Results 1 to 10 of 304

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    リーヴの報酬を見直してほしいです。
    アイテムは無しにしておいてもらいたいところです。
    ギルかトークンのみで十分だなあ、と。
    (ただし、トークンの交換品が色々増えることが前提になります)

    …ここからは、個人的な嗜好レベルの話ですが、クリスタルは貴重品という設定があるかと思います。
    クリスタル類はギルドやカンパニーを通じてしか手に入らない、くらいでもいいかなあ、と。
    もちろん、それで需要と供給のバランスが取れることが最低条件ですが…
    現状のトークンのクリスタルのレートはあり得ないですしね。

    ・クリスタルと交換できるのは全クラスのギルドトークン及びカンパニー軍票
    ・レートは製作レシピのシャード消費量に対して適正であること
    ・魚は調理に(私は錬金メインですが、魚分解でクリスタルはどうなの?って思ってます)
    (0)

  2. #2
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Udai View Post
    クリスタル類はギルドやカンパニーを通じてしか手に入らない、くらいでもいいかなあ、と。
    長文になるから端折っちゃったのですが、これについて、いきなり具体的な案を出すより、
    根底にある考えを書いた方がいいと思ったので自己レスで連投ごめんなさい。

    まず、FF14はライトプレイヤー向けだという思いが根っこにあります。

    一方で、MMOは時間をかけた人がかけただけ有利にならないといけません。
    1日1時間プレイの人と、10時間プレイの人が得るものが同じではダメなのは当然です。
    ただし、2倍の時間をかけた人が2倍以上の物を得てしまう場合に、
    それはライトプレイヤー向けではなくなります。
    例えば前述の1日1時間プレイの人が得る物が100だったとして、2時間の人は190、
    3時間の人は280…となるバランスがライトプレイヤー向けだと考えています

    さて、リーヴですが、これは誰でも1週間にできる上限は固定です。
    ここの報酬をクリスタル(でなくても構いませんが、必須アイテム)にすることで、
    プレイスタイルによる差を緩和できると思った訳です。
    そして、もっと時間がある人はカンパニーでもクリスタルは得られる。
    (ただし、そちらはクリスタルより貴重な交換品もある)

    まあ、要はリーヴはライトプレイヤー向けだと思うのでそのような調整を
    忘れずお願いしたいってことです(;´ρ`)
    (0)
    Last edited by Udai; 08-21-2011 at 01:37 AM. Reason: 用語の統一

Tags for this Thread