Page 21 of 117 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast
Results 201 to 210 of 1165
  1. #201
    Player
    RingoSong's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    37
    Character
    Daisyoya Sun
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    修理は撤廃して、少し発想をかえて
    0%スタートで100%になったらダークマターで愛情度を増やす。てのはどう?
    で、のちのちマテリア マテリガと。

    これならファイターもクラフターも幸せになれねーか??
    愛情度のためならってならんかな・・・


    これマテリアのシステムそのままだわw
    (4)
    Last edited by RingoSong; 08-30-2011 at 12:32 AM.

  2. #202
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    最終的に聖剣2の武器システムみたいになりそうな予感
    (0)

  3. #203
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Marino View Post
    私は修理は大失敗だとはまったく思っていません。
    私は失敗だという理由を併記していますが、Marinoさんはどういう理由で失敗だと思わないのでしょうか?
    よろしければお答え下さい。

    Quote Originally Posted by Marino View Post
    デスペナについても、何が「奇策」なんでしょう?
    「当初は『ペナルティ』とは何ら関係が無かったシステムを、『ペナルティ』として活用することにした点」です。
    実のところ、私はこの決断を見て感心しました。「吉田さん考えたな」と。
    しかしこれは、装備の損耗というシステム自体プレイヤーへのストレス要素として機能している点を
    吉田さんが正確に把握している事を示唆しています。
    率直に言えば「プレイヤーは嫌がることを判っているが、必要と判断したからやっている」のです。

    Quote Originally Posted by Marino View Post
    そこに何らかの意図があるのではと考えたほうが、
    当然、実装の意図はありますよ。私も#183で指摘した点もそうですし、落ちてしまったスレッドで
    かなり濃密な議論を交わしましたので、修理の存続を望む方々がどういう意図を持っているかも把握しています。

    それでも尚、修理システムは無くしてしまったほうが、今後のFF14は面白くなる。というのが私の現状の考えです。

    Quote Originally Posted by Marino View Post
    いろいろと面白くなるとは思いませんか?
    というわけで、全く思いません。こうすればもっと面白くなるよ!という具体案でもありますか?
    そうではなく曖昧模糊とした概念的な事を書かれても、何の役にも立ちませんね。

    ちなみに、修理システムを廃止するのがベストだと考えてはいますが、次善の策としては
    ・装備の損耗はデスペナルティのみで発生する事とし、日常の損耗は一切無くす
    ・修理材は完全排除する
    上記2点について改修を加えれば、経済の循環要因としての修理システムはなくなりますが
    デスペナルティとしては上手いバランスになると考えています。
    修理があった方が愛着が~という感情面から存続を望む方々へのアプローチも残せます。
    (5)

  4. #204
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    ちなみに、修理システムを廃止するのがベストだと考えてはいますが、次善の策としては
    ・装備の損耗はデスペナルティのみで発生する事とし、日常の損耗は一切無くす
    ・修理材は完全排除する
    上記2点について改修を加えれば、経済の循環要因としての修理システムはなくなりますが
    デスペナルティとしては上手いバランスになると考えています。
    レイズやリゼレク、アレイズで損耗を免れる仕様の撤廃も行わないと不公平感が凄まじいですwもうライトプレイヤーから廃人まで、みんな揃って真っ赤な装備を半泣きでバザーに並べたり自己修理すればいいんですよ!www


    あ、冗談ですからこんな実装にはしないで下さいね。
    (2)
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  5. #205
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by maomao View Post
    レイズやリゼレク、アレイズで損耗を免れる仕様の撤廃も行わないと不公平感が凄まじいですwもうライトプレイヤーから廃人まで、みんな揃って真っ赤な装備を半泣きでバザーに並べたり自己修理すればいいんですよ!www


    あ、冗談ですからこんな実装にはしないで下さいね。
    いや別にソレでも良いと思いますよ。
    重要なのは「装備の耐久度はプレイヤーが下手を打った結果減った」のが、明確である点ですから。
    今は(感覚的には)プレイヤーは何もしてないのにガンガン数値が減る点が、
    ウザがられている部分が大きいと思うんですよね。
    (3)
    Last edited by Zhar; 08-30-2011 at 02:14 AM.

