「修理」という行為については無くても良いと思いますが、装備品の劣化は必要だと、というより無い方がむしろ不自然ですね。
耐用度0%の武器、防具で戦闘されるかどうかは疑問ですけど。NPC修理に街まで走りますか?それとも、近くの人に直して貰いますか?
プレイスタイルも人それぞれですので、考え方も人それぞれでしょう。でも、結果的にシステムに合わせたプレイスタイルに(ある程度)なってしまいます。
個人的意見ですが、クラフタが多いのは、劣化が原因ではなく、ただ単に面白いからではないでしょうか?アイテムを消費して物を作ることが、そして誰かが使ってくれることが。
売れるものって、供給が需要に追い付いていないものです。それは、低ランクの装備品でも探せばたくさん見つかります。中古品が売れないから店売りする時期があった後に、そういう商品が売れる時期が回ってきたりします。流通とは、そういうものではないでしょうか?売れ筋商品を見つけるのも、冒険のひとつだと私は思います。