これはまた物議を醸しそうな修正ですね
メヌエットを意地でも使わせたいってことなんでしょうけど
ある程度予期できたことですがなんとも
これはまた物議を醸しそうな修正ですね
メヌエットを意地でも使わせたいってことなんでしょうけど
ある程度予期できたことですがなんとも
あの、パッチノート見たのですが明らかに弱体されているのですが・・・
エンピリアルアロー 威力が 240 → 220 に変更されます。
サイドワインダー 威力が 150 → 100 に変更されます。 継続ダメージ数1つのときの威力が 250 → 175 に変更されます。継続ダメージ数2つのときの威力が 350 → 250 に変更されます。
唯一の上昇点が
旅神のメヌエット 与ダメージ上昇効果が 20% → 30% に変更されます。 詠唱時間が 3秒 → 0秒 に変更されます。
なのですがこれってメヌ使わないと以前よりかなり弱体してますよね?ボウキャストやりたくないと言う意見は黙殺ですか?
何故遠隔物理2種が全く同じ調整なのでしょうか?私達の意見なんて全く考慮されてない調整ですよね?
かなりガッカリしました、ここまで長くなったこのページの現役詩人の意見なんて書くだけ無駄みたいですね。
足を止めることのメリットが全くないですね!
足を止めないことへのデメリットでしかない!
現詩人プレーヤーへの挑戦でしょうか?
一部で妥協案に上がっていたクルセ方式になってきましたね。
実際に使ってみないと分からないですが、自分はわりと歓迎な内容です。
どちらもメヌ前提のスキルなのでメヌ使わないとという前提はありえないと思います。
↓ 訂正
エンピリアルアローについてはメヌ前提のスキルなので~~~
Last edited by aibamura; 07-07-2015 at 05:48 PM. Reason: 誤りがあったため修正
遠距離で移動しながら攻撃したければ今のメヌエットを外したDPSで満足しろって運営からの回答なんでしょうね。
どれだけ移動してもデメリットがなかったのはギミックに対し非常に有利だったのは認めますけどもクリティカル距離とかやりようはあった気がします。
ただ私にはギミックなどに対し詩人が有用過ぎだったので、詩人も機工士もなしになる可能性のあるPT構成にするための楽な選択肢に思えて仕方ないんですけどね。
ただそこまでしたのだったら強制で近接と同じ動きにさせられるギミックなどは作んないで欲しいですけどね。
キャストあり 同じ位置 DPSは近接より高くなることはありませんとかやってられませんので
Last edited by Rhubarbe; 07-07-2015 at 05:50 PM.
メヌエットがすぐにいれられるようになりましたので、メヌエットいれてからエンピリアルアローとサイドワインダーをいれてすぐにきってもとの詩人の動作に戻ることも可能になりました。
触ってみなければわかりませんが、許容範囲内です。
さりげなくピーアンが戦士のWS不可に対応できるようになるみたいですが、それだけのために3秒詠唱はちょっと…ストスキみたいにもっと長く効果が保たれるならアリかもしれないけど
開発のみなさまには修正後まもなく申し訳ないですが、ピーアンの修正をお待ちしております。
すみません。
サイドワインダーについては誤った記述を参考にして発言してしまいました。
この点は訂正いたします。
サイドワインダーの攻撃威力をガッツリ落としてメヌエットを入れることを強いられているんだ!
っていう感じですね リキャスト15秒っていうのでまた使い勝手がよくない気がするけど…(クルセードスタンスのリキャストは5秒)
実際戦闘してみないとわかりませんが、詠唱が嫌だから…という方には辛い変更になりましたね
Last edited by Stone; 07-07-2015 at 05:53 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.