スクリップがギルで買えるようになれば、おのずとリテイナーたちの時給がわかる。楽しみなようで、ちょっと不安。
と思う程度で反対理由は思いつかない。
スクリップがギルで買えるようになれば、おのずとリテイナーたちの時給がわかる。楽しみなようで、ちょっと不安。
と思う程度で反対理由は思いつかない。
スレ主さんがいろんな方法があって然るべきって話だから他の方もすでにいろんな方法があるんだよって教えてくれてるんだと思います。
それでもそんな方法は求めてないってなってしまうと、いろんな方法って言いながら結局ギルでそのまま買えれば全て解決って話に見えてしまいます。
んで今のベンチャー自体がスクリップ稼ぐのに制限や手間暇がかかるから現状の状態なのにギルでいくらでも買えるようになったら全体の物品の供給量などが増えてしまいバランスが崩れる可能性がある、そうなると今よりもらえる素材の量が減ったり、低レベルの素材ばかり出るようになったりする危険性があるからそのままギルで買えるようになるのは困るってはなしだろうし、もし買えるようになったとしてもそのバランスが壊れないようにするためには結構な金額になるんじゃないかって言ってるんだと思います。
それすらも聞いてもらえないのであれば要望として出してるだけで運営に届くかどうかだけの話になると思うのでフォーラムで議論をするような話では無いんじゃないですか?
軍票や記章と同様に、プレイヤー間で自由に融通のできないベンチャースクリップという単位をわざわざ導入したわけですから、リテイナーベンチャーというコンテンツにはギルによるコントロールとは違った仕組みにしたかったのでしょう。
そういった入手の制限による「枷」があるからこそ、リテイナーベンチャーというコンテンツの価値が生まれていると思いますし、それらを取っ払う様な変更には反対です。
(なにより、ギルとスクリップを交換するくらいならギルで雇わせろって話ですし、ここまで必死になっていながら、大した価値は無いなんて言い張るのも無理があるかと・・・)
貴方みたいな意見を出してくれるならなる程とは思えるのですが、やれスクリップその物に価値があるやら、業者からギル買う人が増えるとかは、代替え品を買って納品しろとかは余りにも方向違いではないですか?
今ある方法に+@としてギルでの方法もあればと話を切り出しているのに、貴方自身も全部ギルで解決になると極論ではないですか?
今は安定して毎日1万近い軍票が稼げていた納品が、悪い方向に変えられて、方法が狭まっています
その為に新しい方法としてギルを提案しているのに、悪い面だけを抜き出してきて展開してきて、私が議論をしてくれない!言われてもも困ります
本当に悪い面だけしかないのですか?
けっこう余ってくると思いますが・・・
余る余らないは
・りていなーの人数
・ベンチャー使用数・使用頻度
・回しているコンテンツ
などに影響しますから
個人差があるでしょうね
Last edited by Nico_rekka; 08-01-2015 at 10:24 AM.
GC納品→軍票でスクリップゲットでM家買うギル貯めました
この流れの良い点はマーケットの余剰アイテムをシステムが吸い上げることで
経済が回るインフレデフレをコントロールしやすい等々あると思います
少なくとも経済に関係するアイテムなので直接ギル購入が実装されたとしても高くて買わない程度の値段になると思います
逆に安くしたら軍票その他の価値がそれだけ下がりますから全体として不利益になりかねません
Player
Player
Player
実際は、スクリップの取得にかかる時間 + リテイナーベンチャーの実行時間ですので、ギルでスクリップが取得できるという事は、スクリップの取得時間を丸々スキップできてしまう事になります。
さらに言えば、ギルで無尽蔵にスクリップが取得できるようになれば、1 時間に 1 回出来なかった人が常に出来る様になったり、1 人、2 人しか依頼できなかった人が、常に全員に依頼出来る様になったりと、取引量は確実に増えると思いますよ。
議論をする上で攻撃的になっては、何もまとまりません。
ココまで見た限り反対意見は多かったと思います。そして、いい意見をたくさんあげたところで実装はされません。
さらには、反対意見(悪い影響)があるからといって、実装されないということではありません。
反対意見(悪い影響)があったとしても、それがゲームに影響ないと判断されたり、問題点をクリアできれば実装はされます。
商品開発でも、便利な機能をいっぱい用意しても、欠点が1つでもあれば商品化されません。
それを解決できないといざ事故が起きたときに問題になるからです。つまり議論する上で反対・否定意見は
貴重な判断材料になるということです。だから他のスレでも要望だしたときに、すぐに反対意見がでるのはそういうことです。
それの最終判断をするのは開発側です。
Last edited by Yumepon; 08-01-2015 at 10:22 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.