Page 28 of 62 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast
Results 271 to 280 of 611
  1. #271
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    えと、レシピ問題とかばん問題は別々のスレで討論するほうがいいと思います。

    いまの状態ならあまり発散すぎで流れが掴めない(;´Д`)

    残念ながら、レシピ問題とカバン、倉庫容量問題には密接な関係があり、吉田Pも今回それを認める発言をしていますよね
    そしてそのうえで、
    「常にアップデートにより増え続けるアイテム数をすべてキャラクタ単位に保存することは不可能です。
    サーバストレージ(皆さんのキャラデータ保存領域)には費用上の限界がありますので、
    物理的に不可能だとお考えください(数十万キャラクタxアイテム数xアイテム単体のbyte数=容量)。
    増やすためにはHDDを増強し続けるしかありません。一般的にこれを解決するために倉庫課金が存在します。」
    という発言もしています
    つまり、金の支払い無く倉庫容量の開放無し、つまりリテイナー課金は必要不可欠だってことを今回言ってるわけですよ、吉田P本人がです


    ずっと前からプレイヤーは倉庫容量の問題で苦しんでいます
    その原因はレシピや中間素材、修理材等色々ありましたが、根本原因は倉庫容量そのものを増やせない、リテイナーを増やせないことにあり、
    そしてリテイナーを増やせない理由はリテイナー課金がスタートしていないからで、
    リテイナー課金がスタートしていない理由は課金スタートしていないというのが主原因なわけで、
    結局、無料であるがゆえに無料であるがゆえの制約によって更にクソゲーが加速しているわけですね


    どうしたらいいんだろうこの状況(´・ω・`)
    (1)

  2. #272
    Player
    nekoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    302
    Character
    Spike Tiger
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    よしPからのコメントを全て読みましたが
    今まで不安になっていた部分が全て解消され
    かなり納得の行く改修だと思いました。

    以前にリアリティがどうのとのコメントもしましたが、
    高ランクではある程度複雑になるとのことでしたし、それも納得です。

    この仕様での実装を楽しみにしております。
    毎日深夜まで大変かと思いますが、とても期待していますので頑張ってください(´∀`)
    (6)

  3. #273
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by vbsnbk View Post
    24時間365日稼働の耐障害性確保したストレージがどれだけコスト掛かるのか考えてみなよ……。

    泣けてくるで、ホンマ。
    GMや、開発、サーバー、事務その他もろもろの人件費や光熱費、保障なんか考えると月に一千万は軽いんでしょうね
    まぁ、これに関しては不良品発売した会社の責任なんで当たり前ですがえぐい話ですね

    サーバーの強化ができないのはここら辺の話もあるんでしょうかね
    (4)

  4. #274
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    スタックごとのまとめ生産の検討もお願いします。
    修練も入らないやつとか面倒で仕方がないんです。
    (3)

  5. #275
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    装備は"クラス毎に"別枠とは嬉しいですね。

    50個ぐらいのアーマリー用の装備アイテム枠の中からクラス毎に登録だと
    クラスが増える毎に締め付けを感じることになってしまいますから。
    (・・・実はそうなると思っていました

    剣術士と槍術士で同じ防具を着けたい場合はどうなるのかなー。
    2つ必要?  上手くやれるよう頑張って下さい!
    (0)

  6. #276
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by hanzou_ View Post
    サーバーの強化ができないのはここら辺の話もあるんでしょうかね
    開発の人がいう「サーバーの強化」ってのは、物理的な機械の強化じゃないと思いますよ。
    どちらかというと、ソフトウェア的な側面が大きいかと思います。
    つまりナニが言いたいかというと、中の人頑張れってことですがw
    (5)

  7. #277
    Player
    BlackLily's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リヴァイアサンの背中
    Posts
    36
    Character
    White Lily
    World
    Excalibur
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    ところで
    1.19にてマテリアル化が実装
    1.20でHQ品の統合



    がありますが HQ統合化にかかわってくる話ですが
    1.19~1.20の間におこなった+1~+3のマテリアル化した場合と マテリアルを装備に搭載した場合
    1.20以降におこなったHQマテリアル化にした場合と マテリアルを装備に搭載した場合

    マテリアル化に伴う性能の恩恵に、違いって生じるのでしょうか?

    今後のHQ統合化のことを考えると
    現状の+1 +2 +3 の装備と 今後のHQ装備 との性能面での違いが生じた場合
    (例えば現状の+3装備=将来のHQ装備同等なのか)
    例として
    1.19~1.20期間内に
    +1をマテリアル化した場合のマテリアル性能
     →将来的にはNQ同等性能なのか
     =それならいま急ぐ必要はないことになります。
    +2をマテリアル化した場合のマテリアル性能
     →将来的にはNQ同等orHQ統合後のHQ品同等性能なのか
     =この場合もしHQ統合化と同等であれば1.19~期間から取り掛かる意味があります。
    +3をマテリアル化した場合のマテリアル性能
     →将来的にはHQ同等 もしくは1.19~1.20期間限定の性能品になるのか
     =この場合は既存の+3の性能がかなりの付加価値になるために現状から準備しだす価値が大いに発生します。