  6. #206
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    いや別にソレでも良いと思いますよ。
    駄目です駄目です。PT崩壊の責を問われることになる盾とヒーラーが可哀相です。

    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    重要なのは「装備の耐久度はプレイヤーが下手を打った結果減った」のが、明確である点ですから。
    今は(感覚的には)プレイヤーは何もしてないのにガンガン数値が減る点が、
    ウザがられている部分が大きいと思うんですよね。
    片手武器の減りっぷりには多少イラっと来る事もありますが、個人的には食ってかかるようなレベルのストレスでは無いですね~。その重要な部分が明確でない死に方が多すぎるのにペナルティは重いから声も大きく書き込みも多くなり、宙を舞うコントローラも激しく痛むのですw
    (6)
    Last edited by maomao; 08-30-2011 at 02:51 AM.
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  7. #207
    Player
    MAMESHIBA's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    32
    Character
    Arte Sylvania
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    重要なのは「装備の耐久度はプレイヤーが下手を打った結果減った」のが、明確である点ですから。
    今は(感覚的には)プレイヤーは何もしてないのにガンガン数値が減る点が、
    ウザがられている部分が大きいと思うんですよね。
    今って適正装備なら減るの遅くありません?
    デスペナは自己責任ですよね。
    (4)

  8. #208
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    修理に何の意味があるの?と問われたら、現在はデスペナとギル回収?と疑問符がつく仕様なのが問題だと思います。
    ファイターとクラフターの交流の架け橋と言うのには無理があると思いますし。
    他のMMOなどで耐久度が存在するものは、使って直すを繰り返すうちに最大耐久度が減っていき、新しいものに買い換えると言う循環式のためのものだったりします。
    しかしFF14ではその役目はマテリアシステムに持っていかれるようです。
    マテリアシステムに便乗して修理した数値によって愛着度が上がると言うのはどうでしょう。

    やはり意味を持たせることが重要で、何故存在するのかよく分からない苦痛の部分が多すぎるので不満が出ているのだと思います。
    苦痛の部分、デスペナ、修理が直ぐに出来ない、修理費が高いのではないか、などの不満点も何とかしないと駄目だと考えます。
    (11)

  9. #209
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by MAMESHIBA View Post
    今って適正装備なら減るの遅くありません?
    デスペナは自己責任ですよね。
    遅いとか速いとかの問題ではなく、実装意図として中途半端だって話ですよ。


    >>maomao氏
    結局ナニを主張したいのか良く分からないのですがw
    デスペナ化したことは間違いだと言いたいのですかね?そこは議論の余地ありでしょうか。
    私はデスペナ化自体は「修理システムの存続の上ではやむを得なかった」という考えです。
    修理自体無くすなら、デスペナを別の方向性にしても構わないですよ。経験値減らした方が個人的には好みだ。
    (2)

  10. #210
    Player
    Marigolds's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    123
    Character
    Dona Tello
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    うちはクラフター全般を上げているので、修理どんと来い!なのですが、やっぱり改善した方が良いと思います。  
    修理自体は、特に変な使用では無いと思うんです。  
    どんな物でも、使っている内にヘタって来るのは自然な事だと思うからです。  
    ですが、新規の方・戦闘職専門の方には嫌なシステムだと思うので、改善必須な筈です。

    他の方も言っている様に
    ・各キャンプに修理NPC & 最低限の物を売買できるNPC を配置。
      コレなら狩場から遠く離れることなく、狩り続ける事もできるかと。    
    ・修理NPCで100% 又は 100%近くまで修理可能。  クラフターとしては100%近くまで の方が理想。
      クラフターの活躍の場を残したいからです。  
      いらなくなった装備をバザーに出したいのならば、クラフターさんに頼んでね。

    ・修理費も、店売りのダークマターと同額 又は 自分のカバン内からダークマター消費+2~300ギル。
      戦闘職専門の方も、ダークマターは手に入る事も多いと思うので、カバン内~の方が安上がりかも。

    この位の改善があれば、修理否定派も修理肯定派も、両方が納得できるのではないでしょうか。
    他に思い付くものとしては
    ・修理依頼バザーも、修理費を固定(店売りダークマターと同額) 又は カバン内から~+2~300ギル。
      いちいち金額設定しなくても良いので、2枠使う必要がなくなる。 

    ただし、クラフターさんの向けに、別で改善するの必要も出てきます。 ほぼ無報酬になってしまうからです。
    ・修理した際に得られる修錬値を上げる。
      無報酬でも、修錬値がそれなりに貰えれば、喜んで修理すると思います。 
    ・いちいち装備変更しなくても、自動的に持ち替えて修理できる様にする。
      バザーも開いたままにして、座ったまま連続で修理できる様にする。 立ち上がって再度バザー覗くのが面倒。
    ・修理する際、当人同士にログを表示する。
      せっかく修理しようと座ったのに、気付かずに走り去る人がいるからです。 
      あとは、誰が修理したのか不明な時も多い。

    ・修理完了後に、依頼者からの自動エモ。  放置中でも、一応感謝の気持ちを表す事が出来ます。
      修理が終わった瞬間に走り去っていく人がいて、イラッとしたからです。 報酬もダークマター一個でした。
      修理する側としては、エモの一つ位欲しい所。 個人的な意見ですので、無くてもかまいません。 


    うちとしては、デスペナで修錬値減少なんて、まっぴらゴメンですよ。
    (16)
    Last edited by Marigolds; 08-30-2011 at 09:57 AM.

Page 21 of 117 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast