ドラクエの浴衣はエルフという種族の和をモチーフにした国があったからよかったんですけど
FFでそれやっちゃうんですかと思うところはちょっとあります
東方の国々にいけるようになっていてそこがマッチした国であるならばいいんですけども……。
そして今年2015年もやってきました紅蓮祭!
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...oonfire_Faire/
そして...
今年もやっぱり浴衣が実装されませんでしたね!
もう何年も検討されてるようですけど、進捗ありますか?
ないですよね....
とりあえずなのですが お祭りやシーズンイベントのトップ絵に なぜ去年の装備を使うのか理解不能です。
お祭りの告知というより再販する課金品の宣伝に見えてしまうので、しっかり今年の衣装を書いてほしいなと思います……
今回の紅蓮祭トップ絵でミコッテとララフェルが着てる浴衣は白炎殿方浴衣の柄ですね。
1.白炎姫君浴衣が用意されている
2.担当者のミス
3.あのミコッテとララフェルは♀に見えて実は♂
どうなんでしょう?
結構裾の長い装備っていうのは実装されてるんだけど
マーメイドドレスのような体の線がでるような装備っていうのは少ない
おそらく体を動かしたときドレスを突き抜けて体部分がはみ出てしまうのではないかと思う
初期にミコッテ♀のジャンプが足を開きすぎるなんて話もあった
おそらくプレイヤーの多くは浴衣を着た状態だとひざを閉じてジャンプを想像するだろうけど
そうするとほとんどの動作パターンを浴衣に合わせて変える必要がある
6種族×2部族×2性別×23職業=552パターンのほとんどに専用動作を作らなければならずおそらくその辺りがネックなのかと予想
個人的に普段の立ち姿では足元をはだけて・・・
どこかの将軍とか桃な侍というか隻眼隻腕な剣士というか
着流しみたいにしたらいいと思うんだよね(浴衣じゃないけどねw
中はスパッツてきな股引をはいてることにして(倫理的な配慮
ちなみに男性は赤ふんでw
これなら多少足開いていようがきにならないし最初からはだけたエフェクトで用意すればいい
ただ、専用ポーズで足を閉じたのを用意しては欲しい
あと銀○の銀さんみたいなのでもいいな~w
Last edited by YuhiKisaragi; 08-09-2015 at 12:35 AM.
Player
ドラクエXみたいにってことは浴衣の素材が伸縮自在なゴムみたいな仕様でいいってことですね。
それを開発がFFとして許せばそういう浴衣も増えるんじゃないでしょうか。
ドラクエXやれば解決ですね()FF14のイベントは手抜き仕様で、そもそも専任スタッフがいないのでは?と思いますね。
あえて言わせていただくと、イベントに限っていえば、FF14のイベント関連はドラクエXの足元にも及ばないぐらい大敗しています。
頻度といい、楽しさといい、グッズデザインといい、すべてダメダメです。
とても同じ会社のMMOとは思えないぐらいです。
DQXのコスチュームも家具(比較的に安く手に入る)も大抵ほしくなります。毎日の取得制限もあるので、期間中毎日楽しめます。
入手方法もパーティー組んだりMMOらしいイベントになっています。報酬のグラフィックもちゃんとしています。
なのにFF14のは・・・・はい、テンプレートの適当な流用です。
そもそもMMOではあるとはいえ違うゲームなので比べるとか以ての外だけども
不満があるなら改善案や要望をきちんとださないとね
何が大敗してるのか、どうダメダメなのか、グラフィックがちゃんとしてない?なのかよくわからないですね。
裾の長い浴衣は、袴というのかスカートのようなタイプなら今でもいけそうですが、それもちょっと違うかなぁと思ったり。
スカート系を合わせてコーディネートされている方もいますよね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.