Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    lovedelic's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    58
    Character
    Love Delic
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 80

    エアシップボイジャー管制卓の操作の不備

    すごく使いにくいです。
    まず始めに、探索中にできるコマンドが

    ・探索の中止
    ・前回のボイジャーの報告
    ・やめる

    探索中でも、現状のパーツの耐久度 装着パーツの確認ができません。
    4パーツ色々な組み合わせをしてたりするので、探索中に さて次どの部位をつくろうか…
    となった時、今どのパーツを装着しているのか確認の余地がありません。
    探索に出すとは帰ってくるまで数十時間はかかるので、パーツを間違えても気軽に集め直す量でもありませんし…

    後、探索中でない場合の探索地設定と修理ですが、探索地設定の場合はバレル 修理の場合は飛空挺修理材が手元にないとコマンドが開きません。
    現状のパーツの耐久度が分からないのに、鞄圧迫が深刻になっている今 確認するだけのためにわざわざ修理材を鞄に入れて確認するのが非常にストレスを感じます。
    探索地設定も同様、バレルが手元になくてもシュミレート出来る様にして欲しいです。
    (25)

  2. #2
    Player
    ORACLE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Oracle Guide
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    本当に、書いてある通り使いにくいですよね。
    (5)

  3. #3
    Player
    Poipoye's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Monaca' Mona
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    小さな画面を複数組み合わせるよりも、一元的に見渡せるウィンドウが1つあったほうがずっと使いやすいです。
    具体的には制作手帳くらいのサイズのウィンドウにしてタブ切替で見たい情報がすぐに見れる感じで。
    (0)

  4. #4
    Player
    Rocbouquet's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    40
    Character
    Sol Sol
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    リテイナーの頃から危険なリセットスイッチを触りやすい所に置くの好きだよねー
    (10)

  5. #5
    Player
    KittyB's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    168
    Character
    Kitty Nathan
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by lovedelic View Post
    後、探索中でない場合の探索地設定と修理ですが、探索地設定の場合はバレル 修理の場合は飛空挺修理材が手元にないとコマンドが開きません。
    現状のパーツの耐久度が分からないのに、鞄圧迫が深刻になっている今 確認するだけのためにわざわざ修理材を鞄に入れて確認するのが非常にストレスを感じます。
    探索地設定も同様、バレルが手元になくてもシュミレート出来る様にして欲しいです。
    本当に不便ですよね・・・。

    修理材を作るために、壊れてるパーツがいくつあるか見たいのに、
    修理材を持っておかないと、どこが壊れてるかが見れないって、
    何かおかしいと思います。


    探索中のコマンドに「探索航路の確認」も欲しい。
    できたら、それを選ぶと、航路図が表示されて、
    エアシップが飛んでるのが見れると素敵なんだけど。


    後、前回のボイジャーの報告も、あの文章が面白いので読んでますが、
    前回だけでなく、FCのアクティビティのログのように
    こういう↓探索ログがあれば良いなー。

     ○○が飛空艇「Airship - 1」の探索完了を確認しました。
     ○○がファイアクリスタル×46を入手した。
     ○○が緋樹液×15を入手した。
     △△がブロンコ級船体を修理しました。
     △△が飛空艇「Airship - 1」を「雲海2」「雲海4」の探索に出しました。


    「リソースが・・・」っていわれそうですが、せっかくみんなで協力して作ったエアシップなので
    探索部分ももう少しみんなで情報を共有しやすい仕様にしてほしいです。
    (3)

  6. #6
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,411
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    フリーカンパニー用のコンテンツなのに閉じられた作りになってるんですよね、管制卓って。
    誰かが帰還を確認して再出発させたら、次に帰還してくるまで他FCメンバーができるのは「中止命令」か「前回のログ閲覧」のみ。
    管制UIはどんな感じなのか、飛空艇はどういうステータスなのか、今はどういうルートで探索させているのか等が確認出来ない。
    (12)

  7. #7
    Player
    Angelan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    59
    Character
    Angelan Holyspirit
    World
    Tiamat
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    細かい部分ですが,

    帰還予定が出発時以外は「~時間後」になっているのが判りにくいです.
    さすがに数十時間後を暗算するのは面倒ですので.
    各所で帰還予定を日時でも表示して頂けると嬉しいですね~
    できれば管制卓以外でも,FCウインドゥ等で各エアシップの状態(探索/待機中など)や帰還予定日時などが確認できると嬉しいかもです.

    また燃料や補修材や飛空挺パーツ等は管制卓側に専用のストレージがあると便利な気がします.
    いちいちFC倉庫から出し入れするのが手間が掛かかっています.
    (5)

  8. #8
    Player
    rioneko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア/マサムネ
    Posts
    125
    Character
    Chihaya Ayase
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    全般的に、もう少しUIのデザインを洗練して欲しいです。
    内容がいくら面白くても、インターフェースがグダグダだと折角のコンテンツが台無しです。

    やってることが、メニューを開いて「はなす」→「ひがし」みたいなんですよ。で、「はなす」じゃなくて「しらべる」がしたかったので戻ろうとするとメニュー全閉じで最初からやり直し…。

    大きいウィンドウで機能別タグ切り替えを主軸に一元的に見通せるメインメニュー、地図上に進行状況の表示、決定ボタン等を連打しても悲惨な結果にならないサブメニューのコマンド配置、等々…スクエニのホンキを見せてください。
    (4)

  9. #9
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    365
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 92
    エアーシップのボイジャー報告なんですが、現状だと

    12時間32分経過-----
    17時間28分経過-----
    21時間54分経過-----

    みたいな表記ですけど、これあんまりピンと来なくないですか?
    特に自分以外のメンバーが出航させたエアーシップとかだと21時間経過とかいわれてもよくわからないです…。
    地球時間にしてほしいですねぇ

    地球時間午前3時40分-----
    アバラシア雲海の未踏破地域に到達、「雲海00」を目指して航行します

    って言われると、夜中私がスヤスヤ寝てる頃にエアーシップは頑張ってたんだ!みたいな感じになりそうです。
    (6)