Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 19 of 19
  1. #11
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    いろんな意見を聞き取る場所(=フォーラム)から意見を拾い上げ、実際にコストやリスク、メリットを計算して
    最終決定に迷った場合にどう思いますか、と聞く場所がアンケートだと思います。

    運営側がアンケートを出すことに意味があるわけで
    ユーザー側が好き勝手に項目作ったアンケートとかやっても無意味でしょう

    自由アンケートをやるならフォーラムも必要なくなるのでは?
    (7)

  2. #12
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    ユーザー 「アンケートします!みなさん投票お願いします!」

    ユーザー 「アンケートで良い結果が出たので実装してください!」

    運営   「えっ」

    ユーザー 「えっ」

    ユーザー2「なんで実装しないの?」

    運営   「はぁ…」


    ユーザーが勝手に自分らでアンケート取っても運営にとっては迷惑なだけだよ

    フォーラムなんて実装するから・・・
    フォーラム戦士の方々も運営側に自由にやらせてあげようよw
    (11)

  3. #13
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    あーいえいえ、フォーラムシステム自体が持っているアンケート機能はあります。が、そこまで簡便でないのと運用上の懸念などもあり、皆さんに好きなだけご存分にどうぞ~とできるのは難しそうです。

    私たち側からはまたうまい使い方を見極めて実施してみたいと思います。
    ユーザー側に解放する必要性は全くありませんが
    開発側から、定期的にアンケートは取ってほしいところです。

    直近で希望するのは、現状吉田さんのタスクで上がっているもので、どれを最優先するか
    ちょっとユーザーアンケートで聞いてみてほしいところですね。
    バトル改修より前にターゲットサークルとか作る必要あったのか?と思いますし。
    (3)

  4. #14
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    今後の開発、修正にアンケートは必要不可欠だと思います。

    しかし、ユーザー側が勝手に項目を作りアンケートがとれるようになれば無茶振りなアンケートや無責任なアンケートを乱発されるのは明白です。そうなればユーザー側も混乱しますし、アンケートを取る事自体が無意味になってしまいます。
    更にアンケート調査を実施しパーセント表示だけでは正否の理由説明がなければ「こっちが楽だから」なんて事で増える事が危惧されます。

    この事を考慮すれば、ユーザー側の討論、議論から開発側が抜粋し必要だと思ったものだけアンケートを実施する方法(つまり今までと変わらず)で良いと思います。

    アンケートをいくら実施しても理由を書く必要がないならば、誰でも楽は方へ希望するのは明らかです。
    (2)

  5. #15
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    ユーザが自由にアンケートを取ると確かに荒れたり混乱したりする可能性はあります。
    でも、フォーラムを作った時点でそこは覚悟済と思ってました。

    本趣旨は大多数のユーザが希望しているであろう事も運営開発は見ないふりしてるものがありますよね
    例えば言語別サーバ。このような運営、開発にとって見たくない結果もしっかり認識して
    その上で運営、開発していただきたいなと感じた次第です。できればコメントもいただきたい。

    当たり障りのない、運営開発にとって都合のよい結果がでるアンケートだけでなく
    見ないふりをしている部分に関してユーザの意志を示したいと思ったまでです。

    まあ、フォーラムにいいねボタンがあるのでそれをもう少し比較しやすくするだけでもいいと思うんですが、、、
    本スレッドのいいねカウント数をみるといらないという方が多そうですねw

    というわけで少数派と認識できましたので本スレッドでの発言はこれで終わりにします。
    (0)

  6. #16
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    ユーザ側にアンケート機能を解放、というのはちょっと違和感ばりばりです。
    よしPのアバター画像みたいなお遊び感覚のものならともかく、アンケートってユーザの「総意」を問うためのものですから、そう乱発できるものではないです。もし解放されたとして、設問の文章によって幾らでも誘導できちゃうものですから、それを取り出して「総意だからこうしろ」というのはね……。

    フォーラムはユーザフィードバックの場であって選挙の場では無いですし、ホットなトピックスというのはそう多くは無い以上、目を通さずに埋もれているトピックというのはまず無いと見て良いですよ。
    開発側からの回答が無いというのはそれなりの理由がある(「まだ時期じゃ無いから未回答」とか「開発側が答える権限が無いから未回答」とか「議論の大きな流れが出尽くすまで未回答」とか)ので、それを現時点で回答が無いからと言ってユーザ側で無理に総意化するのはフォーラムの趣旨にそぐわないと思います。
    (5)

  7. #17
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    最後とかきましたが一点だけ思いついたので要望を。
    いいね、の多い順に並び替えれる機能(ソート)機能
    があれば代替で使えそうです。

    検討お願いします。
    (2)

  8. #18
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    217
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    運用上の懸念などもあり
    ケース1(叩き目的)
    アンケート「今の運営どう思う?」
    いいと思う…57票 やっぱりダメだ…86票 もはや興味ない…1201票
    ●<興味すら持たれてないプークスクス

    ケース2(アンケの結果=決定事項)
    アンケート「ギャザクラをサブクラス化するべき?」
    するべき…562票 現状維持…61票 どっちでもいい…608票
    ●<これだけの差があるんだから開発はすぐにでもサブクラス化を進めるべき

    こういったケースに対応するのは大変だから仕方がないですね。
    (1)

  9. #19
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Ticket View Post
    最後とかきましたが一点だけ思いついたので要望を。
    いいね、の多い順に並び替えれる機能(ソート)機能
    があれば代替で使えそうです。

    検討お願いします。
    これは良い提案かもしれません。

    つまり、スレッド毎に「いいね」を集計した別ブラウザ(別タブ)を起動するボタンを作って、レス番号(#14、#20、#5)を順位リストアップすれば表示も集計も軽い。その番号を各自で開いて文章を読む。
    これならば単純なYES、NOじゃなく、皆から良いと思われた理由も確認できる。
    (1)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2