    1.20以降のHQ統合後、(既存+3装備をHQと統合した場合)
    HQをマテリアル化した場合のマテリアル性能
     →1.19~1.20移行中のマテリアル化した物(NQ~+3までの4種と)どの程度の差が発生するのか
     =いずれにせよ現状での+2 +3の価値と認識が大きく変わります(ものすごく貴重なのか、実は同でもいいものになるのか)


    考え方次第ではあるのですが
    例えば万が一既存の+2~+3装備が1.20のHQ統合時に同じHQとしてカテゴライズされる場合
    既存製作では+2を作ることのメリットが非常に大きく(いまのうちに作れるものを作ってしまうという考えから)
    逆に+3はデメリット面が残ることになります。(無理して作ってもHQ統合時劣化してしまう可能性が高い)
    なのでひとつのケースとしては1.19~1.20に差し掛かる期間中は
     +2装備を大量に作ってマテリアル化して搭載したする手法がもっとも有益な手段となりえます。


    逆に既存+3装備のマテリアル化した性能がHQ統合時のHQ装備をマテリアル化したものよりも性能が上がるとなれば
    現状の+3装備をマテリアル化する意味も 移行期間に作り上げてる意味も出てくる反面
    HQ統合時以降は これまでの既存+3品と同等のものをマテリアル化することが困難(事実上無理?)になり独特の付加価値が付いてしまいます。
    現状で+3を作り続ける意味合いが残る反面、この残された期間のみの今後は存在しえないものになるために
    既存の+3装備にさらに特別な付加価値が発生します


    ひょとしたら
    NQであろうとHQであろうとマテリアル化した結果に NQ、HQによる大きな違いはないかもしれません
    それなら 統合化したところで現在の+2も+3装備も結果的にいまの期間のみの特別仕様であり現状でこれ以上製作する意味も薄くなります。


    現状いままでHQ装備の製作を目指していたクラフターは
    1.19~1.20の期間中
    これまでどおり+2装備、+3装備を目指す意味は十分にあるのか
    もはやこのレシピ改修案・HQ統合の話が出た時点で「無駄な労力」となってしまうのか

    おそらく現状で多くのHQを狙っていたであろうクラフターには
    この辺りの捉え方をどうするべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
    かく言う私も、あまりに不明瞭すぎて正直いまはHQの作成を一時取りやめています。
    今後1.20パッチ適応までに作ったものが意味のあるものなのか劣化することがわかってるものなのかものすごく特別なものになるのか...
    (今作ることで一過性の価値にとどまるのか否か 
     → 同じ人から1.20以降またすぐにHQ依頼がくるため何のために対価を払らっていただき作くらせていただいのかわからなくなる不安)



    この辺の見通しが今回のフォーラム記事見た限りでは
    かなりの不安を煽る要素としてのこり、現状をどうすごすべきか、このフォーラムに吉P様が記載していただいた内容をどう捉えるべきか
    個人的には大きな不安となっています。
    皆さんはいかがですか?
    ご返答・ご意見いただけたら幸いです。



    PS
    なんかフォーラムの文字色判定が反映されなくなってる・・・・? 操作編集の仕方まずかっただけなのかな・・・
    (2)
    Last edited by BlackLily; 08-24-2011 at 05:56 PM. Reason: 文字色判定が反映されていないため太字に変更

  8. #278
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    個々のアイテムのレシピ改修以外にも、装備全体のラインナップ、整理、統廃合も必要ではないでしょうか。

    正直、現状装備品が少ないかというと、FF11の初期と比べてもかなり多いと思っています。こうしたものの中には性能が微妙だったりするため、あまり装着されていない装備もたくさんあります。

    ハーフローブ、カロ、サークレットなど、シルエットは素敵なのですが、性能が微妙であまり着られていません。性能が微妙と言えば、大半のアクセサリがそうですが……。

    開発期間が足りず、とりあえず「やっつけ仕事」で各装備に性能割り振った印象もあるので、もう一度各装備のコンセプトや特徴を整理して、ステータスとか調整し直して、死んでいる装備をもっとテコ入れするような改修があってもいいと思います。
    (4)

  9. #279
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Punish View Post
    いずれそうなったら嬉しいけども、全アイテムに染色で全カラーを用意することを今すぐに用意して欲しいとは言いません。ただただ、色と性能を関連付けするのを止めてほしいと言っているのです。性能のために好みの色を選べないのは悲しすぎるのです(現状でもランク帯である程度制限されてますが、そこは我慢するとして)。
    オシャレは我慢と言いまして。
    (1)

  10. #280
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    信長〇野望〇ンラインというゲームをやっていたことがあるのですが、装備は後染めし放題でした。
    (アイテム欄で染料を使うだけ。生産作業ですらない)

    そのくらい気軽に装備のイメチェンをすることはできないのですか?
    (7)

Page 28 of 62 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast

Tags for this Thread