開発はヒーラー本体のdps0を想定してレイドを作っている(吉田さんのインタビューから)ので、学者が攻撃に回れる(実際クラフター装備で命中積まないと多分必中のdot2種しか当たらないと思います)という話を出してバランスが悪いというのは流石にちょっと無理があると思います。これは実際のPTDPS値次第です
「アーゼマあればいけた」は「PTDPS = 占学 or 占白 > 白学」という前提が必要です
カードBuffのある占がPTにいたほうがPTDPSは高くなるのは、一見自明の理かもしれません
ところが、現状では占のヒールワークのフォローで学のdpsが低下することは不可避です
結果としてヒーラーに占を含めたPTDPSは、白学と横並びになるのではないかと、私は考えています
勿論体感による憶測ですから、正否はわかりません
繰り返しになりますが、実際のPTDPS値次第です
極端な話をしてしまえば、「火力重視で占いれるぐらいなら学学でいく」という選択も排除出来ません
以前IDに参加した時、2ボスまで延々とビエルゴとハルオーネが出た事があります
2ボスまでの所要時間は凡そ10分でしょうか
討滅レイドの所要時間が一貫して10分プラマイなので、もし討滅戦だったらBuff部分によるPTDPS上昇値はほぼゼロでした
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.