2.Xの感覚なのかもしれないけどGC納品アイテムに青貨素材とか要求されると「?」と出るよ
GC納品アイテムにダークスチールインゴットとか要求されたっけ…
2.Xの感覚なのかもしれないけどGC納品アイテムに青貨素材とか要求されると「?」と出るよ
GC納品アイテムにダークスチールインゴットとか要求されたっけ…
必要数が10個 原価1000ギルで 10000ギル必要 これが
必要数が5個 原価2000ギルで 10000ギル必要
こういう事がバランスがいいってことなのか?
必要数を下げて産出量を減らすのか?
現在の産出量も下げてほしいとはスレ主さんは思ってないと思いますので。
必要数1個にして値段据え置き状態がバランスがいいの?
上記のモノなら現在10000かかるところを5000にしてほしいとかです?
今現在供給量が追い付いていないって鯖あるんですか?(マーケットが空っぽ状態って意味ですもっというと在庫がない)
とりあえず人の書き込みまったく読もうとしていないので、レスが面倒なのですが…
原価だの供給以前に、素材の必要数が多すぎて、やたら制作が煩雑になっていてバランスが悪いのですよ
中間素材を一つ作るのに、A素材3、B素材1のパターンが多く(酷い物だとA素材5、B素材1なんかもありますね)、さらにその中間素材を複数使って、ようやかく一つの装備が出来上がる
秘伝書でも何でもない装備ですらコレです
これでもまだ理解が及ばなくて、バランスが正常だとお思いなら、すいません、これ以上あなたには話す事はありません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.