減する自体がデスペナルティです
    更に死ぬと1/4になるといい
    ゼーメルで全滅したら 入り口まで戻されるもデスペナルティです

    このマゾな修理システム自体が負の存在しかないと思います
    9割のプレイヤー達が14をやめていくのも
    修理システムがその原因の一つ
    すぐ壊れるから武器何本を準備しなきゃいけなかった
    正直に言って正気とは思えないシステムです
    修理は一体何のために存在するのかと問いたくなる

    ギル回収に使うのなら リンバスや裏世界のように入場料で回収すればいい
    交流とかに使うのなら G5修理を3000gで出すような人と交流したくない

    結局修理はなんの意味もない存在です
    面倒な上に意味がない
    11と差別化するために実装したものなら撤廃してください
    それでも存命させたいなら 一秒でまとめて修理できるようにしないと誰も納得できない
    (14)

  9. #699
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    戦闘職にはデメリットしかありませんが
    クラフターさんには、メリットになっているのでは?

    耐久度を無くし、不要の中古装備が市場に溢れるようでは、クラフターさんの存在が危ういと思うのですが?
    かと言って、中古装備を流通出来ないようにしてしまうと、今度は一気に品不足に陥ったり
    装備品の高騰(高R装備だけでなく低R装備も)を招く気がしますが…

    基本的な装備はNPC販売で手に入り
    戦闘職のオマケとしての生産職という位置付け(自分の装備強化が出来る程度)だったら、修理はナシで良いと思うのですが
    いまさらFF14を、そこへは持って行けないと思うのですが?
    (0)

  10. #700
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Canaria View Post
    ゲームバランスに必要だっと…何処がですか
    衰弱中に命中攻撃を半減する自体がデスペナルティです
    更に死ぬと1/4になるといい
    ゼーメルで全滅したら 入り口まで戻されるもデスペナルティです
    1.18からの一般の衰弱はただHPMP25%低下だけです
    アビのリキャストぺナルティも無くなるです
    強衰弱効果中のみ命中攻撃半減です
    全滅ならホームポイント戻るのは当然、デスペナと思わないです

    Quote Originally Posted by Canaria View Post
    結局修理はなんの意味もない存在です
    面倒な上に意味がない
    だからよしPからのコメ修理システムの意味は
    ・デスペナルティー
    ・ゲーム内経済の規制
    あなたと言うリンバスや裏世界存在しない、NPCの修理も調整予定以上
    突然修理システム廃止は反対です
    (9)

Page 70 of 117 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast