Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 91
  1. #1
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130

    IDをこのゲームのメインコンテンツに

    内容が愚痴っぽくなってしまっていたので書き直します!
    スレの目的はIDをよりダンジョンらしくするにはどうしたらいいのか、ダンジョンらしくするためには周回要素や報酬はどういった措置を取ればうまくやれるのか、この辺を話し合っていければいいなと思います。

    自分の案としてはまずこれからの周回要素、主にトークン集めなどをIDではなく他のコンテンツに回す、もしくは周回要素とダンジョンらしい要素の両立ができるようにする
    周回要素を外せばダンジョンらしい要素はたくさん入れられるが、その分攻略にかかる時間が長くなってしまうため万人受けを狙うなら時間があまり取れない人でも気軽に楽しめるように、一回の平均攻略時間を現行のIDに近付けトークンなども気軽に貯められるコンテンツにする、これが理想の形だと思います。
    そしてダンジョンらしい要素といえば人それぞれだと思いますが、例をあげるなら道に迷ったり、宝箱探しとか、こんなところだと思います。これらを上手くIDに組み込むために課題制度を提案します。まずIDに突入したら一人一人にランダムで課題が与えられます。例えばある人は宝箱を見つける、ある人は指定の地図を埋める、ある人は指定の敵を見つけ倒す、その代わりIDを広くしたり、道中のボスをなくして、指定の敵を倒すという所に中ボスの役割を持たせたりと調整は必要になりますが、
    これはCFで行って知らない人同士でも気軽に探索要素を楽しめるように考えた案ですが、身内で楽しむにしても、地図とか宝箱、モブなどを手帳みたいにすればそれを埋めるために仲間と行き楽しめるんじゃないでしょうか、
    コストの面で考えるならパッチごとに追加するIDの数を減らしても一つのIDにそれなりに長く遊べる要素があるなら自分は構わないです。
    他に案があれば皆さんぜひお願いします
    (19)
    Last edited by manzu; 08-13-2015 at 06:24 PM. Reason: スレにより貢献できる内容にするため

  2. #2
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    色々とコンテンツがあるので何をメインとするかはその人によると思います!
    むしろ、自分で選んでやれる事があるのがこのゲームの良い所だと思ってます。
    無い物ねだりをするんじゃなくて、遊び方を見つけたらどうですか?

    あと、書き方が完全に愚痴になってますよ。
    要約するとIDがつまらないって事なんでしょうが、「だからどうして欲しいの?」って感じです。
    敵を強くして欲しいのか、map広げて迷路のようにして欲しいのか、何かをしないと先に進めないギミック的なのをつけて欲しいのか等々。

    言いたい事は簡潔に、かつ要望が分かりやすいように書きましょう。
    (44)

  3. #3
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    FF14はダンジョンだけがコンテンツではないと思います。

    ギャザラーでアイテムを入手したり、クラフトで色々な装備を自作したり、ゴールドソーサーでミニゲーム等・・・。

    そういうのを探すのも「冒険」ではないでしょうか?

    また、どんな人でもいけるコンテンツと仰っていますが、習熟度の差が出ても支障はあr
    (8)

  4. #4
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    途中送信してしまいました。
    習熟度の差が出ると思います。
    (3)

  5. #5
    Player
    LilyKanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    110
    Character
    Lily Kanon
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    「与えられたものをただ与えられたまま遊ぶ」のでなく「与えられたもので何ができるのか」を考えるべきかと。
    私はバハもクリアしてないし、アレキノーマルにも行ってないけど、できる事とやる事多くていつも楽しいですよw
    (22)

  6. #6
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ドロップアイテム目当ての難しく、長時間攻略にかかるダンジョンが欲しいって事ですか?
    それとも今のトークン装備をもっと強くしろ・最強にしろって言う要望なのでしょうか?

    前者なら賛成です。
    後者は反対です。

    スレ主さんがおっしゃるハイエンドレイドは、魅力的な報酬やストーリー等が『行きたい!』と言うモチベーション・目標として挙げられると思いますが。
    最新トークン装備で、今のエキスパダンジョンやFLの『難易度』で並んでしまう事は、それを奪ってしまう事にはなりませんか?
    目標となる最強装備を集める手段がバハ・ハードアレキ『しかない』のは嫌だなーと言うのは分かる。
    ですが『難易度と時間』が伴わないと難しいんじゃないかな…。
    (2)

  7. #7
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    例えば全クラス・ジョブクエを見るために育てるだけでもかなり遊べないですか?
    IDだけがゲームじゃないですよ。
    IDをむやみやたらに周回させるのはゲームの作り的に過疎になると攻略が困難というかほぼ不可能になるために仕方の無い措置かなと。
    餌で釣って行きたい人が困らないようにしてるわけですから、これが周回面倒になるほど複雑なIDとか作っちゃうと一度クリアしたり需要が無くなったときに誰も寄り付かないので後発の人ほど困った事になります。
    ちょうど需要が無くなって逆にクリア困難になってる過去ハイエンドがいい例じゃないかな?

