Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 119
  1. #21
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    いまいち物事の背景が伝わって来ないというのが問題の根幹にあると思うのですよね
    例えば、グランドカンパニーの所属はキャラクターの容姿を決める事と同じくらい重大な選択なのだと明確に伝わってくるようなら、一度決めたらそりゃあ転籍は出来なくて当然だろうと皆さん考えると思うのですけれど…

    やり込み要素として見た場合に転籍は一切できないというのは少々問題ですが、今日はウルダハ、明日はリムサとホイホイ乗り換えるものでも無いと思います
    R50推奨のソロ限定高難易度な除隊申請クエスト。以前の所属での経歴、蓄積は抹消。新天地ではもちろん入隊クエストからやり直し。程度のハードルは欲しいかなぁ

    転籍不可を貫くのであれば、4つ目の選択肢としての「無所属」も重要度を高めて欲しいですね
    グランドカンパニーの中にいたのでは見えないものもある、みたいな
    (6)

  2. #22
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    最初から最後まで移籍が出来なかったら、ウルダハに所属したが後だしの最終装備がグリダニア・・・もう1回キャラメイクからやり直せって事に?
    メインクエストの序盤もそうですが、1度選んだら修正きかない、見る事すらできないイベントがあるのは納得いかないです。
    しかも最後のクエは三国分見てないと損するじゃないですか・・・

    FF14はアーマリーシステムがあるので、1クラスをカンストさせたから次のキャラとはなりません。
    ぽんぽん移籍できるのが望ましいとも思いませんが、軍票失効などを科した上で移籍(やり直し)が出来てもいいんじゃないでしょうか?
    グラカンクエストの途中で他国の首脳から勧誘受けるイベントあって、移籍できるようになったらおもしろいかな
    FF11のコンクェスト、ミッション、移籍システムは1キャラで各国のアイテムもらえたり、ミッションを体験できて非常によかったです。
    (8)

  3. #23
    Player
    tetsurock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    397
    Character
    Tetsurock Servo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    FF11も移籍って最初なかったんじゃないの?
    (1)

  4. #24
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    将来的には3国同士で、PvPとかしてみたいのですけどね。

    グリダニアの幻術士軍団で、ウルダハの呪術士軍団と戦うとか。ケアルガ連打しながら、スカバニ耐えつつ、射程距離詰めて精霊魔法連射とか。
    (2)

  5. #25
    Player
    KaiKun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    44
    Character
    Shiro Kuma
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    これから1ヶ月、どこのカンパニーに所属するか妄想できるように、情報くれないかなー
    (13)

  6. #26
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by shimon View Post
    最初から最後まで移籍が出来なかったら、ウルダハに所属したが後だしの最終装備がグリダニア・・・もう1回キャラメイクからやり直せって事に?
    メインクエストの序盤もそうですが、1度選んだら修正きかない、見る事すらできないイベントがあるのは納得いかないです。
    PCの選択によって、見えてる部分と見えてない部分があるのは別にいいとおもいますよ
    知らないからこそ想像できる部分もあるはずです。

    リムサではじめた人が始めてグリの主要NPCにあったら、グリではじめた人に「こんな人でてきたけど、どんな人?」
    でその人の情報を聞く。ほうがロールプレイしてるとおもいます。

    別キャラで見たから、このNPCはこういう人だよねで完結できるほうが楽しめないんじゃないんですかね
    (3)

  7. #27
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    あくまで妄想だけど、移籍の利点があまりなければ移籍する必要もないのかも

    例えば、報酬の装備に所属国ごとの個性があまりないとか
    報酬品が一定間隔ごとにランダムで変わるようにして、ウルダハなら呪具や剣、闘器が出やすいけど、他の武器も出る。そしてウルダハ以外でもその呪剣闘は入手可能。さすがにウルダハンシールドとかは他国では出せないだろうけどw

    それと、マテリアで強力な装備が作れるようになるなら、なにがなんでもグラカンの報酬で装備を手に入れないといけないわけじゃないし。むしろ、マテリアの意義を高めるために、グラカンの報酬が微妙になる可能性も無きにしも非ず^^;? これは困るが…。


    そして、他国のイベント見たい場合も、他国のイベントの手伝いができるなら問題なさそう
    所属の違う人が集まるといいことがあるみたいなので、積極的に多所属パーティを作る流れになるんじゃないかな~?
    (2)

  8. #28
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    PCの選択によって、見えてる部分と見えてない部分があるのは別にいいとおもいますよ
    知らないからこそ想像できる部分もあるはずです。

    リムサではじめた人が始めてグリの主要NPCにあったら、グリではじめた人に「こんな人でてきたけど、どんな人?」
    でその人の情報を聞く。ほうがロールプレイしてるとおもいます。

    別キャラで見たから、このNPCはこういう人だよねで完結できるほうが楽しめないんじゃないんですかね
    例のアレはどこの主要NPCかもわからない出方だった気もします・・・w

    全てを同時に見れるわけではないので、誰でも最初にみたときはpieさんのおっしゃる感じになるのではないでしょうか?
    その後に”別キャラを作らないとみれない”のか”同じキャラで別視点が見れるのか”の違いだと思います。
    イベントとして自ら体験できるなら、それが移籍である必要はないんですが。
    R15くらいまでなら2キャラ目育てるのも苦痛じゃないですが、今後R75でオファーのメインクエストだったりしたら匙を投げそう;
    (0)
    Last edited by shimon; 08-31-2011 at 04:51 PM.

  9. #29
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    今のメインクエストの仕様だと、パーティ組んでいても会話やカットシーンを楽しめないからなぁ。
    なんか急に敵がわいたりするだけだし。燃えない。

    お手伝いでカットシーンが再び(または他国のものが)拝めるなら、手伝いもいい。
    むしろ手伝わせて~。ってなる。
    (6)
    Last edited by Niku-Q; 08-31-2011 at 05:26 PM.

  10. #30
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    2
    Quote Originally Posted by Luca View Post
    そして、他国のイベント見たい場合も、他国のイベントの手伝いができるなら問題なさそう
    所属の違う人が集まるといいことがあるみたいなので、積極的に多所属パーティを作る流れになるんじゃないかな~?
    これが狙いなんじゃないかなぁ~と私は思います^^;

    現在、リムサ・グリダニアの過疎が深刻であることは、よしPも認識しているところです。
    そこで、グランドカンパニーを、その解決策の一つとして機能させようという狙いで、「国縛り&お手伝いならOK」仕様を決めたのではないかと。
    (6)

Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast