一時のアクセス集中の為だけにサーバーを増設するのはコスト的によろしくない
わかります。
技術的にクリアできるところはキッチリ対処したい
これもわかります。
でもアプデのたびにログイン戦争で、1時間ログインしっぱなしのこの状況が正常とは思えません。
ユーザーにとっては遊べてるか遊べてないかのどちらかです。
サーバーの更なる増強をおねがいします!!
一時のアクセス集中の為だけにサーバーを増設するのはコスト的によろしくない
わかります。
技術的にクリアできるところはキッチリ対処したい
これもわかります。
でもアプデのたびにログイン戦争で、1時間ログインしっぱなしのこの状況が正常とは思えません。
ユーザーにとっては遊べてるか遊べてないかのどちらかです。
サーバーの更なる増強をおねがいします!!
ユーザーにとっては支払っているプレイ代金に対して妥当か否かのどちらかじゃないのかなー
自分は料金上がるくらいなら今のままの方がいいけど。
支払ってる月額が倍になったらサーバ性能が倍になるか?っていわれたらそーんな簡単な話じゃないですしね。
チョコボサーバについてはだいぶひどい状況だったようですが、それが許せないというのであればサーバ移転サービスもありますのでもっと人が少ないサーバへどうぞという話でもあります。
わざわざ新規作成制限かけて混雑しているサーバにキャラ作らせないようにもしてますし。
僕も月額1500円の支払に対してのサーバ性能としては十分だと思います。
IDの途中でサーバから切断されるのを
自分もふくめた周りの人でおこっています
みんながIDに乗り込めーしてるのはわかりますが
頻発するのはお粗末なきがする
ID最終ボスで落とされ、入りなおしたらフィールドとかやめてー
入りなおしたIDにて
自分:初見ではないですが。最終ボスで鯖落ちで未クリです
メンバーA:道中で鯖落ち
メンバーB:ボス途中までー
どう考えてもたまたま落ちたレベルでは起きてない気がする
数千人の同時接続に耐えられるようなとんでもなくお高いサーバーの強化って、それこそ月額あげないと無理じゃないかと思います
一時的な混雑の解消のためだけに月額あげられるのは嫌ですし、負荷を減らすためにいろいろ小技を使って頑張ってくれてるので私はそれで十分です
ID落ちは昨日一度だけ経験しましたが、最初の日曜だしあの混雑具合じゃ仕方ないと思いつつ
魔法のことば「よしだあああああああああああああああああ」とだけ言っておきましょう
チョコボ鯖とかの過密鯖をどうにかして分散したら解決しそうですが
鯖移動に1800円ぐらいかかりますからねぇ
コミュニティー関係の都合もありますから
移動自由なチョコボ1とチョコボ2みたいにして分散できたらいいんですが
それが仮に可能でも他のサーバーのプレイヤーから不満でそうではありますなぁ
FCメンバーの了承を一定数とっておけばFCごと鯖移動出来れば良いと思うんですが...
「みんな用心棒行こうぜ!」ってw
こういう拡張直後って激混みなるのわかってるんだから
レンタルとか仮想化とかで一時的に容量増やせないもんなの?
チャンネル制のサーバーにはできなかったのか?って突っ込みは新生開始時のPLLであったようななかったような…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.