    3.0は問題点多いですが、コンテンツの振り分けに関しては結構いい感じにやれてるんじゃないかなと感じてます。
    以前のバハムートのように重要ストーリーまでハイエンドに組み込まれてると、ハイエンドなんてどうでもいいのにストーリーが見たいだけの人まで巻き込まれてしまってましたが、今回は装備だけなので行きたい人が行けば?っていう住み分けが可能になってます。
    そういう事ができるのなら過去コンテンツとなったバハムートにもちゃんと手入れろよとか随分片手落ちな面も当然ありますがw
    あれ今これからの人が行こうとしたら人集まらないせいで逆に昔より難易度上がってますよね。
    (12)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by tyau-arukari View Post
    色々とコンテンツがあるので何をメインとするかはその人によると思います!
    むしろ、自分で選んでやれる事があるのがこのゲームの良い所だと思ってます。
    無い物ねだりをするんじゃなくて、遊び方を見つけたらどうですか?

    あと、書き方が完全に愚痴になってますよ。
    要約するとIDがつまらないって事なんでしょうが、「だからどうして欲しいの?」って感じです。
    敵を強くして欲しいのか、map広げて迷路のようにして欲しいのか、何かをしないと先に進めないギミック的なのをつけて欲しいのか等々。

    言いたい事は簡潔に、かつ要望が分かりやすいように書きましょう。
    確かに愚痴かもしれませんね。
    後文字数の関係で文を短くしていったらどうやら大事な部分が抜けてしまったようです。

    要望としてはトークンが貰えるからとか経験値が欲しいからじゃなくそのダンジョンを攻略したいから行くっていうふうにしてほしいってことです。
    つまりダンジョン自体にもっとマップを埋めていく楽しさだったり、ランダムでレア宝箱があったりとこういうことです。

    具体例をちゃんと書かなかったのは謝りますがダンジョンらしいダンジョンにしてほしいとは書きましたし誰もがダンジョンと聞いて思い描くようなダンジョンにしてほしいわけです。

    報酬のためではなくそのコンテンツ自体に意味を持たせてほしいし、これを無い物ねだりと思うならそれでも構いません

    報酬のためだけに行くのが少し疲れたみたいで愚痴っぽくなりすいませんでした。
    (7)

  9. #9
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    マップを埋めていく楽しさ→埋めたら終わりです
    レア宝箱→手に入れたら終わりです

    ぶっちゃけコンテンツ自体に意味を持たせるのは無理です
    だって我々プレイヤーがコンテンツ自体に意味を求めてないので
    (15)
    みんな違うから世界は楽しい

  10. #10
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    FF14はダンジョンだけがコンテンツではないと思います。

    ギャザラーでアイテムを入手したり、クラフトで色々な装備を自作したり、ゴールドソーサーでミニゲーム等・・・。

    そういうのを探すのも「冒険」ではないでしょうか?

    また、どんな人でもいけるコンテンツと仰っていますが、習熟度の差が出ても支障はあr
    まあ探せば色々やることはあるんでしょうが正直やりたいことがあまりありません。でもミラぷりするのは好きなのでトークンも頑張って集めますし、エンドはババまでですが装備のために頑張ってきました。
    でもエンドも気疲れしてもう行ってません。色々試した中で一番戦闘が自分にあってると思います、がエンドにいかなくなった途端モチベも低下してしまいました。だからエンドは行かないけど戦闘を楽しめるものがほしいっていう要望を書いたわけなんですがこれも要望ではなくただのわがままなんですかね?

    あと習熟度に差が出るのは今のIDみたいに何度行っても同じ内容ならあって当然だとおもいます。まあランダム要素があったとしても多少の差はでるでしょうが、

    自分もこんな愚痴みたいなこと書くのは気分悪いですしすごく嫌です。
    でも少しでも可能性があるならと自分の要望を書きました。
    (4)

Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread