旅神のメヌエットですが、単体使用の場合火力が下がるのがまずおかしいと思います。
みなさんおっしゃってるとおりAAダメージは詩人の25%程度なので、メヌエット使用時は75%×1.20倍=90%になってしまいます。
算数レベルの話ですが、メヌエットの効果が1.33倍以上でないと元の火力を上回ることはありません。
デメリットにはそれを上回る程度のメリットがなければ使おうとすら思わないので、元の1.2倍火力となるようメヌエットの効果を「20%アップ→60%アップ」に引き上げる必要があると思います。

メヌエット中に他の歌が歌えることに違和感を感じています。
人(猫)類に2曲同時に発声できる人がどれだけいるのでしょうか、聞いても耳障りな気がします。
吟遊詩人は戦闘中に歌い続けることによって士気を高める設定なので、声は出てませんが戦闘中は歌い続けてるのではないでしょうか。
他の強化をするのであれば、他の全歌と競合するようにしてほしいです。
切り替えるものにすれば、火力スタンスと疑似的に支援スタンスになるのではないでしょうか。

詠唱に関しては、バフ・アビリティが豊富な詩人とは劇的に相性が悪いです。
乱れ撃ちの弱体もあり、頼みの瞬間火力でさえ生温くなっています。
また、ヘヴィショットの時点で弓を引き絞っていますが、あれが既にチャージモーションな気がします。
また、黒魔導士・召喚士もキャストの合間にAAが可能なのに、詩人がまったくできなくなるのも違和感を感じます。

時神のピーアンについて、現状戦闘中にかけるメリットが全くありません。
戦士のバーサクによるWS禁止を防ぎ詩人1アクションで戦士2アクション取れる程度のメリットは欲しいです。
使うところがないため、効果の変更が欲しいです。
名前から考えて、各バフ・アビリティCTの短縮ができるようにして欲しいところです。



改善案まとめ
旅神のメヌエットの効果引き上げ 与ダメ20%アップ→与ダメ60%アップ
チャージによる詠唱 撤廃
時神のピーアン 効果を変更(バフ・アビリティCT短縮)
歌を同時に歌えなくして、火力スタンス・疑似的支援スタンスを作り出す